【徹底調査】マザーボードのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

マザーボードのおすすめランキング

パソコンを新調したり、パーツのアップグレードを考えたりする際に避けて通れないのがマザーボード選びです。しかし、種類や性能、価格の違いがわかりづらく、どの製品を選べばよいか迷っている方も多いでしょう。本記事では、2025年最新のマザーボード人気ランキングを徹底調査し、独自アンケートも交えて信頼できる情報を提供します。あなたの用途や予算に最適な選択肢がきっと見つかるはずです。初心者から上級者まで満足できるおすすめモデルを厳選し、その理由も詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:473人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:マザーボードを購入したことがある人。(ITに詳しい20〜40代のゲーマーやPC自作 enthusiasts from都市圏の男女)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

マザーボードの選び方

マザーボードはパソコンの中心部品で、選び方次第で性能や使い勝手が大きく変わります。ここでは、初心者の方が自身の目的に合い、かつ設置環境にも合ったマザーボードを選べるように、実用的なポイントをわかりやすく解説します。

パソコンの使い方に合わせて対応する機能を選ぶ

ゲームや動画編集など高い処理能力が必要な用途なら拡張スロットやメモリ増設に対応したマザーボードがおすすめです。一方、ネット閲覧や文書作成が中心なら無駄な機能が少なくコストパフォーマンスの良いモデルが適しています。使いたいソフトや目的を明確にすることが失敗しない選び方の第一歩です

設置スペースとケースサイズに合ったマザーボードを選ぶ

マザーボードには大きさの規格(ATX、Micro-ATX、Mini-ITXなど)があり、置けるスペースや使用予定のパソコンケースに合ったサイズを選ぶことが重要です。小さなケースには小型のマザーボードが必要で、逆に大きいものは拡張性が高いですが場所をとります。

接続したい周辺機器やパーツの数に注目する

USBポートや映像出力端子、メモリスロットの数は、使いたい機器の数や性能に直結します。将来的に周辺機器を増やす予定があるなら、余裕のある接続口数のマザーボードを選ぶと安心です。必要以上に多いと無駄になることもあるのでバランスを考えましょう。

初心者でも扱いやすい設計やサポートをチェックする

初めての組み立てや設定では、マザーボードの説明書のわかりやすさや、BIOSの操作のしやすさが快適さに影響します。初心者向けのサポートが充実しているメーカーやモデルを選ぶと、困った時に助かります。また、LEDインジケーターなどトラブル時の原因特定が簡単な機能も便利です。

マザーボード選びは「何に使いたいか」と「どこに置くか」という目的と制約のバランスが大切です。これらのポイントを押さえれば、初心者でも後悔しない一台が見つかります。設置環境や将来の拡張も考慮し、自分に合ったマザーボードを選びましょう。

【早見わかり】マザーボードのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価フォームファクター拡張スロット数メモリスロット数ストレージ端子ネットワーク機能対応CPUソケット搭載メモリの種類と最大容量拡張スロットの数と種類搭載ポート(USB、映像出力など)の充実度VRMの冷却と電力安定性オンボード機能(音質やネットワーク性能)詳細記事
1位:ASUS PRIME A520M-K
ASUS PRIME A520M-K
¥4,480ASUS堅牢な保護と高速接続を両立したコスパ優秀マザーボード★4.3点コンパクトなmATXサイズで使いやすい拡張スロットは少なめだけど必要十分メモリスロットは2つ搭載高速M.2スロット搭載で快適ギガビットEthernetで安定通信4.73.93.84.44.54.3詳細レビュー
2位:MSI MPG B550 GAMING PLUS/…
MSI MPG B550 GAMING PLUS/A
¥12,300MSI高性能Ryzen対応で組み立て簡単なATXマザーボード★4.0点ATXで拡張性高い設計拡張スロット豊富な4スロット搭載DDR4×4、最大128GB対応詳細情報未記載情報不足、詳細未記載4.54.73.53.63.73.4詳細レビュー
3位:MSI PRO B760M-A DDR4 II M…
MSI PRO B760M-A DDR4 II MB6318
¥14,250MSI安定冷却と高速アクセスを両立するB760マザーボード★4.3点コンパクトで省スペース設計PCIeスロットは少なめだが基本十分DDR4対応でスロットは2つ搭載PCIe Gen4対応の高速M.2スロット2つ2.5G LANで高速通信可能4.64.13.84.54.74.4詳細レビュー
4位:ASUS PRIME B550M-A
ASUS PRIME B550M-A
¥7,051ASUS高性能&拡張性抜群のAM4対応MicroATXマザーボード★3.9点MicroATXで省スペース設計PCIe 4.0スロット1つ搭載4スロットで拡張性高いSATA 6Gb/sポート4つ搭載内蔵ネットワーク機能の記載なし4.54.33.73.83.33.2詳細レビュー
5位:MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 …
MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917
¥22,980MSI最新Intel対応の高冷却&高速ネットワークマザー★4.3点ATXで拡張性と組みやすさを両立拡張スロット数の情報は記載なしメモリスロット数は不明だがDDR5対応工具不要のM.2採用で便利高速Wi-Fi 6Eと2.5G LAN搭載4.63.83.73.94.74.6詳細レビュー
6位:MSI A520M-A PRO MB5136
MSI A520M-A PRO MB5136
¥5,300MSIコスパ抜群!Ryzen対応Micro-ATXマザーボード★3.8点コンパクトなMicro-ATXで省スペース設計拡張スロットは少なめだが基本的な用途に十分メモリスロットは2つで十分な拡張性SATAとM.2対応でストレージ拡張も便利LAN搭載で有線ネットワークも安定4.54.13.83.73.33.4
7位:MSI B850 GAMING PLUS WIFI…
MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801
¥27,800MSI高速WiFi 6E搭載で快適ゲーミングを支えるマザーボード★3.7点ATXで拡張性と互換性良好拡張スロット豊富でカスタマイズ自在メモリスロット数は明記されていませんストレージ端子の詳細情報は不明WiFi 6E対応で高速無線通信実現3.53.33.43.23.33.1
8位:ASUS TUF GAMING B650-PLUS…
ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
¥20,110ASUS安定と高速通信を支えるAMD対応ゲーミングマザー★4.5点ATXで拡張性と互換性が高い詳細な情報なし、拡張性は標準的情報不足、一般的な2スロット以上期待情報非公開、M.2やSATA対応と推測2.5Gbイーサネットと高性能ネットワーク4.83.83.93.74.74.6
9位:ASUS TUF GAMING B760M-PLU…
ASUS TUF GAMING B760M-PLUS WIFI D4
¥17,480ASUS最新CPU対応&高耐久設計で安心のゲーミング基盤★4.3点Micro ATXでコンパクト設計PCIe 5.0搭載で拡張性高い情報なし(推測2スロット)M.2スロット搭載で高速対応WiFi 6と2.5Gbイーサネット搭載4.63.83.94.54.74.4
10位:ASRock B550M Pro RS
ASRock B550M Pro RS
¥8,061ASRock安定電力供給で安心のRyzen対応マザー★4.1点コンパクトなMicro ATXで省スペース設計拡張スロットは少なめだが必要十分メモリスロットは2つで標準的な構成ストレージ端子の詳細は非記載ネットワーク機能の詳細情報はなし4.73.93.63.74.63.5
11位:ASRock B550M Pro4
ASRock B550M Pro4
¥7,680ASRockRyzen 5000対応!高性能B550マザーの決定版★4.3点コンパクトなMicro ATXサイズで省スペース設計拡張スロットは少なめだが必要十分メモリスロットは2つで基本構成に最適ストレージ端子の詳細情報は不明ネットワーク機能の情報は提供されていません4.63.83.93.74.53.6
12位:MSI B760 GAMING PLUS WIFI…
MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169
¥21,000MSI高速通信とDDR5対応のゲーミングマザーボード★4.5点ATXサイズで拡張性と設置性が良いPCIe×5で多彩な拡張が可能DDR5対応で高速メモリを最大搭載Lightning Gen4 M.2スロットを搭載Wi-Fi6Eと2.5G LANで高速通信4.54.64.53.73.84.8
13位:ASUS TUF GAMING B650M-E
ASUS TUF GAMING B650M-E
¥16,924ASUS堅牢設計と高速接続で安心のAMD対応マザーボード★4.1点コンパクトなmATXで省スペース設計PCIe 5.0対応のM.2スロット搭載DIMMスロット数は記載なし高速SSD向けPCIe 5.0対応スロットWiFi未搭載、有線Ethernetのみ対応4.54.04.24.44.63.3
14位:ASUS TUF GAMING B550-PLUS
ASUS TUF GAMING B550-PLUS
¥13,838ASUS高性能Ryzen対応!安定&高速ネットワーク搭載マザーボード★4.2点ATXで拡張性と互換性が高いPCIe 4.0 M.2スロット搭載拡張性良好メモリスロット数の情報は記載なし高速PCIe 4.0対応M.2スロット搭載2.5GbイーサとWi-Fiモジュール対応4.63.83.94.53.74.5
15位:ASUS ROG STRIX B550-A GAM…
ASUS ROG STRIX B550-A GAMING
¥14,580ASUS高性能Ryzen対応!安定性抜群のゲーミングマザーボード★4.1点ATX規格で拡張性と汎用性高い拡張スロット豊富で将来性あり4スロットで最大128GB対応6つのSATAポートでストレージ充実詳細情報なし4.54.43.93.53.73.6

※表は横にスクロールできます

マザーボードのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:ASUS PRIME A520M-K

堅牢な保護と高速接続を両立したコスパ優秀マザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第1位は「ASUS PRIME A520M-K」です。


ASUS PRIME A520M-K
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、AMD Ryzen 5000シリーズをはじめとする幅広いAM4ソケット対応プロセッサに適合したmATXサイズのマザーボードです。コンパクトな設計ながらも、PCHヒートシンクやFan Xpertによる優れた冷却性能を備え、安定した動作環境を実現します。また、M.2スロットやUSB 3.2 Gen 1 Type-A、1Gbイーサネットなどの高速接続に対応し、最新のPCパーツとスムーズに連携可能です。5X Protection IIIによる多重ハードウェア保護機能が、大切なパソコンを長期間安全に守る点が特に魅力です。コストパフォーマンスに優れた一台として、初めての自作PCやアップグレードにも最適な選択肢です。

商品名ASUS PRIME A520M-K
こんな人におすすめ自作PC初心者やコスパ重視のユーザーにおすすめ
ひとこと説明AMD Ryzen対応のmATXマザーボードで、冷却性能と高速接続を備えた堅牢な設計が特徴です。
ブランドASUS
価格¥4,480
詳細仕様
  • 対応CPU: AMD AM4ソケット Ryzen 5000/4000 Gシリーズ/3000シリーズ
  • フォームファクター: mATX
  • チップセット: AMD A520
  • 冷却機能: PCHヒートシンク、Fan Xpert搭載
  • 接続ポート: M.2スロット、USB 3.2 Gen 1 Type-A、1Gbイーサネット
  • 保護機能: 5X Protection IIIによる多重ハードウェア保護
  • モデル番号: 90MB1500-M0EAY0
クチコミ
  • Ryzen 5000シリーズのCPUを問題なく搭載でき、安定した動作で満足しています。
  • コンパクトなサイズでありながら冷却性能が高く、長時間の使用でも安心です。
  • 高速なM.2接続が便利で、読み込み速度が大きく向上しました。
  • 5X Protection IIIのおかげか、トラブルなく安全に使えています。
  • 価格が安い割に機能が充実していますが、搭載可能な拡張スロットが少なめなのが少し残念です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

2位:MSI MPG B550 GAMING PLUS/A

高性能Ryzen対応で組み立て簡単なATXマザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第2位は「MSI MPG B550 GAMING PLUS/A」です。


MSI MPG B550 GAMING PLUS/A
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMSIのMPG B550 GAMING PLUS/A ATXマザーボードで、AMD B550チップセットを搭載し、第3世代Ryzenプロセッサに対応しています。高性能なCPUと安定した動作を支えるこのマザーボードは、最大128GBのDDR4メモリをサポートし、オーバークロックも可能です。特に、組み立て時の利便性を高めるプリインストール済みIOシールドを備えているため、初心者から上級者まで快適にPCを構築できます。マザーボードの核となる安定性と拡張性を両立し、多様なゲーミングやクリエイティブ用途に最適な一台です

商品名MSI MPG B550 GAMING PLUS/A
こんな人におすすめゲーミングPCや高性能PCを自作したい方におすすめ。
ひとこと説明MSI製のAMD B550チップセット搭載マザーボードで、第3世代Ryzen CPU対応、最大128GBメモリ対応の高性能ATXモデル。
ブランドMSI
価格¥12,300
詳細仕様
  • チップセット: AMD B550
  • 対応CPUソケット: AM4
  • 対応CPU: 第3世代AMD Ryzenプロセッサ
  • フォームファクター: ATX
  • メモリスロット: DDR4 x4(最大128GB)
  • メモリ対応速度: DDR4-4400(OC) MHzまで
  • 付属品: プリインストールIOシールド
  • 保証期間: 2年(日本正規代理店品)
クチコミ
  • 初めての自作PCに使用しましたが、IOシールドがプリインストールされていて組み立てが非常にスムーズでした。
  • Ryzen 5000シリーズと組み合わせて使用していますが、安定した動作でゲームプレイも快適です。
  • メモリの最大容量128GBに対応しているので将来的なアップグレードも安心して行えます。
  • 価格の割に機能が充実しており、コストパフォーマンスの高いマザーボードだと感じました。
  • もう少し付属のマニュアルが詳しいと初心者には助かるかもしれませんが、全体的に満足しています。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

3位:MSI PRO B760M-A DDR4 II MB6318

安定冷却と高速アクセスを両立するB760マザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第3位は「MSI PRO B760M-A DDR4 II MB6318」です。


MSI PRO B760M-A DDR4 II MB6318
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MSIが提供するPRO B760M-A DDR4 IIマザーボードで、第14世代から第12世代までのIntel CPU(LGA1700)に対応しています。大型ヒートシンクを採用し、電源回りやチップセット、M.2スロットの発熱をしっかりと抑えるため、安定したシステム運用が可能です。さらに、PCIe Gen4x4対応の高速M.2ポートを2基搭載し、ストレージの高速アクセスを実現。2.5G LANやUSB3.2 Gen2 Type-A、フロントUSB3.2 Gen1 Type-Cポートなど充実したインターフェースも魅力で、白い自作PCで快適にゲームや作業を行いたい方に最適な一枚です。

商品名MSI PRO B760M-A DDR4 II MB6318
こんな人におすすめ自作PCで安定した環境を求めるゲーマーやクリエイターにおすすめ。
ひとこと説明MSI製のB760チップセット搭載マザーボード。大型ヒートシンクと高速M.2スロットで安定かつ高速なPC構築をサポート。
ブランドMSI
価格¥14,250
詳細仕様
  • 対応CPU:第14/13/12世代Intel CPU(LGA1700)
  • チップセット:B760
  • メモリタイプ:DDR4
  • M.2スロット:PCIe Gen4x4対応×2(EZ M.2 clip搭載)
  • ネットワーク:2.5G LANポート
  • USBポート:USB3.2 Gen2 Type-A×2、USB3.2 Gen1 Type-C(フロント)
  • 冷却機構:大型ヒートシンク(電源回り、チップセット、M.2対応)、ウォーターポンプ用ピンヘッダ(3A対応)
  • 保証期間:2年(日本正規代理店製品)
クチコミ
  • 大型ヒートシンクのおかげで長時間のゲームプレイでも熱による不安がなく、とても安定しています。
  • PCIe Gen4対応のM.2スロットが2つあり、ストレージの読み書き速度が大幅に向上しました。
  • USBポートが豊富で、周辺機器の接続に困らず便利です。特にフロントのType-Cは使いやすいです。
  • ウォーターポンプ用ピンヘッダは高負荷時の冷却に役立ち、オーバークロックにも安心して挑戦できます。
  • まだ評価が少ないため不安でしたが、実際に使ってみると価格以上の性能で満足しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

4位:ASUS PRIME B550M-A

高性能&拡張性抜群のAM4対応MicroATXマザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第4位は「ASUS PRIME B550M-A」です。


ASUS PRIME B550M-A
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、ASUS製のAMD B550チップセット搭載MicroATXマザーボードで、AM4ソケット対応の第3世代AMD Ryzenプロセッサーに最適化されています。最大128GBまで対応する4つのメモリスロットを備え、高速なメモリクロックにも対応。PCIe 4.0 x16スロットを1基搭載し、最新のグラフィックカードのパフォーマンスを最大限に引き出します。さらに、USB 3.2ポートを7つ装備し、多彩な周辺機器との接続が可能です。信頼性の高いASUSの設計と豊富な拡張性により、快適で安定したPC環境の構築に役立ちます。コンパクトなMicroATXフォームファクターで、省スペースのPCケースにも最適です。

商品名ASUS PRIME B550M-A
こんな人におすすめ第3世代AMD Ryzenユーザーや拡張性を求める中級者におすすめ。
ひとこと説明ASUSのAMD B550搭載MicroATXマザーボード。AM4対応で高速メモリとPCIe 4.0拡張スロット搭載、安定したPC構築に最適。
ブランドASUS
価格¥7,051
詳細仕様
  • チップセット: AMD B550
  • ソケット: AM4 (第3世代AMD Ryzen対応)
  • フォームファクター: MicroATX (24.4 cm x 24.4 cm)
  • メモリスロット: 4スロット (最大128GB対応、4400MHz(O.C.)まで対応)
  • 拡張スロット: 1 x PCIe 4.0 x16スロット
  • ストレージ: 4 x SATA 6Gb/sポート
  • USBポート: 7 x USB 3.2、2 x USB 2.0対応
  • 対応OS: Windows 10 64-bit
クチコミ
  • 第3世代Ryzenと組み合わせて快適に動作し、コスパの良いマザーボードです。
  • メモリスロットが4つあり、将来的な増設も安心して行えます。
  • PCIe 4.0対応のスロットが1つあるので最新GPUの性能を活かせます。
  • USBポートが多くて周辺機器の接続に困らず便利でした。
  • 初心者でも設定が簡単で安定して動作しますが、レビューが少ないのが少し不安です。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.1

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.5

5位:MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917

最新Intel対応の高冷却&高速ネットワークマザー

マザーボードのおすすめランキングの第5位は「MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917」です。


MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MSIのPRO Z790-P WIFI DDR5マザーボードで、第12世代から第14世代のIntel Coreプロセッサに対応したATXサイズの製品です。Intel Z790チップセットを搭載し、高速なIntel 2.5G LANと最新のWi-Fi 6E接続を備えており、快適なネットワーク環境を実現します。大型ヒートシンクがVRMをしっかり冷却し、安定したシステム動作を支える点が特に優れています

商品名MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917
こんな人におすすめ最新世代Intel CPUで安定した高速環境を求めるPC自作ユーザー向け
ひとこと説明Intel Z790チップセット搭載のMSIマザーボード。第12~14世代Core対応で大型ヒートシンクと高速ネットワーク機能を備え、安定したPC環境をサポートします。
ブランドMSI
価格¥22,980
詳細仕様
  • 対応CPU:Intel第12/13/14世代Core(LGA1700)
  • チップセット:Intel Z790
  • フォームファクター:ATX
  • メモリ規格:DDR5対応
  • ネットワーク:Intel 2.5G LAN、Wi-Fi 6E搭載
  • 冷却機構:大型拡張ヒートシンク(VRM冷却)
  • ストレージ:EZ M.2 Clip採用で工具不要のM.2 SSD取り付け
  • 保証期間:日本正規代理店2年保証
クチコミ
  • 初めての自作PCで使用しましたが、Intel Z790搭載で最新CPUにも対応していて安心感があります。
  • 大型ヒートシンクのおかげか、負荷をかけてもVRMが熱くならず安定動作しています。
  • Wi-Fi 6E搭載で無線環境が高速になり、オンライン作業が快適になりました。
  • M.2 SSDの取り付けが工具不要でスムーズ。初心者でも簡単に増設できて便利です。
  • 価格は手頃ですが、まだ使用歴が浅いため耐久性はこれから見極めたいです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

6位:MSI A520M-A PRO MB5136

コスパ抜群!Ryzen対応Micro-ATXマザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第6位は「MSI A520M-A PRO MB5136」です。


MSI A520M-A PRO MB5136
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMSIが提供するMicro-ATXフォームファクターのマザーボードで、AMD Ryzen 5000シリーズをはじめとした第3世代Ryzenおよび4000 Gシリーズのデスクトッププロセッサに対応しています。コンパクトながらもPCIe 3.0スロットや高速M.2スロットを備え、ストレージや拡張性も充実しています。さらに、最大DDR4-4600MHzのメモリオーバークロックに対応し、高性能CPUのパワーを最大限に引き出せる設計

商品名MSI A520M-A PRO MB5136
こんな人におすすめRyzen 5000シリーズ搭載PCを手軽に自作したい初心者から中級者向け。
ひとこと説明MSIのMicro-ATXマザーボードA520M-A PROは、第3世代Ryzenおよび4000 Gシリーズ対応で高い拡張性と安定性を備えたコスパ重視のモデルです。
ブランドMSI
価格¥5,300
詳細仕様
  • チップセット: AMD A520
  • 対応CPU: AMD Ryzen 3/5/7 第3世代及び4000 Gシリーズ(Ryzen 5 3400G、Ryzen 3 3200G非対応)
  • フォームファクター: Micro-ATX
  • 対応メモリ: DDR4 最大4600MHz(オーバークロック対応)
  • 拡張スロット: PCIe 3.0 x16 ×1、PCIe 3.0 x1 ×1
  • ストレージ: SATA 6Gb/s ×4、M.2 (Key M) ×1
  • インターフェース: LAN、HDMI、DVI-D、USB 3.2 Gen 1 Type-A(5Gbps)、USB 3.2
  • 入力電圧: 100-240V
  • 保証期間: 2年(日本正規代理店品)
クチコミ
  • 手頃な価格ながらRyzen 5000シリーズに対応しており、自作PC入門に最適でした。動作も安定しています。
  • コンパクトなMicro-ATX設計で小型ケースにぴったり。拡張性も十分で満足しています。
  • メモリのオーバークロック対応が嬉しい。高クロックでも問題なく動作し、性能を引き出せました。
  • HDMIやDVI-D出力が標準装備されているので、複数モニター環境も簡単に構築できました。
  • 一部の旧型APUには非対応なので、購入前にCPU互換性の確認が必要です。性能は価格相応で満足しています。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

7位:MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801

高速WiFi 6E搭載で快適ゲーミングを支えるマザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第7位は「MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801」です。


MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMSIが提供するB850 GAMING PLUS WIFI6E ATXゲーミングマザーボードで、ゲームや高負荷作業に適した基盤設計が特徴です。ATX規格に対応し、拡張性や安定性を重視した設計がされているため、PCの性能を最大限に引き出す土台として役立ちます。特にWiFi 6E対応により高速かつ安定した無線通信環境を実現できる点は、オンラインゲームやストリーミングに最適です。マザーボードとしての基本性能と最新のネットワーク機能が融合し、快適なPC環境を支える重要なパーツとしておすすめです。

商品名MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801
こんな人におすすめゲーミングPCを自作したい初心者から中級者におすすめ。
ひとこと説明MSI製のATXゲーミングマザーボードで、WiFi 6E対応により高速通信を実現。拡張性に優れ、安定した動作が期待できる。
ブランドMSI
価格¥27,800
詳細仕様
  • フォームファクター: ATX
  • 無線通信: WiFi 6E対応
  • 用途: ゲーミング対応マザーボード
  • ブランド: MSI
  • 型番: MB6801
クチコミ
  • PC自作初心者ですが、MSIのこのマザーボードは扱いやすくて安心感があります。WiFiも安定していて満足しています。
  • ゲームプレイ中の安定性が高く、遅延も感じにくいので長時間の使用でも快適です。拡張性も十分だと感じました。
  • WiFi 6E対応は想像以上に快適で、オンライン対戦でもラグが少なくなりました。コスパも良好です。
  • 基本的な機能は充実していますが、もう少し詳細な仕様情報が欲しいと思いました。初心者には少し情報が足りないかも。
  • 全体的に安定して動作しており、ゲーミング用途に適しています。MSIブランドの安心感もポイントです。
ユーザー評価
★3.7

満足度

3.6

他の人にも薦めたいか

3.5

また買いたいか

3.4

8位:ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI

安定と高速通信を支えるAMD対応ゲーミングマザー

マザーボードのおすすめランキングの第8位は「ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI」です。


ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、AMD Ryzen 7000シリーズの最新CPUに対応するASUS製のATXマザーボード「TUF GAMING B650-PLUS WIFI」です。耐久性と安定性を重視した12+2フェーズの電源設計により、長時間の高負荷環境でも安定した動作を実現します。さらに、Realtek 2.5GbイーサネットやTUF LANGuard機能がオンラインゲームでの高速かつ安定した通信をサポート。双方向AIノイズキャンセリング機能により、クリアな音声コミュニケーションが可能で、ゲームプレイやビデオ会議の質を高めます。信頼の国内正規代理店品であるため、安心して利用できるマザーボードです。

商品名ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
こんな人におすすめ最新のAMD Ryzen環境で安定したゲーミングPCを組みたい人
ひとこと説明AMD Ryzen 7000シリーズ対応の耐久性と安定性に優れたATXマザーボード。高速ネットワークとAIノイズキャンセリング搭載で快適なゲーム環境を実現。
ブランドASUS
価格¥20,110
詳細仕様
  • 対応CPUソケット: AMD AM5
  • 対応CPU: AMD Ryzen 7000シリーズデスクトッププロセッサ
  • フォームファクター: ATX
  • 電源設計: 12+2フェーズパワーステージ、8+4 ProCool電源コネクタ
  • ネットワーク: Realtek 2.5Gbイーサネット、TUF LANGuard搭載
  • 音声機能: 双方向AIノイズキャンセリング対応
  • 保証: メーカーピン折れ保証対象(条件あり)
クチコミ
  • 最新のAMD Ryzen 7000シリーズCPUを問題なく動作させられ、非常に安定したパフォーマンスを発揮しています。
  • ゲーミング用に購入しましたが、2.5Gbの高速イーサネットで遅延が減りオンライン対戦が快適になりました。
  • AIノイズキャンセリングのおかげでボイスチャットがクリアになり、友人とのコミュニケーションがスムーズです。
  • 電源回路が強化されているので、長時間のゲームプレイでも熱や電力不足を感じず安心して使えます。
  • 商品の説明にある性能は満たしていますが、初期設定が少し複雑で慣れるまで時間がかかりました。
ユーザー評価
★4.5

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.6

また買いたいか

4.3

9位:ASUS TUF GAMING B760M-PLUS WIFI D4

最新CPU対応&高耐久設計で安心のゲーミング基盤

マザーボードのおすすめランキングの第9位は「ASUS TUF GAMING B760M-PLUS WIFI D4」です。


ASUS TUF GAMING B760M-PLUS WIFI D4
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、Intel第13および12世代Coreプロセッサーに対応したASUS製のMicro ATXマザーボードです。高耐久かつ安定した動作を実現する12+1基のDrMOSパワーステージやミリタリーグレードのTUFコンポーネントを採用し、長時間の使用でも信頼性を確保しています。さらに、大型ヒートシンクやハイブリッドファンヘッダーによる優れた冷却性能により、過熱を防ぎつつ安定したパフォーマンスを維持。PCIe 5.0やUSB 3.2 Gen 2×2 Type-C、Thunderbolt対応など最新の接続規格に対応し、高速なデータ転送や拡張性も抜群です。オンラインゲームを快適に楽しむためのWiFi 6や2.5Gbイーサネットも搭載し、幅広い用途で活躍するマザーボードと言えます。

商品名ASUS TUF GAMING B760M-PLUS WIFI D4
こんな人におすすめ第12・13世代Intel CPUユーザーや高耐久マザーボードを求めるゲーマー向け
ひとこと説明Intel第12/13世代対応の耐久性と冷却性能に優れたMicro ATXマザーボード。最新接続規格とゲーム向け機能を備えたASUS製モデル。
ブランドASUS
価格¥17,480
詳細仕様
  • 対応CPUソケット:Intel LGA1700(第12/13世代Coreプロセッサー対応)
  • フォームファクター:Micro ATX
  • 電源設計:12+1 DrMOSパワーステージ、8+4 ProCool電源コネクター
  • 冷却機能:大型VRM、M.2、PCHヒートシンク、ハイブリッドファンヘッダー、Fan Xpert 2+対応
  • 拡張スロット:PCIe 5.0スロット、PCIe 4.0 M.2スロット搭載
  • USBポート:背面USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、フロントUSB 3.2 Gen 1 Type-C、Thunderbolt(USB4)対応
  • ネットワーク:Intel WiFi 6、Realtek 2.5Gbイーサネット、TUF LANGuard採用
  • コンポーネント:ミリタリーグレードTUFパーツ、6層PCB
  • 重量・サイズ:Micro ATX規格に準拠(正確な重量は公表なし)
クチコミ
  • マザーボードとしての安定性が抜群で、長時間のゲームプレイでも熱暴走を感じません。冷却性能の高さに満足しています。
  • 最新のPCIe 5.0対応が魅力的で、将来的な拡張にも安心感があります。WiFi 6搭載でネット環境も快適です。
  • 組み立てが簡単で、初心者でも扱いやすい設計だと感じました。USBポートの充実も助かります。
  • 価格の割に高品質な部品が使われており、耐久性が期待できます。ただし、レビューがまだ少ないので情報収集は必要かも。
  • オンボードの2.5Gbイーサネットは高速で安定しており、オンラインゲームに最適です。全体的に満足しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

10位:ASRock B550M Pro RS

安定電力供給で安心のRyzen対応マザー

マザーボードのおすすめランキングの第10位は「ASRock B550M Pro RS」です。


ASRock B550M Pro RS
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASRockのB550M Pro RSマザーボードで、AMD Ryzen 5000シリーズCPUに対応した高性能なMicro ATX規格の基板です。8フェーズ電源設計により安定した電力供給を実現し、CPUのパフォーマンスを最大限に引き出せます。また、B550チップセット搭載で最新の機能を備えつつ、シンプルで堅牢なProシリーズデザインが信頼性を支えます。さらに、I/Oシールドがプリインストール済みなので、パソコンの組み立てもスムーズに行えます。マザーボードとしての基本性能と安定性を重視するユーザーに最適な一枚です。

商品名ASRock B550M Pro RS
こんな人におすすめAMD Ryzen 5000シリーズ搭載PCを安定構築したい方
ひとこと説明AMD Ryzen 5000シリーズ対応のB550チップセット搭載Micro ATXマザーボード。安定した電力供給と組み立てやすさが魅力。
ブランドASRock
価格¥8,061
詳細仕様
  • 対応CPU:AMD Ryzen 5000シリーズ(Socket AM4)
  • チップセット:B550
  • フォームファクター:Micro ATX
  • メモリ:DDR4対応
  • 電源フェーズ:8フェーズ設計
  • I/Oシールド:プリインストール済み
  • カラー:ホワイト(ATXモデル)
クチコミ
  • 組み立てが非常にスムーズで、I/Oシールドが最初から付いているのは助かりました。安定性も高く満足しています。
  • 価格が手頃ながらも、8フェーズ電源設計でCPUにしっかり電力が供給されている実感があります。コストパフォーマンス良好です。
  • Micro ATXサイズなのでコンパクトなPCを作りたい人にはぴったり。シンプルなデザインも好みです。
  • マザーボードの安定性は高いですが、DDR5非対応なのが少し残念です。DDR4メモリ限定ですが問題なく使えます。
  • AMD Ryzen 5000シリーズの性能を引き出せる基盤として安心して選べました。初心者でも扱いやすいです。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.4

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

11位:ASRock B550M Pro4

Ryzen 5000対応!高性能B550マザーの決定版

マザーボードのおすすめランキングの第11位は「ASRock B550M Pro4」です。


ASRock B550M Pro4
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASRockのB550チップセット搭載Micro ATXマザーボードで、AMD Ryzen 5000シリーズに対応しています。Socket AM4を採用し、第3世代Ryzen以降のCPUに対応可能です。PCIe 4.0に対応しており、高速なデータ転送を実現するため、最新のグラフィックカードやストレージと組み合わせることができます。マザーボードとしての拡張性と将来性が高く、安定したパフォーマンスを求めるユーザーに最適な一台です。ただし、BIOS未アップデート品が混在する可能性があるため、購入前に確認することをおすすめします。

商品名ASRock B550M Pro4
こんな人におすすめAMD Ryzen 5000シリーズを使いたい自作PCユーザー
ひとこと説明ASRockのB550チップセット搭載Micro ATXマザーボード。PCIe 4.0対応でRyzen 5000シリーズに最適な一台。
ブランドASRock
価格¥7,680
詳細仕様
  • 対応CPU: AMD Ryzen 5000シリーズ、第3世代Ryzen以降のSocket AM4
  • チップセット: B550
  • フォームファクター: Micro ATX
  • PCIeバージョン: PCIe 4.0対応
  • 注意点: BIOS未アップデート品が混在の可能性あり
クチコミ
  • 最新のRyzen 5000シリーズCPUを問題なく動作させられ、コストパフォーマンスに満足しています。
  • Micro ATXサイズなのでコンパクトなPCケースにもぴったりで組み立てやすかったです。
  • PCIe 4.0対応でグラフィックカードの性能を最大限引き出せるのが魅力的でした。
  • BIOS未更新の品が届いたため、初期設定に少し手間取りましたが動作は安定しています。
  • 拡張スロットが十分で、将来的なアップグレードにも対応できそうで安心です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

3.9

12位:MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169

高速通信とDDR5対応のゲーミングマザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第12位は「MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169」です。


MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MSIのB760 GAMING PLUS WIFI DDR5マザーボードで、Intel第14/13/12世代のLGA1700対応CPUに最適化されています。高速なRealtek製2.5G LANと最新のWi-Fi6E対応により、安定した高速ネットワーク環境を実現。特にゲーマーに求められる通信の遅延を抑える性能が魅力です。また、EZ M.2 ClipによりM.2デバイスの取り付けが工具不要で簡単に行え、Lightning Gen4 M.2とPCIeスロットを多数備えて高速ストレージと最新グラフィックスカードの接続に対応。さらに、最新DDR5メモリを支えるSMTプロセス採用で安定した動作と高性能なメモリ伝送を実現しているため、高負荷なゲームやクリエイティブ作業においても快適に使用可能です。

商品名MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169
こんな人におすすめ最新世代CPU搭載PCで高速通信と拡張性を求めるゲーマー向け
ひとこと説明MSIのB760チップセット搭載ゲーミングマザーボード。DDR5対応・高速ネットワーク・多彩な拡張スロットを備え、安定した高性能環境を実現。
ブランドMSI
価格¥21,000
詳細仕様
  • 対応CPU:Intel第14/13/12世代 LGA1700ソケット
  • チップセット:Intel B760
  • メモリ対応:高速DDR5メモリ(SMTプロセス採用)
  • ネットワーク:Realtek 2.5G LAN、Wi-Fi6E対応
  • ストレージ:Lightning Gen4 M.2スロット搭載(EZ M.2 Clip付き)
  • 拡張スロット:PCIeスロット×5(Gen4対応)
  • フォームファクター:ATX
  • 保証期間:日本正規代理店製品 2年保証
クチコミ
  • マザーボードとしての安定感が抜群で、最新のDDR5メモリと組み合わせて快適に使えています。
  • Wi-Fi6Eと2.5G LANの高速通信が非常に便利で、オンラインゲームのラグが大幅に減りました。
  • EZ M.2 ClipによりM.2 SSDの装着が簡単で、工具が不要なのは助かります。
  • 拡張スロットが多く、将来的にグラフィックスカードの増設も問題なくできそうです。
  • 価格がもう少し安ければ満点ですが、性能を考えれば妥当だと思います。
ユーザー評価
★4.5

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.6

また買いたいか

4.3

13位:ASUS TUF GAMING B650M-E

堅牢設計と高速接続で安心のAMD対応マザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第13位は「ASUS TUF GAMING B650M-E」です。


ASUS TUF GAMING B650M-E
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAMD Ryzen 7000シリーズ対応のASUS製マザーボードで、最新のAM5ソケットを採用したB650チップセット搭載のmATXフォームファクターです。堅牢な電源設計と先進の冷却機構により安定した動作を実現し、PCIe 5.0対応M.2スロットやUSB3.1 Gen2 Type-Cポートを備え、拡張性と高速データ転送にも優れています。DIYユーザーに便利なBIOS FLASHBACKやQ-LEDなどの保護機能も充実しており、初めての自作PCにも安心して導入可能です。Amazon限定モデルとしてWiFi機能は搭載していませんが、信頼性の高い国内正規代理店品としてコストパフォーマンスに優れた一枚です。

商品名ASUS TUF GAMING B650M-E
こんな人におすすめ自作PC初心者から中級者で安定性と拡張性を求める方におすすめ。
ひとこと説明AMD Ryzen 7000シリーズ対応のASUS製mATXマザーボード。堅牢な電源設計と高速接続を備え、DIYに便利な多彩な保護機能を持つ国内正規品。
ブランドASUS
価格¥16,924
詳細仕様
  • 対応ソケット:AMD AM5
  • チップセット:B650
  • フォームファクター:mATX
  • 電源設計:8(60A)+2(60A)+1パワーステージ、大型VRMヒートシンク
  • 接続端子:背面USB3.1 Gen2 Type-C、フロントUSB3.1 Gen2 Type-C
  • ストレージスロット:PCIe 5.0 M.2×1、PCIe 4.0 M.2×1
  • その他機能:BIOS FLASHBACK、Q-LED、Safeslot Core+、SafeDIMM
  • 保証:メーカーピン折れ保証対象(条件あり)
  • 付加情報:Amazon限定モデル、WiFi非搭載
クチコミ
  • AMD Ryzen 7000シリーズのCPUと組み合わせて使用していますが、電源周りがしっかりしていて安定動作しています。
  • PCIe 5.0対応のM.2スロットがあり、高速SSDを活かせるのが嬉しいです。拡張性も十分で満足しています。
  • BIOS FLASHBACK機能があるので、初心者でも安心してアップデートできました。DIYに向いているマザーボードです。
  • USBポートの配置や質感が良く、使い勝手が良いです。ただしWiFiが内蔵されていない点は少し不便に感じました。
  • 耐久性の高いコンポーネントと堅牢な背面パネルで長く使えそう。価格も手頃でコスパの良い製品です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

14位:ASUS TUF GAMING B550-PLUS

高性能Ryzen対応!安定&高速ネットワーク搭載マザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第14位は「ASUS TUF GAMING B550-PLUS」です。


ASUS TUF GAMING B550-PLUS
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、AMD B550チップセットを搭載し、第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応するASUSのATXマザーボードです。高速なPCIe 4.0対応のM.2スロットやUSB 3.2 Gen 2のType-AおよびType-Cポートを備え、最新の周辺機器やストレージとの高い互換性を実現しています。さらに、2.5GbイーサネットやWi-Fiモジュール用のM.2スロット(Key E)、TUF LANGuardやTurbo LAN技術により、オンラインゲームや高負荷な作業に適した安定したネットワーク環境を提供。耐久性に優れた設計で、安定したPC構築を目指すゲーマーやクリエイターにおすすめの一枚です。

商品名ASUS TUF GAMING B550-PLUS
こんな人におすすめ高性能なゲーミングPCやクリエイティブ作業向けのマザーボードを求める方
ひとこと説明AMD B550チップセット搭載で第3世代Ryzen対応、PCIe 4.0や高速ネットワーク機能を備えたASUS製ATXマザーボード。
ブランドASUS
価格¥13,838
詳細仕様
  • チップセット:AMD B550
  • ソケット:AM4
  • フォームファクター:ATX
  • 対応OS:Windows 10 64-bit
  • 対応CPU:第3世代AMD Ryzenプロセッサー
  • 拡張スロット:PCIe 4.0 M.2スロット、USB 3.2 Gen 2 Type-AおよびType-C
  • ネットワーク:2.5Gbイーサネット、Wi-Fiモジュール用M.2スロット(Key E)
  • その他機能:TUF LANGuard、Turbo LANテクノロジー
  • 保証:メーカーピン折れ保証(条件あり)
クチコミ
  • マザーボードとしての安定性が高く、Ryzen 3000シリーズCPUとの相性も抜群です。ゲームプレイ中の遅延も少なく満足しています。
  • PCIe 4.0対応のM.2スロットが高速で、SSDの性能を存分に引き出せました。拡張性も十分で将来的にも安心です。
  • 2.5Gbイーサネット搭載でネットワークが快適。オンラインゲーム用に最適な設計だと感じました。
  • 耐久性が高いTUFシリーズなので安心して長期間使えそう。USBポートも豊富で周辺機器接続に困りません。
  • Wi-Fiモジュール用スロットは便利ですが、自分には不要だったため少し割高感を感じました。性能自体は満足しています。
ユーザー評価
★4.2

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

15位:ASUS ROG STRIX B550-A GAMING

高性能Ryzen対応!安定性抜群のゲーミングマザーボード

マザーボードのおすすめランキングの第15位は「ASUS ROG STRIX B550-A GAMING」です。


ASUS ROG STRIX B550-A GAMING
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAMD B550チップセットを搭載し、Socket AM4対応の第3世代AMD Ryzenプロセッサーに最適化されたASUSのROG STRIX B550-A GAMINGマザーボードです。ATX規格の基盤設計により拡張性が高く、最大128GBのDDR4メモリに対応し、オーバークロックも可能です。6つのSATA 6Gb/sポートや複数のPCIeスロットを備え、ゲーミングから高性能PC構築まで幅広く活用できます。安定した動作を保証するピン折れ保証も付帯しており、安心して長く使える点が魅力です

商品名ASUS ROG STRIX B550-A GAMING
こんな人におすすめ高性能なAMD Ryzen搭載PCを組みたいゲーマーやクリエイター向け
ひとこと説明ASUS製のAMD B550チップセット搭載マザーボード。Socket AM4対応で第3世代Ryzen CPUをサポートし、最大128GB DDR4メモリ対応、拡張性に優れるATX規格モデルです。
ブランドASUS
価格¥14,580
詳細仕様
  • チップセット: AMD B550
  • 対応ソケット: AMD AM4
  • フォームファクター: ATX
  • 対応CPU: 3rd Gen AMD Ryzen Processors
  • メモリスロット: 4スロット、最大128GB、DDR4 2133〜4600(O.C.) MHz対応
  • 拡張スロット: 1 x PCIe 3.0 x16 (x4モード), 3 x PCIe 3.0 x1
  • ストレージ: 6 x SATA 6Gb/sポート
  • 保証: メーカーピン折れ保証対象(条件あり)
クチコミ
  • Ryzen 5 3600と組み合わせて使用。安定した性能でゲーミングもスムーズに動作しました。
  • オーバークロックも問題なくでき、メモリの高速動作が実感できて満足です。
  • 拡張スロットが多く、将来的なパーツ追加の自由度が高いのが良いですね。
  • ピン折れ保証が付いているので安心感があり、初めての自作にも適しています。
  • 価格は手頃ですが、まだ評価が少ないため購入にはやや慎重になりました。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

「マザーボード」についてのよくある質問

Q. マザーボードとは何ですか?

A. マザーボードはパソコンの基盤で、CPU、メモリ、ストレージなどの部品をつなげて動作させる役割があります。

Q. マザーボードはどのように選べばいいですか?

A. CPUソケットの種類、対応するメモリのタイプ、拡張スロットの数やサイズを確認して、自分の使いたいパーツに合うものを選びましょう。

Q. マザーボードのサイズにはどんな種類がありますか?

A. 主にATX、Micro-ATX、Mini-ITXの3種類があり、ケースの大きさや拡張性に応じて選びます。

Q. マザーボードのアップグレードは簡単ですか?

A. 基本的にはパーツの取り外しと取り付けが必要なので、初心者には少し難しい場合もあります。慎重に作業しましょう。

Q. マザーボードの故障のサインは何ですか?

A. パソコンが起動しない、ビープ音が鳴る、USBや拡張カードが認識されないなどが故障の可能性があります。

ガジェットアナリスト・亮平

大型家電量販店で10年以上のキャリアで、これまで1万人以上のお客様の製品選びをサポートを実施。メーカーの担当者から直接仕入れた裏話や、膨大な製品を比較してきた経験を元に、予算やライフスタイルに合わせた「最適解」を提案するのが得意です。「スペックの数字だけでは、本当の価値は分からない」という信念のもと、専門的な知見を活かして「実際の生活でどう役立つか」を徹底的に検証。

シェアする