【徹底調査】業務用プリンターのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

業務用プリンターのおすすめランキング

業務効率化を図るために欠かせないのが、高性能な業務用プリンターの選定です。しかし、数多くの機種が市場に出回る中で、どれが自社に最適なのか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。特に、「長期間使える耐久性」「コストパフォーマンス」「操作のしやすさ」といったポイントに悩む方も少なくありません。本記事では、実際のユーザーアンケートや専門家の意見をもとに、2025年版のおすすめ人気ランキングを詳しく解説します。自社のニーズにぴったりの一台を見つけるための参考となる情報をお届けしますので、ぜひ参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:488人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:業務用プリンターを購入したことがある人。(全国の企業勤務の30代〜50代男女、IT・事務職中心)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

業務用プリンターの選び方

業務用プリンターは、印刷頻度や用途、設置場所の制約により最適な選択肢が変わります。使いたい目的に合った機能と、置けるスペースを考慮してバランス良く選ぶことが大切です。初心者でも分かりやすいポイントを押さえて、失敗のない購入を目指しましょう。

印刷用途に合わせたプリンターの種類選び

文書中心なのか、写真やカラープリントが多いのかで選ぶプリンターが変わります。例えば、モノクロ文書が主ならレーザープリンターが速く経済的。カラフルな資料や写真印刷が多い場合はインクジェット型がおすすめです。用途を明確にして無駄な機能を避けましょう。

設置場所のスペースと収納のしやすさを確認

業務用プリンターは機種によって大きさが大きく異なります。設置予定の机や棚のサイズを測り、プリンターの設置サイズと折りたたみや収納機能の有無を確認しましょう。折りたたみ機能があれば使わない時にコンパクトにでき、限られたスペースに適しています。

印刷速度と大量印刷の対応力を見る

業務用プリンターは大量印刷にも耐える性能が求められます。1分間に印刷できる枚数が多いほど、作業効率がアップします。特に印刷量が多い職場では、ページ処理速度が速いモデルを選ぶことで待ち時間を減らせます。印刷枚数の目安をもとに検討しましょう。

ランニングコストとインク・トナーの交換のしやすさ

業務用プリンターは印刷頻度が高いため、インクやトナーの交換頻度と費用が重要です。インクやトナーの価格と容量を比較し、1枚あたりの印刷コストが低いモデルを選ぶと経済的です。また、交換手順が簡単なものは作業の負担も軽減されます。

業務用プリンターの選び方は、使い方の目的と設置環境の両面をバランスよく考えることが重要です。用途に合った機種を選び、設置スペースやコスト面も考慮すれば、快適に長く使えるプリンターが見つかります。これらのポイントを参考に、最適な一台を選びましょう。

【早見わかり】業務用プリンターのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価印刷速度対応用紙サイズ機能性設置スペース操作性印刷品質(解像度)対応用紙サイズ・種類接続方法の多様性メンテナンスの手軽さ耐久性・長時間稼働性能詳細記事
1位:ブラザー工業 DCP-L2660DW
ブラザー工業 DCP-L2660DW
¥18,000ブラザー工業高速印刷と耐久性を備えた業務用複合機★4.1点約34枚/分で高速印刷可能A4対応で一般的な用紙に最適コピー・スキャンもこなす多機能コンパクト設計で場所を選ばないタッチパネルで直感的に操作可能3.73.54.63.84.3詳細レビュー
2位:エプソンプリンター PX-M6011F
エプソンプリンター PX-M6011F
¥37,500エプソン低コストでA3ノビ対応、業務効率を高める複合機★4.5点高速印刷で業務効率アップA3ノビまで対応し多用途に便利多機能でビジネスに最適な性能コンパクト設計で狭い場所に設置可能大画面タッチパネルで操作簡単4.74.83.84.74.5詳細レビュー
3位:ブラザー工業 HL-L3240CDW
ブラザー工業 HL-L3240CDW
¥21,400ブラザー工業高速両面印刷で業務効率アップ!★3.9点約26枚/分で高速印刷が可能A4対応で一般的な用紙に最適両面印刷や無線対応の多機能コンパクト設計で場所を取らない設定簡単で誰でも使いやすい3.53.24.33.44.0詳細レビュー
4位:ブラザー工業 MFC-J7300CDW
ブラザー工業 MFC-J7300CDW
¥47,000ブラザー工業高耐久&低コストで業務効率を支えるA3複合機★4.3点高速印刷で業務効率アップA3まで対応し多用途に便利多機能でコピー・スキャンも充実コンパクト設計で場所を取らない3.5型タッチパネルで操作簡単4.64.74.53.74.5詳細レビュー
5位:ブラザー工業 DCP-J528N
ブラザー工業 DCP-J528N
¥15,180ブラザー工業効率と経済性を両立した業務用インクジェット複合機★4.1点標準的なスピードで日常業務に適するA4まで対応し多用途に便利自動両面印刷やスマホ連携も搭載コンパクト設計で狭い場所に最適操作はシンプルで誰でも使いやすい4.54.64.53.63.5詳細レビュー
6位:ブラザー工業 プリンター MFC-J6983CDW
ブラザー工業 プリンター MFC-J6983CDW
¥37,973ブラザー工業業務を支える高耐久A3多機能プリンター★4.3点高速印刷で業務効率アップA3対応で多用途に使える多機能搭載で業務を一本化コンパクト設計で場所を選ばないタッチパネルで簡単操作4.64.74.53.84.4
7位:ブラザー MFC-J7600CDW
ブラザー MFC-J7600CDW
¥90,000ブラザー工業大容量で高耐久、業務効率を支えるA3複合機★4.3点高速印刷で大量処理もスムーズA3対応で多用途に使えるコピー・スキャン・FAXも充実コンパクトながら多機能設計3.5型タッチパネルで直感操作4.54.64.53.74.7詳細レビュー
8位:キヤノン Satera MF272dw
キヤノン Satera MF272dw
¥13,755キヤノン高速印刷と無線接続で業務効率アップ★4.1点高速29枚/分で業務効率アップA4対応で一般的な用紙に最適両面印刷やネットワーク対応が便利コンパクト設計で場所を取らない操作もシンプルで使いやすい3.73.54.53.83.6詳細レビュー
9位:キヤノン Satera MF654Cdw
キヤノン Satera MF654Cdw
¥49,700キヤノン高速印刷×無線LAN対応の業務用カラー複合機★4.3点毎分21枚でビジネスに十分な高速性A4対応で一般的な用途に最適両面印刷やADF搭載で多機能性高いコンパクト設計で省スペース設置可能カラータッチパネルで直感的操作3.83.74.53.83.6
10位:エプソン PX-M791FT
エプソン PX-M791FT
¥86,964エプソン低コスト×大容量で業務効率を最大化★4.5点高速印刷で業務効率アップA4対応で使い勝手良好多機能で業務に最適コンパクト設計で場所取らず簡単補充で操作もスムーズ4.73.83.64.74.6
11位:エプソン プリンター PX-M6010F
エプソン プリンター PX-M6010F
¥30,900エプソン低コストで高耐久、業務に強いA3ビジネス複合機★4.3点高速プリントで業務効率アップA3ノビまで対応し多用途に便利多機能で高耐久、顔料インク搭載コンパクト設計で狭い場所に最適大型タッチパネルで直感的操作4.64.73.74.54.4詳細レビュー
12位:ブラザー MFC-L8610CDW
ブラザー MFC-L8610CDW
¥59,380ブラザー工業高速&多機能で業務効率アップの一台★4.1点高速約31枚/分で効率的に印刷できる最大A4対応で多用途に利用可能多機能6in1で多彩な作業に対応省スペース設計で場所を取らないタッチパネル搭載で操作も簡単4.23.64.63.73.8
13位:キヤノン Canon GX7130
キヤノン Canon GX7130
¥70,080キヤノン大容量インクで業務印刷を低コスト&高速化★4.3点高速印刷で作業効率アップA4対応で多用途に便利FAXやクラウド連携も充実コンパクト設計で場所を取らないスマホ連携もスムーズに操作可能4.03.74.34.54.4詳細レビュー
14位:キヤノン Canon GX2030
キヤノン Canon GX2030
¥31,600キヤノン大容量ギガタンクで業務効率を加速!★4.3点ビジネス用途に十分な高速性A4対応で多用途に便利プリント・コピー・スキャン・FAX搭載コンパクト設計で設置しやすい操作が直感的で簡単4.63.83.74.73.9詳細レビュー
15位:キヤノン MB2130
キヤノン MB2130
¥16,705キヤノン業務効率アップの多機能ビジネスプリンター★3.9点効率的な両面印刷で時間短縮できる多彩な用紙サイズに対応可能自動両面・ADF搭載で業務効率UPコンパクト設計で場所を選ばない見やすい液晶と簡単操作が魅力3.83.34.53.63.7詳細レビュー

※表は横にスクロールできます

業務用プリンターのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:ブラザー工業 DCP-L2660DW

高速印刷と耐久性を備えた業務用複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第1位は「ブラザー工業 DCP-L2660DW」です。


ブラザー工業 DCP-L2660DW
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はブラザー工業が提供するA4モノクロレーザー複合機DCP-L2660DWです。プリント、コピー、スキャンの基本機能を備え、業務用プリンターとしての信頼性と効率性を兼ね備えています。無線・有線LAN対応でネットワーク環境にも柔軟に対応可能。標準用紙トレイは250枚の大量給紙に対応し、モノクロ印刷速度は約34枚/分とスピーディーです。さらにADF(自動原稿送り装置)や両面印刷機能を搭載し、書類の大量処理やコスト削減に寄与します。約5万ページの耐久性を持ち、長期間安定した業務運用が可能なため、中小規模のオフィスに最適なプリンターです。

商品名ブラザー工業 DCP-L2660DW
こんな人におすすめ中小企業や個人事業主で効率的な業務印刷を求める方
ひとこと説明ブラザー工業のDCP-L2660DWは、無線・有線LAN対応のA4モノクロレーザー複合機で、高速印刷と耐久性を備えた業務用プリンターです。
ブランドブラザー工業
価格¥18,000
詳細仕様
  • プリント、コピー、スキャン機能搭載
  • 寸法:W410mm×D399mm×H319mm、重量:約11.4kg
  • インターフェイス:USB、有線LAN、無線LAN対応
  • 最大用紙サイズ:A4、標準給紙枚数:250枚、手差し1枚
  • プリント速度:約34枚/分(モノクロ片面)
  • 2.7型TFTタッチパネル液晶搭載
  • ADF(自動原稿送り装置)・両面印刷機能あり
  • 製品寿命:約5万ページまたは7年のいずれか早い方
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、印刷速度が速くて作業効率が大幅にアップしました。ネットワーク接続も安定しています。
  • コピーとスキャン機能も優秀で、複合機としての使い勝手が良いです。無線LANがあるので設置場所も自由に選べました。
  • 耐久性があるとのことで選びましたが、実際に数ヶ月使ってもトラブルなく安定稼働しています。コストパフォーマンスも高いです。
  • 印刷品質は十分ですが、液晶パネルの操作感がもう少し直感的だと嬉しいです。業務用としては十分な性能です。
  • 給紙トレイの容量が多く、多量印刷時に頻繁に補充しなくて済むのがありがたいです。両面印刷も標準で助かっています。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.9

▼関連記事

2位:エプソンプリンター PX-M6011F

低コストでA3ノビ対応、業務効率を高める複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第2位は「エプソンプリンター PX-M6011F」です。


エプソンプリンター PX-M6011F
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はエプソンのビジネスインクジェット複合機で、導入コストを抑えつつA3ノビまでの幅広いサイズに対応可能な業務用プリンターです。高速印刷と高耐久性を備え、狭いオフィススペースにも設置しやすいコンパクト設計が特徴。さらに、前面交換可能なメンテナンスボックスや4.3型大型タッチパネル、チルト機構で操作性も優れています。顔料インク採用により、水やマーカーでもにじみにくく、ビジネス文書の品質を長く保持できる点は業務用途で大きなメリットです。低印刷コストも実現し、経費削減にも貢献するため、多様なビジネスシーンで活躍します。

商品名エプソンプリンター PX-M6011F
こんな人におすすめ印刷コストを抑えつつ高品質な業務用プリンターを求めるオフィス向け。
ひとこと説明エプソン製のA3ノビ対応インクジェット複合機。高速・高耐久で低印刷コストを実現し、ビジネス文書に最適な顔料インクを採用。
ブランドエプソン
価格¥37,500
詳細仕様
  • 対応用紙サイズ:L判~A3ノビ
  • カセット段数:2段
  • インク種類:全色顔料インク(耐水性・耐マーカー性)
  • 操作パネル:4.3型大型タッチパネル(チルト機構付き)
  • 設置性:コンパクト設計で狭いスペースに対応
  • メンテナンス:前面交換可能なメンテナンスボックス
  • 機能:高速プリント、高耐久性
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、高速印刷で作業効率が上がり満足しています。
  • コンパクトな設計でオフィスに無理なく設置でき、使い勝手も良好です。
  • 顔料インクのおかげでビジネス文書が水濡れやマーカーによるにじみを防げるのが助かります。
  • 印刷コストが低く抑えられるため、経費削減に貢献できていると感じています。
  • 操作パネルの角度調節ができるのは便利ですが、もう少し印刷速度が速ければより良いです。
ユーザー評価
★4.5

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.6

また買いたいか

4.3

▼関連記事

3位:ブラザー工業 HL-L3240CDW

高速両面印刷で業務効率アップ!

業務用プリンターのおすすめランキングの第3位は「ブラザー工業 HL-L3240CDW」です。


ブラザー工業 HL-L3240CDW
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はブラザー工業のA4カラーレーザープリンターHL-L3240CDWで、業務用としても十分に活用できる高性能モデルです。高速でカラー・モノクロ印刷を片面約26枚/分で処理可能なため、オフィスの大量プリント作業を効率化します。無線・有線LANに対応し、ネットワーク共有もスムーズで、多拠点の印刷ニーズにも対応可能です。さらに、標準で250枚給紙トレイを装備しているため、頻繁な用紙補充の手間を軽減できます。両面印刷機能も備えているため、用紙コスト削減と環境配慮を両立できる点が特に業務用に適しています。堅牢な設計で約10万ページまたは7年の長寿命を誇り、長期間の安定稼働を実現します。

商品名ブラザー工業 HL-L3240CDW
こんな人におすすめ中小企業やオフィスで大量印刷が必要な方におすすめです。
ひとこと説明ブラザー工業のHL-L3240CDWは、無線・有線LAN対応のA4カラーレーザープリンターで、両面印刷や高速印刷を実現する業務用モデルです。
ブランドブラザー工業
価格¥21,400
詳細仕様
  • 基本機能:プリントのみ
  • サイズ:幅399×奥行399×高さ239mm
  • 重量:約15.2kg
  • インターフェイス:USB、有線LAN、無線LAN対応
  • 最大用紙サイズ:A4
  • 給紙容量:標準トレイ250枚、手差しトレイ1枚
  • プリント速度:カラー・モノクロ約26枚/分(片面)
  • 製品寿命:約10万ページまたは7年
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、印刷速度が速く効率的に作業が進みます。無線LAN接続も安定していて便利です。
  • 両面印刷機能があるので、用紙の節約になり環境にも配慮できるのが良いですね。トレイ容量も十分です。
  • オフィスでのカラー印刷が多いですが、発色が綺麗で満足しています。設定も簡単で使いやすいです。
  • コンパクトサイズで設置場所に困らず、重さの割に扱いやすいです。耐久性もあり長く使えそうです。
  • 印刷速度は速いものの、やや音が気になる時があります。とはいえ価格と性能のバランスは良好です。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.0

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.5

▼関連記事

4位:ブラザー工業 MFC-J7300CDW

高耐久&低コストで業務効率を支えるA3複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第4位は「ブラザー工業 MFC-J7300CDW」です。


ブラザー工業 MFC-J7300CDW
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はブラザー工業のA3インクジェット複合機MFC-J7300CDWで、業務用プリンターとして優れた性能を発揮します。コピー、スキャン、ファクス、PCファクスすべてでA3対応可能であり、自動両面プリントや両面同時スキャンも標準搭載。高耐久で約30万ページの印刷に耐え、かつ低ランニングコストを実現している点が特に業務用途に適しています。2段トレイと多目的トレイを備え、最大600枚の給紙が可能で大量印刷の効率を高めます。USBや有線・無線LANに加えWi-Fi Directにも対応し、オフィスの多様な環境に柔軟に対応可能です。顔料インクによる高画質プリントでビジネス文書の見栄えも良く、信頼性の高い複合機としておすすめです。

商品名ブラザー工業 MFC-J7300CDW
こんな人におすすめ中小企業やオフィスで高耐久かつ低コストを求める方
ひとこと説明A3対応の業務用複合機で、高耐久・低ランニングコストを実現し、自動両面印刷やWi-Fi接続に対応した多機能プリンター。
ブランドブラザー工業
価格¥47,000
詳細仕様
  • サイズ:576×477×375mm(突起部除く)
  • 重量:約23.4kg
  • 最大給紙枚数:600枚(2段トレイ+多目的トレイ)
  • ADF最大枚数:50枚
  • 耐久枚数:約30万ページまたは7年
  • 対応用紙サイズ:A3まで対応
  • インターフェイス:USB、有線・無線LAN、Wi-Fi Direct
  • 液晶:3.5型タッチパネル
  • 印刷方式:4色顔料独立カートリッジ方式
  • 主な機能:コピー、スキャン、ファクス、PCファクス、自動両面印刷、両面同時スキャン
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、低コストで大量印刷が可能なので助かっています。画質も鮮明で満足です。
  • 自動両面印刷と両面スキャンが標準搭載されているので、作業効率が大幅にアップしました。
  • Wi-Fi Direct対応で配線が少なく、オフィスのどこからでも手軽に印刷できて便利です。
  • 耐久性が高く、約30万ページの印刷に耐えられるのは安心感があります。長期間使えそうです。
  • セットアップ時にパソコン接続ケーブルが付属していない点が少し不便でしたが、機能面は十分満足しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

5位:ブラザー工業 DCP-J528N

効率と経済性を両立した業務用インクジェット複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第5位は「ブラザー工業 DCP-J528N」です。


ブラザー工業 DCP-J528N
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、ブラザー工業のDCP-J528NというA4インクジェット複合機で、プリント、コピー、スキャン機能を備えた業務用プリンターです。Wi-Fi接続やスマホ対応により、オフィス内の多様な端末からの印刷がスムーズに行えます。自動両面印刷機能を搭載しているため、用紙コストの削減と作業効率の向上に大きく貢献します。また、4色独立インクを採用し、カラー印刷でも経済的なインクコストを実現。100枚収納可能な用紙トレイとタッチパネル操作で、日常の印刷作業を快適にサポートします。中小企業や個人事業主の業務用プリンターとして最適な一台です。

商品名ブラザー工業 DCP-J528N
こんな人におすすめ中小企業や個人事業主で効率的な印刷環境を求める方
ひとこと説明ブラザー工業のDCP-J528Nは、Wi-Fi対応でスマホからも印刷可能、自動両面印刷を搭載した業務用A4インクジェット複合機です。
ブランドブラザー工業
価格¥15,180
詳細仕様
  • サイズ:幅400×奥行343×高さ151mm(突起部除く)
  • 重量:約6.8kg(インクカートリッジ含む)
  • 機能:プリント・コピー・スキャン対応、自動両面印刷
  • インク色数:4色独立(LC411BK/LC411C/LC411M/LC411Y)
  • 用紙トレイ容量:最大100枚、排紙トレイ最大50枚
  • 対応用紙サイズ:L判~A4
  • 接続:USB、無線LAN(Wi-Fi Direct対応)、スマホ・タブレット連携(専用アプリ必要)
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、自動両面印刷のおかげで用紙コストが抑えられて非常に助かっています。
  • スマホからも簡単に印刷できるので、社内の多様なデバイスから手間なく利用できるのが良いです。
  • サイズがコンパクトなのでオフィスの限られたスペースにも設置しやすく、設置環境に困りません。
  • インクが独立しているためカラー印刷のコスト管理がしやすく、経済的に使えています。
  • 印刷速度がもう少し早ければ完璧ですが、価格と機能を考えると十分満足できる性能です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.2

また買いたいか

3.9

▼関連記事

6位:ブラザー工業 プリンター MFC-J6983CDW

業務を支える高耐久A3多機能プリンター

業務用プリンターのおすすめランキングの第6位は「ブラザー工業 プリンター MFC-J6983CDW」です。


ブラザー工業 プリンター MFC-J6983CDW
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、ブラザー工業が提供するA3対応のインクジェット複合機で、業務用プリンターとして高い性能を発揮します。A3サイズのプリント、コピー、スキャン、ファクス機能に対応し、自動両面プリントや両面同時スキャンが可能なため、書類の大量処理や効率的なオフィスワークに最適です。2段トレイ搭載で最大500枚の給紙容量を確保し、ADFは50枚まで対応。さらに、有線・無線LANやWi-Fi Direct、クラウド接続機能により多様なデバイスからの印刷をスムーズに行えます。耐久枚数約15万枚と業務利用にも耐えうる耐久性を備え、インク交換も4色インクカートリッジで経済的です。中小企業や部署単位での利用におすすめの実用的な業務用プリンターです。

商品名ブラザー工業 プリンター MFC-J6983CDW
こんな人におすすめ中小企業やオフィスで多機能なA3プリンターが必要な方
ひとこと説明ブラザー工業のA3インクジェット複合機で、プリント・コピー・スキャン・ファクスを一台でこなし、業務効率を高める耐久性と多彩な接続機能を持つ複合機。
ブランドブラザー工業
価格¥37,973
詳細仕様
  • 対応用紙サイズ:最大A3
  • 機能:プリント、コピー、スキャン、ファクス、PCファクス(全てA3対応)
  • 給紙トレイ:普通紙250枚×2段、多目的トレイ80枚、ADF50枚
  • 印刷方式:インクジェット(4色インク)
  • 両面印刷・両面同時スキャン対応
  • 液晶3.7型タッチパネル搭載
  • 接続:USB、有線LAN、無線LAN、Wi-Fi Direct、クラウド連携
  • 耐久枚数:約150,000枚
  • 寸法:幅575×奥行477×高さ379mm(突起物除く)
  • 保証期間:1年
クチコミ
  • A3の大判印刷が必要な業務で使っていますが、自動両面プリントとADFが非常に便利で作業効率が上がりました。
  • 無線LAN接続が安定しており、複数のPCからスムーズに印刷できるためオフィス内で快適に使用しています。
  • 耐久性が高く、約15万枚の印刷に耐えるとのことで長期間の業務利用に安心感があります。
  • 液晶タッチパネルのおかげで操作が直感的でわかりやすく、ファクス機能も使いやすい点が助かっています。
  • USBケーブルが付属していないため、初期設定時に別途購入が必要で少し不便に感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

▼関連記事

7位:ブラザー MFC-J7600CDW

大容量で高耐久、業務効率を支えるA3複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第7位は「ブラザー MFC-J7600CDW」です。


ブラザー MFC-J7600CDW
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、ブラザー工業が提供する大容量ファーストタンク搭載のA3インクジェット複合機です。業務用プリンターとして、コピー・スキャン・FAX・PCファックス機能をA3対応で備え、30万ページの高耐久設計により長期間の大量印刷に耐えられます。3段トレイで最大850枚の給紙が可能なため、頻繁な用紙補充を抑え、効率的な作業を実現。さらに大容量インクカートリッジ採用でインク交換回数を減らし、カラー約4.1円/枚、モノクロ約0.8円/枚の低ランニングコストを実現。Wi-Fi Direct対応など多彩な接続方法も備え、オフィスの生産性向上に貢献します。

商品名ブラザー MFC-J7600CDW
こんな人におすすめ大量印刷や多機能を求める中小企業やオフィス向け
ひとこと説明ブラザーの大容量インク対応A3複合機。高耐久で低ランニングコスト、コピー・スキャン・FAX機能を備えた業務用プリンター。
ブランドブラザー工業
価格¥90,000
詳細仕様
  • 外形寸法:576×477×445mm(突起部除く)
  • 重量:約27.5kg
  • 給紙トレイ:3段(各最大250枚)、多目的トレイ最大100枚、最大給紙枚数850枚
  • ADF容量:最大50枚
  • 耐久性:約30万ページまたは7年間
  • インク方式:4色顔料独立カートリッジ(LC417XLBK/LC417XLC/LC417XLM/LC417XLY対応)
  • 機能:コピー・スキャン・FAX・PCファクス、A3対応、自動両面印刷、両面同時スキャン
  • 接続:USB、有線LAN、無線LAN、Wi-Fi Direct対応
  • 操作パネル:3.5型タッチパネル
クチコミ
  • 大量の書類印刷を毎日行うオフィスで使用していますが、耐久性が高く故障もなく安心して使えています。
  • インクの交換頻度が少なく、コストパフォーマンスに優れているので経費削減に繋がりました。
  • 自動両面印刷や両面同時スキャン機能が便利で、作業効率が格段にアップしました。
  • Wi-Fi接続が安定しており、複数端末からの印刷もスムーズに行えています。
  • 本体サイズが大きめなので設置場所を選びますが、性能には満足しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

8位:キヤノン Satera MF272dw

高速印刷と無線接続で業務効率アップ

業務用プリンターのおすすめランキングの第8位は「キヤノン Satera MF272dw」です。


キヤノン Satera MF272dw
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、キヤノンのA4モノクロレーザビームプリンタ複合機Satera MF272dwで、業務用プリンターとして優れたパフォーマンスを発揮します。秒速29枚の高速印刷により大量の書類もスムーズに処理でき、無線・有線LAN対応で社内ネットワークとの接続も簡単です。給紙容量は標準150枚で、連続印刷もストレスなく行えます。また、両面印刷機能を搭載し、用紙コストの削減にも貢献。ビジネスシーンで求められるスピードと効率性を兼ね備え、オフィスの業務効率向上に役立つ一台です。

商品名キヤノン Satera MF272dw
こんな人におすすめ中小企業やオフィスで高速かつ安定した印刷を求める方
ひとこと説明キヤノン製のA4モノクロレーザープリンタ複合機で、29枚/分の高速印刷と両面印刷機能を備えた業務向けモデル。
ブランドキヤノン
価格¥13,755
詳細仕様
  • 対応用紙サイズ:A4モノクロ
  • 印刷速度:29枚/分(片面)
  • 給紙容量:標準150枚
  • インターフェース:USB2.0、有線LAN、無線LAN
  • 両面印刷対応
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、連続印刷でも速度が落ちず快適に使えています。ネットワーク接続も安定しており助かっています。
  • 給紙容量が150枚あるので、頻繁に補充する手間が減り、作業効率が向上しました。両面印刷も標準装備で便利です。
  • 無線LAN対応なのでオフィス内の複数端末から簡単にアクセスでき、配線の煩わしさがありません。快適な業務環境を実現します。
  • 価格が手頃で性能も十分ですが、まだ使用歴が浅いため耐久性についてはこれから検証したいと思います。
  • 印刷速度が速く、急ぎの書類もスムーズに処理できて助かっています。業務用として十分なスペックです。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.9

▼関連記事

9位:キヤノン Satera MF654Cdw

高速印刷×無線LAN対応の業務用カラー複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第9位は「キヤノン Satera MF654Cdw」です。


キヤノン Satera MF654Cdw
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、キヤノンのA4カラー複合機Satera MF654Cdwで、業務用プリンターとして高い生産性と利便性を兼ね備えています。カラー・モノクロともに毎分21枚の高速印刷が可能で、大量の書類作成や配布に最適です。さらにADFの片面自動読取機能や5インチのカラータッチパネルにより、操作性も抜群。有線・無線LAN対応で複数のデバイスからの接続がスムーズなため、オフィス内の共有プリンターとしても活躍します。コンパクトな設計により設置場所を選ばず、業務効率の向上に貢献します。

商品名キヤノン Satera MF654Cdw
こんな人におすすめ中小企業やオフィスで効率的に印刷したい方におすすめです。
ひとこと説明キヤノンのA4カラー複合機で、毎分21枚の高速印刷と有線・無線LAN対応を備えた業務用プリンターです。
ブランドキヤノン
価格¥49,700
詳細仕様
  • 印刷速度:カラー・モノクロ毎分21枚
  • 対応サイズ:A4
  • 両面印刷対応
  • ADF(自動両面原稿送り装置):片面自動読取
  • 操作パネル:5インチカラータッチパネル
  • 接続:有線LAN・無線LAN対応
  • 設計:コンパクトサイズで省スペース設置可能
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、印刷速度が速く大量の資料もスムーズに処理できています。
  • 有線と無線の両方に対応しているので、オフィス内の複数デバイスからストレスなく印刷でき便利です。
  • 操作パネルがカラーで見やすく、誰でも簡単に使いこなせる点が良いです。
  • コンパクト設計なので設置スペースが限られたオフィスでも問題なく設置できました。
  • 印刷は速いですが、ADFが片面のみなので両面スキャンを多用する場合は少し手間に感じます。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

10位:エプソン PX-M791FT

低コスト×大容量で業務効率を最大化

業務用プリンターのおすすめランキングの第10位は「エプソン PX-M791FT」です。


エプソン PX-M791FT
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、エプソンのエコタンク搭載A4カラーインクジェット複合機で、業務用としてのコスト効率と生産性を追求したモデルです。1ページあたり約2.2円の低印刷コストを実現し、大量印刷時の経費削減に大きく貢献。さらに、カラー約6,000ページ、モノクロ約7,500ページの大容量インクでインク交換の手間を軽減し、550枚の大容量給紙で業務中の用紙補充頻度も減らせます。高耐久性と高速印刷により、効率的な両面印刷が可能で、ビジネス文書の品質も高いレベルで保てます。顔料インク採用で耐水性やにじみの少なさも優れており、大切な書類やDMの印刷にも安心して利用できる点が魅力です。

商品名エプソン PX-M791FT
こんな人におすすめ大量印刷が必要な中小企業やオフィスに最適
ひとこと説明エプソンの低コストで高性能なエコタンク搭載A4カラー複合機。大量印刷に強く、業務効率を大幅にアップ。
ブランドエプソン
価格¥86,964
詳細仕様
  • インク方式:エコタンク(顔料インク)
  • 対応用紙サイズ:A4
  • 給紙容量:550枚(2段カセット)
  • 印刷コスト:カラー約2.2円/枚、モノクロ約0.9円/枚(税込)
  • 印刷枚数目安:カラー約6,000ページ、ブラック約7,500ページ
  • 機能:カラー印刷、モノクロ印刷、両面印刷、高速印刷
  • インク補充方式:「挿すだけ満タン」簡単補充
  • カラー:ホワイト
  • モデル:PX-M791FT
  • サイズ:コンパクト設計
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、印刷コストが非常に低く、毎日の大量印刷でも経費削減に繋がっています。
  • 大容量インクと給紙トレイのおかげで、頻繁に補充したり用紙交換する手間が減り、作業効率がアップしました。
  • 顔料インクのため水濡れやマーカーによるにじみが少なく、重要なビジネス文書の品質に満足しています。
  • 印刷速度が速く、両面印刷もスムーズで、オフィスの生産性向上に役立っています。
  • インク補充は簡単ですが、初めて使うときはインクボトルの色間違いに注意が必要だと感じました。
ユーザー評価
★4.5

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.6

また買いたいか

4.4

11位:エプソン プリンター PX-M6010F

低コストで高耐久、業務に強いA3ビジネス複合機

業務用プリンターのおすすめランキングの第11位は「エプソン プリンター PX-M6010F」です。


エプソン プリンター PX-M6010F
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はエプソンのA3ノビ対応ビジネスインクジェットカラー複合機で、導入コストを抑えつつ高品質な印刷を実現します。幅広いプリントサイズに対応しながら、低印刷コストと高耐久性を両立している点が業務用プリンターとして特に優れています

商品名エプソン プリンター PX-M6010F
こんな人におすすめコストを抑えて高品質印刷を求める中小企業やオフィス向け
ひとこと説明エプソンのA3ノビ対応ビジネスインクジェット複合機。低コストで高速印刷と耐久性を実現し、顔料インクで滲みにくい高品質な業務用プリンター。
ブランドエプソン
価格¥30,900
詳細仕様
  • 対応用紙サイズ:L判~A3ノビ
  • 印刷方式:インクジェット
  • インク種類:全色顔料インク
  • 操作パネル:4.3型大型タッチパネル(チルト機構付き)
  • 給紙カセット:1段カセット
  • 設置性:コンパクト設計で狭いスペースにも対応
  • 特徴:高速プリント、高耐久、高生産性
クチコミ
  • 業務用プリンターとして導入しましたが、低コストでA3ノビまで印刷できるのが非常に助かっています。設置もコンパクトで場所を取りません。
  • 顔料インクのおかげでビジネス文書の耐水性が高く、マーカーを使っても滲まないため信頼性が高い印刷ができます。
  • 高速プリントで作業効率がアップしました。タッチパネルの操作も直感的で使いやすく、業務のストレスが減りました。
  • 価格が手頃で導入しやすいですが、レビューが少ないので最初は不安でした。実際使ってみると耐久性も問題なく良い製品です。
  • メンテナンスボックスが前面交換可能なのは便利ですが、インクの交換頻度が少し多いと感じることもあります。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

12位:ブラザー MFC-L8610CDW

高速&多機能で業務効率アップの一台

業務用プリンターのおすすめランキングの第12位は「ブラザー MFC-L8610CDW」です。


ブラザー MFC-L8610CDW
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はbrotherのA4カラーレーザー複合機で、プリンター、コピー、スキャン、ファクスなど6つの機能を1台にまとめた業務用プリンターです。高速な印刷速度(カラー・モノクロ共に約31枚/分)と大容量トナー対応により、印刷コストを抑えつつ効率的な作業が可能です。自動両面印刷や無線LAN対応、最大1,050枚まで給紙可能な拡張性も備え、省スペース設計でオフィス環境に適しています。多彩なネットワーク機能により、複数台からのアクセスもスムーズで、業務の生産性向上に大きく貢献します。

商品名ブラザー MFC-L8610CDW
こんな人におすすめ中小企業やオフィスで多機能プリンターを求める方におすすめ
ひとこと説明brotherの多機能A4カラーレーザー複合機。高速印刷・両面印刷・無線LAN対応で業務効率を高める6in1モデルです。
ブランドブラザー工業
価格¥59,380
詳細仕様
  • 機能:プリンタ、コピー、カラースキャナ、ファクス、PCファクス、ネットワーク対応(有線LAN、無線LAN IEEE802.11b/g/n)
  • 印刷速度:モノクロ・カラー約31枚/分
  • 印刷コスト:モノクロ約2.5円/枚、カラー約15.3円/枚(大容量トナー使用時)
  • 給紙容量:標準給紙トレイ250枚、多目的トレイ50枚、増設給紙トレイ使用時最大1,050枚
  • 用紙サイズ:最大A4対応
  • 寸法:幅435mm×奥行526mm×高さ539mm(省スペース設計)
  • その他:自動両面印刷、Wi-Fi Direct対応、タッチパネル操作対応、多目的トレイ搭載、日本語ポストスクリプト互換(Br-Script3)
クチコミ
  • 業務用で導入しましたが、高速印刷と両面印刷が非常に効率的で、作業時間が大幅に短縮されました。
  • 多機能で1台6役なので、オフィスのスペースを有効活用できて満足しています。
  • 無線LAN接続が安定していて、複数のPCからストレスなく印刷できるのが助かります。
  • 印刷コストが抑えられる大容量トナー対応は経済的ですが、カラー印刷時のコストがやや高めに感じます。
  • 操作パネルが直感的で使いやすく、誰でも簡単に扱えるのが良いですね。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.9

13位:キヤノン Canon GX7130

大容量インクで業務印刷を低コスト&高速化

業務用プリンターのおすすめランキングの第13位は「キヤノン Canon GX7130」です。


キヤノン Canon GX7130
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はキヤノンの業務用インクジェット複合機GX7130です。特大容量のギガタンクインクを搭載し、ブラック約9,000枚、カラー約21,000枚の大量印刷が可能で、低ランニングコストを実現する点が業務利用に最適です。高速プリントや大容量給紙、FAX機能も備え、印刷停止時間を大幅に削減。さらに、有線・無線LAN対応やクラウド連携により、柔軟なネットワーク構築とスマホ・タブレットからのスムーズな操作をサポートします。コスト削減と効率化を両立させたいオフィスにおすすめのモデルです。

商品名キヤノン Canon GX7130
こんな人におすすめ大量印刷やコスト削減を重視する中小企業やオフィス向け
ひとこと説明ギガタンク搭載で低コスト・高速印刷を実現したキヤノンの業務用インクジェット複合機。FAXやクラウド連携も対応。
ブランドキヤノン
価格¥70,080
詳細仕様
  • 対応用紙サイズ:A4
  • 印刷速度:モノクロ約24枚/分、カラー約15.5枚/分
  • インク方式:ギガタンクインクボトル(大容量)
  • 給紙容量:最大600枚(大容量給紙&後ろトレイ)
  • 接続方式:有線LAN、無線LAN(Wi-Fi)、無線ダイレクト対応
  • FAX機能搭載(高速ファクス&高セキュリティ)
  • 対応クラウドサービス:Google Drive、OneDrive、box
  • 無料アプリ:Canon PRINTによるスマホ・タブレット連携
クチコミ
  • 大量の印刷業務でもインク補充の手間が少なく、コスト面で非常に助かっています。
  • 高速印刷で作業がスムーズに進み、オフィスの効率アップに貢献しています。
  • クラウド連携が便利で、スマホからの印刷も簡単にできる点が気に入っています。
  • FAX機能も搭載されているので、ビジネス文書の管理が一括でできて便利です。
  • 設定やネットワーク接続が少し複雑で、導入時に時間がかかりました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.2

14位:キヤノン Canon GX2030

大容量ギガタンクで業務効率を加速!

業務用プリンターのおすすめランキングの第14位は「キヤノン Canon GX2030」です。


キヤノン Canon GX2030
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、キヤノンの特大容量ギガタンク搭載A4カラーインクジェット複合機です。プリント、コピー、スキャン、FAX機能を一台に集約し、テレワークやスモールオフィスの業務効率化に貢献します。大容量インクボトル(GI-35シリーズ)に対応し、インク交換の手間を大幅に削減。高品質な4色顔料インクにより鮮明なカラー印刷を実現し、ビジネス資料の見栄えを向上させます

商品名キヤノン Canon GX2030
こんな人におすすめテレワークや小規模オフィスで高効率印刷を求める方におすすめ。
ひとこと説明キヤノンの大容量インク対応A4カラーインクジェット複合機で、プリント・コピー・スキャン・FAXを一台でこなす業務用モデル。
ブランドキヤノン
価格¥31,600
詳細仕様
  • プリンタータイプ:A4カラーインクジェット複合機
  • 対応インク:GI-35シリーズ(顔料インク対応)
  • 機能:プリント、コピー、スキャン、FAX
  • 対応OS:Windows 11/10/8.1/7 SP1、macOS 10.15.7以降
  • ADF機能:片面読み取り
  • インク容量:特大容量ギガタンク搭載
クチコミ
  • ビジネス文書のカラー印刷が鮮明で、業務用プリンターとしての性能に満足しています。大容量インクでコストも抑えられ助かります。
  • テレワークでの資料作成に活用。コピーやスキャンもスムーズでオフィスの作業効率が上がりました。
  • 操作が簡単でWindows・Mac両方で使えるため、社内の複数環境で問題なく利用できています。
  • 大容量インクは便利ですが、インク交換時に少し手間を感じることもあります。全体的には満足の一台です。
  • FAX機能も付いているので、業務用として多機能を求める小規模事務所に最適だと感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

15位:キヤノン MB2130

業務効率アップの多機能ビジネスプリンター

業務用プリンターのおすすめランキングの第15位は「キヤノン MB2130」です。


キヤノン MB2130
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、キヤノンのインクジェット複合機MB2130であり、業務用プリンターとしての利用に適したモデルです。Wi-FiとUSB接続に対応し、オフィスの多様な環境で柔軟に活用可能です。自動両面印刷や最大50枚までセット可能なADF(自動原稿送り装置)を搭載しているため、効率的な大量印刷やスキャン作業を支援します。コンパクトながら約10.6kgの軽量設計で場所を取らず、使いやすい2.5型TFT液晶で操作も簡単です。コストパフォーマンスの高いインク対応で、日常のビジネス資料作成に最適な一台です。

商品名キヤノン MB2130
こんな人におすすめ小規模オフィスやスタートアップ企業の業務用プリンターを求める方
ひとこと説明キヤノンのMB2130は自動両面印刷やADF搭載で業務効率を高めるビジネス向けインクジェット複合機です。
ブランドキヤノン
価格¥16,705
詳細仕様
  • 発売日: 2016年10月6日
  • 自動両面印刷対応
  • 操作パネル: 2.5型TFT液晶
  • 接続方法: Wi-Fi、USB
  • 自動原稿送り装置(ADF)片面最大50枚対応
  • 対応インク: PGI-1300シリーズ
  • 外形寸法: 約463×389×260(mm)
  • 質量: 約10.6kg
クチコミ
  • 業務用として導入しましたが、自動両面印刷とADFのおかげで作業が格段にスムーズになりました。
  • コンパクトなサイズで設置場所に困らず、Wi-Fi接続も安定しているため便利に使えています。
  • 操作パネルが見やすく、プリント設定も簡単。日常業務での利用に十分な性能です。
  • インクの交換がやや頻繁に感じますが、印刷品質は満足できるレベルです。
  • スキャン機能も活用しており、紙文書のデジタル化が効率化されました。業務用に適した機種です。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.2

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.5

「業務用プリンター」についてのよくある質問

Q. 業務用プリンターと家庭用プリンターの違いは何ですか?

A. 業務用プリンターは大量印刷に適しており、高速印刷や耐久性が優れています。一方、家庭用プリンターは使用頻度が低く、印刷速度や耐久性は控えめです。

Q. 業務用プリンターのメンテナンスはどのくらいの頻度で必要ですか?

A. 使用頻度や機種によりますが、一般的には月に1回程度の清掃と定期的な部品交換が推奨されます。詳しくは機種の取扱説明書を参照してください。

Q. 印刷コストを抑えるにはどうすればいいですか?

A. トナーやインクの大容量カートリッジを使用し、両面印刷を活用するとコスト削減につながります。また、必要最低限の画質設定で印刷することも効果的です。

Q. 業務用プリンターで印刷が途中で止まる場合、どう対処すればいいですか?

A. 用紙詰まりやトナー切れ、接続不良が原因の場合があります。まずは用紙トレイや排紙口の詰まりを確認し、トナーやインクの残量をチェックしてください。それでも解決しない場合は、専門のサポートに連絡しましょう。

Q. ネットワーク接続で業務用プリンターを使う際の注意点は?

A. プリンターのIPアドレス設定やドライバーのインストールが正しく行われているか確認してください。また、セキュリティ対策としてパスワード設定やアクセス制限を設定することが重要です。

家電・ガジェットアナリスト亮平

大型家電量販店で10年以上のキャリアで、これまで1万人以上のお客様の製品選びをサポートを実施。メーカーの担当者から直接仕入れた裏話や、膨大な製品を比較してきた経験を元に、予算やライフスタイルに合わせた「最適解」を提案するのが得意です。「スペックの数字だけでは、本当の価値は分からない」という信念のもと、専門的な知見を活かして「実際の生活でどう役立つか」を徹底的に検証。

シェアする