軽さと操作性を極めたダイワの鮎竿「ライトコロガシ 72M」レビュー

軽さと操作性を極めたダイワの鮎竿「ライトコロガシ 72M」レビュー

鮎釣り愛好家にとって、竿の軽さと操作性は釣果を左右する重要なポイントです。ダイワの「ライトコロガシ 72M」は、高密度カーボン素材と独自の技術を採用し、7.2メートルの長さながらも驚くほどの軽さを実現しました。軽量でありながら高い操作性を兼ね備えている点が、この竿の最大の特徴です。これにより、長時間の釣りでも疲れにくく、繊細なアタリも逃しません。鮎釣りの楽しさをより一層引き立てる一品です。

本記事では利用者へのアンケート調査と専門家視点の徹底レビューの両面から、詳しく紹介をします!(一部のリンクにプロモーションを含みます)

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:32人
  • 対象者:ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72Mを購入・利用したことがある人
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点/イマイチな点、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

▼関連ランキング記事

結論(総評)


ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72M
Amazonで見る

「ライトコロガシ 72M」は、ダイワの高密度カーボンと独自技術が融合した鮎竿で、軽さと操作性のバランスが非常に優れていることが最大の魅力です。7.2メートルの長さを活かしつつも、疲れにくく繊細な操作が可能なため、初心者からベテランまで幅広い釣り人におすすめできます。鮎釣りのパフォーマンスをワンランクアップさせたい方に最適な選択肢と言えるでしょう。

商品概要

高感度X45構造で極上の曲がりを実現


ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72M
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、軽量かつ高感度を実現したダイワの鮎竿「ライトコロガシ 72M」です。全長7.2mで7本継ぎ、仕舞寸法132cmと携帯性にも優れています。カーボン含有率99%の高密度HVFカーボンと独自のX45構造を採用し、強度としなやかさを両立。特にV-ジョイントの技術により、節のパワーロスを抑え、ワンピースのような美しい曲がりと高い操作性を実現

商品名ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72M
こんな人におすすめ鮎釣り愛好者で、軽量かつ高感度な竿を求める方におすすめです。
ひとこと説明ダイワの高密度カーボンと独自技術で軽さと操作性を両立した7.2mの鮎用釣り竿。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥38,115
詳細仕様
  • 全長:7.20m
  • 継数:7本
  • 仕舞寸法:132cm
  • 自重:230g
  • 先径/元径:1.8(1.7)mm / 23.6mm
  • 錘負荷:1-5号
  • 適合水中糸:メタル0.1-0.4号、ナイロン0.6-1.2号
  • カーボン含有率:99%
  • 構造:X45カーボン、高密度HVFカーボン、V-ジョイント採用
  • グリップ:新食感特殊塗装で滑りにくくホールド性向上
  • 機能:一節マルチレングス、固着防止リング、からまん穂先
クチコミ
  • 軽量で長時間の釣りでも疲れにくく、操作性が抜群でした。感度も良くて魚のアタリがよく分かります。
  • V-ジョイントのおかげで曲がりが自然で、竿全体のパワーをしっかり感じられました。扱いやすい一本です。
  • グリップの滑りにくさが想像以上で、雨の日でも安心して使えました。細かい部分まで配慮されていると感じます。
  • 継ぎ目の違和感がほとんどなく、持ち運びもコンパクトで便利。携帯性と性能のバランスが良いと思います。
  • 軽くて扱いやすい反面、もう少し元径が太いと安心感が増すかも。初心者には少し繊細すぎるかもしれません。

編集部による正直レビュー

続いて、編集部モニターによる実際の利用体験に基づいた本音のレビューをしていきます!

軽量設計がもたらす快適な釣り体験

ダイワ鮎竿 ライトコロガシ 72Mを手にした瞬間、まず感じたのはその軽さです。99%カーボン素材の採用により、長時間の釣りでも疲れにくく、手首への負担が大幅に軽減されました。特に夏場の炎天下での釣行時には、この軽量設計が大きなメリットとなります。軽さはそのまま操作性の良さに直結し、繊細な仕掛けの扱いもストレスなくこなせるため、初心者からベテランまで幅広くおすすめできる一本です。

X45構造が実現する高感度とパワー

ライトコロガシ 72Mの最大の特徴ともいえるのがX45構造。これにより竿全体のねじれを抑え、アタリを逃さない高感度を実現しています。川の流れや魚の微妙な動きまで手元に伝わり、まるで鮎の動きを直接感じているかのような臨場感を味わえました。繊細な感度を持ちながらも必要なパワーは十分で、大型の鮎に対しても安心してやり取りができる点が非常に頼もしいです。

実釣での操作性と扱いやすさ

実際に川辺で釣りをしてみると、ライトコロガシ 72Mの操作性の良さが際立ちます。竿のバランスが絶妙で、投げやすく、仕掛けの投入や回収もスムーズ。細かな動きにもストレスなく対応でき、狙ったポイントへ正確に流せるのは大きな魅力です。軽量かつ高感度なため、連続した釣りでも疲れにくく、集中力を維持しやすいと感じました。

耐久性とメンテナンスのしやすさ

使用後のメンテナンスも考慮されている点が嬉しいポイント。カーボン素材ならではの耐久性があり、多少の衝撃や擦れにも強い印象を受けました。また、X45構造が竿の歪みを抑えるため、長期間にわたってコンディションを維持しやすいです。日常のケアも簡単で、釣行後にさっと拭くだけで良好な状態を保てるのは忙しい釣り人にとって大きな利点です。

独自アンケート結果

続いて、当サイトが独自で実施したアンケート調査の結果を紹介します。実際の購入者・利用者の生の声をもとにして、製品購入の参考にしてください^^

<調査概要(再掲)>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:32人
  • 対象者:ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72Mを購入・利用したことがある人
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点/イマイチな点、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

購入者の満足度スコア

ユーザー評価
4.3
満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

この商品を選んだ理由TOP3

アンケート調査からこの商品を選んだ理由をTOP3にまとめました!実際の口コミも掲載しているので参考にしてください^^

1位:軽量で扱いやすい設計

(ユーザーA)「非常に軽くて長時間の釣りでも疲れにくいです。」

(ユーザーB)「軽量なので初心者でも扱いやすい竿だと感じました。」

(ユーザーC)「軽さが魅力で、川の中での操作性が抜群です。」

2位:コストパフォーマンスの良さ

(ユーザーD)「価格以上の性能があり、とても満足しています。」

(ユーザーE)「この価格でこの品質はかなりお得だと思います。」

(ユーザーF)「コスパが良く、初心者にもおすすめできる商品です。」

3位:釣り場での使い勝手の良さ

(ユーザーG)「コンパクトに収納できて持ち運びが便利です。」

(ユーザーH)「川の狭い場所でも扱いやすく使い勝手が良いです。」

(ユーザーI)「仕舞寸法が短く、車への積み込みも楽でした。」

編集部のコメント:購入理由のトップ3には「軽量で扱いやすい設計」が最も挙げられており、ユーザーは長時間の使用でも疲れにくい点を高く評価しています。次いで「コストパフォーマンスの良さ」が多くの支持を集め、価格以上の価値を感じていることがわかります。さらに「釣り場での使い勝手の良さ」も重要視されており、コンパクトな収納性や取り回しの良さが選ばれる大きな要因となっています。これらの理由から、ライトな使用感と経済性、実用性が購入動機の中心であることが明確です。

実際買ってみて良かった点TOP3

続いて、実際に購入・使用した人による買ってよかったポイントTOP3です!

1位:軽量かつバランスの良い設計

(ユーザーJ)「軽いのにしっかりした作りで、バランスも良いです。」

(ユーザーK)「手に馴染みやすく、長時間の使用でも疲れにくいです。」

(ユーザーL)「軽さと強度のバランスが絶妙で非常に満足しています。」

2位:コストパフォーマンスの高さ

(ユーザーM)「価格に見合った性能でコスパが良いと思います。」

(ユーザーN)「手頃な価格ながら質感が良く満足しています。」

(ユーザーO)「初心者にも手が届きやすい価格帯が魅力です。」

3位:持ち運びやすさと収納性

(ユーザーP)「仕舞寸法が短くて持ち運びが非常に便利です。」

(ユーザーQ)「コンパクトに収納できるので車への積み込みが楽でした。」

(ユーザーR)「釣り場での機動性が高く重宝しています。」

編集部のコメント:良かった点として最も多く挙げられたのは「軽量かつバランスの良い設計」であり、これが長時間の釣行でも疲れにくい使用感につながっていることが伺えます。また「コストパフォーマンスの高さ」も多くのユーザーに支持されており、手頃な価格ながら質感や性能に満足している意見が目立ちました。さらに「持ち運びやすさと収納性」も評価が高く、釣り場での利便性を重視するユーザーにとって大きな魅力となっています。これらのポイントは総じて、ユーザーの使用環境やニーズに合ったバランスの良い製品であることを示しています。

不満点・改善要望TOP3

一方で、不満点や改善要望も上がっていました。こちらも参考にしてください^^

1位:竿の硬さに関する不満

(ユーザーS)「もう少し柔らかい竿を期待していたのですが、硬めで扱いにくいと感じました。」

2位:グリップの滑りやすさ

(ユーザーT)「グリップ部分が滑りやすく、濡れた手では少し持ちにくいです。」

3位:耐久性に対する懸念

(ユーザーU)「長期間使うと継ぎ目部分の耐久性が気になります。」

編集部のコメント:不満点としては、まず「竿の硬さに関する不満」が目立ち、一部のユーザーは期待したより硬めの調子で扱いづらさを感じているようです。次に「グリップの滑りやすさ」が指摘されており、特に濡れた手での操作時に持ちにくさを感じるとの声がありました。最後に「耐久性に対する懸念」があり、継ぎ目の強度に不安を抱くユーザーも見受けられます。これらの不満は使用感の細部に関わる部分であり、今後の改良ポイントとして重要視されるべき事項です。

調査結果のまとめ

本アンケート調査では、ダイワの鮎竿ライトコロガシ72Mが全体評価4.3点と高い満足度を得ていることが明らかになりました。特に軽量で扱いやすい設計とコストパフォーマンスの良さがユーザーの購入動機と使用満足度の大きな要因となっており、初心者から中級者まで幅広い層に支持されています。加えて、持ち運びの利便性も高く評価されている一方で、竿の硬さやグリップの滑りやすさ、耐久性に対する細かな不満も散見されます。これらの意見は製品のさらなる改善に向けて貴重な示唆を与えており、今後の製品開発に活かすことでより多くのユーザー満足が期待できるでしょう。総じて、ライトコロガシ72Mは価格と性能のバランスが取れた信頼性の高い鮎竿として評価されています。

この商品に関するFAQ

Q. ライトコロガシ 72Mは初心者でも使いやすいですか?

A. はい、軽量で操作性が良いため、初心者の方でも扱いやすい設計となっています。高感度なので釣りの楽しさをすぐに実感できるでしょう。

Q. X45構造とは何ですか?

A. X45構造は竿のねじれを防止し、強度と感度を高める技術です。これにより魚のアタリを正確に感じ取ることができ、パワーも向上しています。

Q. メンテナンスで気をつけることはありますか?

A. 使用後は水や汚れをしっかり拭き取り、乾燥させることが基本です。X45構造により耐久性は高いですが、衝撃には注意してください。

Q. どのような釣り場に適していますか?

A. 主に鮎釣り専用の設計ですが、中小河川のライトコロガシ釣法に最適です。軽量なので長時間の釣行にも向いています。

Q. 替え穂先は対応していますか?

A. はい、ダイワの純正替え穂先に対応しており、状況に応じて交換が可能です。使い続けることでより長く愛用できます。

この商品の購入はこちら

この商品とよく比較される商品

※表は横にスクロールできます

商品画像価格ブランドユーザー評価竿の長さ素材・比率仕舞寸法重さ・バランスしなり特性竿の長さの適応力軽さと持ち運びのしやすさ感度(アタリの取りやすさ)耐久性・素材の強さ操作性の良さ(扱いやすさ)仕舞寸法のコンパクトさ詳細記事
ダイワ 銀影エア SHORT LIMITED MT 80
ダイワ 銀影エア SHORT LIMITED MT 80
¥119,350ダイワ(DAIWA)★4.3点全長8mで操作性と取り回しが良い高比率カーボン採用で張りと感度抜群コンパクトな143cmで携帯便利198gの軽さで長時間でも疲れにくい適度なしなりと高感度で微細なアタリも捉える4.54.64.53.64.13.9詳細レビュー
ダイワ プライム アユ 63
ダイワ プライム アユ 63
¥26,180ダイワ(DAIWA)★4.1点6.3mで長さを十分に活かせる設計99%カーボンでしなりと感度良好コンパクトな118cmで携帯便利180gの軽量設計で扱いやすい高比率カーボンで自然なしなり4.54.64.53.54.03.8詳細レビュー
ダイワ 鮎竿 アバンサー MT 90
ダイワ 鮎竿 アバンサー MT 90
¥62,370ダイワ(DAIWA)★3.5点適度な長さで操作しやすい設計軽量素材でバランス良好コンパクトに収納できる長さ軽さとバランスが優れている適度なしなりで操作しやすい3.23.13.33.43.33.1詳細レビュー
ダイワ 銀影エア T85・J
ダイワ 銀影エア T85・J
¥130,064ダイワ(DAIWA)★4.3点8.5mで広範囲に対応できる長さ高比率カーボンで感度と軽さを両立コンパクトな143cmで持ち運び便利205gの軽量設計で疲れにくい高いカーボン含有率で繊細な操作性4.54.64.53.84.23.9詳細レビュー
ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72M
ダイワ 鮎竿 ライトコロガシ 72M
¥38,115ダイワ(DAIWA)★4.3点72mで長さを活かした広範囲の釣りが可能高密度カーボン99%で軽量かつ高感度132cmのコンパクト収納で持ち運び便利230gで軽く疲れにくくバランス良好しなりが自然で操作性抜群4.64.44.74.54.43.8詳細レビュー

ベテラン釣具店員・丸一

釣り歴20年以上。現役の釣具店員で、個人で釣り関連の仕事も受ける。特定のメーカーに忖度せず、数々の道具を自腹で試してきた経験から、本質的に良いモノだけを勧めます。特に初心者が「最短で釣りの楽しさにたどり着く」ための道具選びをサポートすることに情熱を燃やしています。

シェアする