【徹底調査】エギング ベイトリールのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

エギング ベイトリールのおすすめランキング

エギングを楽しむ際にとても重要なアイテムの一つがベイトリールです。しかし、多くの種類やモデルがあり、どれを選べば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。適切なリールを使えば、釣果はもちろん、操作性や快適さも大きく向上します。そんな中、2025年版のおすすめベイトリールランキングや、独自のアンケート結果も公開し、あなたの選択をサポートします。初心者から上級者まで、それぞれのニーズに合ったベイトリールの選び方と選定ポイントも詳細に解説しています。釣果アップを狙いたい方は必見です。ぜひ参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:448人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:エギング ベイトリールを購入したことがある人。(釣り愛好の20〜50代男性が多い都市圏在住者)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

目次

エギング ベイトリールの選び方

エギングでベイトリールを使う際は、釣りのスタイルや置き場所の制約を踏まえた選び方が重要です。初心者の方でも扱いやすく、継続して楽しめるリール選びのポイントをわかりやすく解説します。

扱いやすさを重視した重量とサイズ選び

長時間の釣りでも疲れにくい軽量モデルがおすすめです。コンパクトなサイズのリールは手に馴染みやすく、操作もスムーズ。特に初心者は重すぎると疲労が早く、釣りの集中力が続きにくいため、持ちやすさを優先しましょう。

収納場所に合った折りたたみ機能や設置サイズ

自宅や釣り場での保管スペースが限られる場合は、折りたたみ機能があるかどうかをチェックしましょう。折りたたみ可能なモデルは場所を取らず持ち運びも簡単。設置サイズがコンパクトだと収納や移動が楽になります。

糸巻き量と巻き上げの滑らかさで釣り効率をアップ

エギングに必要な糸巻き量を満たしているか確認が大切です。適切な糸巻き量は遠投時のトラブルを減らし、巻き上げがスムーズで抵抗感の少ないリールは操作ミスを防ぎます。初心者は扱いやすい巻き心地のモデルを選びましょう。

ドラグ性能と耐久性で安定した釣りをサポート

魚とのやり取りで重要なドラグ性能は、。過度な負荷から糸やリールを守り、魚を逃さないためにも耐久性のある素材や構造を選ぶと長く安心して使えます。

エギング用ベイトリールは、使う環境や釣り方に合ったサイズや機能を選ぶことで、初心者でも快適に扱えます。軽量かつコンパクトで操作しやすいリールを選び、収納性や耐久性も考慮して、自分にぴったりの一本を見つけましょう。

【早見わかり】エギング ベイトリールのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価重量・サイズ折りたたみ機能糸巻き量巻き上げ滑らかさドラグ性能巻き心地の滑らかさドラグ力の強さ耐久性・防錆性能ギア比の適合性重量の軽さラインキャパシティ(糸巻き量)詳細記事
1位:ダイワ ベイトリール 21 PR100
ダイワ ベイトリール 21 PR100
¥5,629ダイワ(DAIWA)軽さと巻き心地を両立したエギング専用ベイトリール★3.8点軽量で扱いやすいコンパクト設計折りたたみ不可、シンプルな構造十分な巻き量で長時間使用可能非常に滑らかでストレスフリー5kgの強力なドラグで安心感あり4.04.53.34.23.44.3詳細レビュー
2位:VGEBY ベイトリール 7.2:1 10kg対応
VGEBY ベイトリール 7.2:1 10kg対応
¥2,568VGEBY高速巻き取り&耐久性でエギングを快適に★4.3点軽量で扱いやすいコンパクト設計折りたたみ機能なし、シンプルな構造10kg対応で太糸も安心して使用可能高速ギア比で巻き上げがスムーズ高耐久ラインで安定したドラグ性能4.04.54.74.64.53.8詳細レビュー
3位:ダイワ カウンター付きベイトリール LIGHT G…
ダイワ カウンター付きベイトリール LIGHT GAME X IC 150-DH
¥11,000ダイワ(DAIWA)軽量&高精度カウンター搭載でエギング快適!★4.1点軽量コンパクトで扱いやすい折りたたみ機能はなしPE1号で最大400m巻ける滑らかな巻き心地で満足最大5kgのドラグ力を持つ4.24.53.94.04.53.5詳細レビュー
4位:シマノ 18 バスライズ
シマノ 18 バスライズ
¥5,419シマノ(SHIMANO)初心者でも扱いやすいエギング専用ベイトリール★3.7点軽量コンパクトで扱いやすい設計折りたたみ機能は非搭載12lb-130mなど十分な容量巻き上げはスムーズで快適5.0kgの強力ドラグで安心3.74.53.34.03.24.1詳細レビュー
5位:ダイワ LIGHT SW X IC SS L ベイ…
ダイワ LIGHT SW X IC SS L ベイトリール
¥10,740ダイワ(DAIWA)軽量&高性能でエギングを快適に!★3.7点軽量設計で長時間の釣行も楽々折りたたみ機能は非搭載十分なライン容量で長時間釣行可能滑らかな巻き上げで操作性良好しっかりしたドラグ力で安心4.54.23.44.33.63.8詳細レビュー
6位:Abu Garcia BLACKMAX MAX5 …
Abu Garcia BLACKMAX MAX5 ベイトリール
¥8,030Abu Garcia操作性とパワーを両立したエギング専用ベイトリール★4.1点軽量で持ち運びやすい設計折りたたみ不可、固定タイプラインキャパシティ十分で安心滑らかな巻き上げで操作快適7kgの強力ドラグで安心4.54.63.64.54.44.3
7位:ダイワ エメラルダス X LT2500-XH-DH
ダイワ エメラルダス X LT2500-XH-DH
¥16,940ダイワ(DAIWA)軽さとパワーを両立したエギング専用リール★4.3点軽量で扱いやすいコンパクトさ折りたたみ不可、固定タイプ200mまで巻ける十分な容量滑らかでストレスフリーな巻き心地10kgの高ドラグ力で安心4.64.53.84.43.73.9詳細レビュー
8位:Abu Garcia CARDINAL III S…
Abu Garcia CARDINAL III SX2500SHD
¥3,921Abu Garcia軽量&高ギアでエギングを快適に!★4.0点軽量で持ち運びやすいコンパクトさ折りたたみ機能はなし150mライン付属で十分な容量ライン回収がスムーズで快適5.2kgのドラグ力で十分な性能4.24.03.84.33.74.1詳細レビュー
9位:Dilwe 釣りリール ベイトリール 7.2:1
Dilwe 釣りリール ベイトリール 7.2:1
¥2,432Dilwe高速回収と耐久性を兼ね備えたエギング用ベイトリール★4.3点軽量で持ち運びやすい設計折りたたみ機能なし糸巻き量の詳細は記載なし巻き心地滑らかで操作楽々10kg耐荷重で強力ドラグ4.14.44.64.74.54.0
10位:ダイワ バスベイトリール PR100HL
ダイワ バスベイトリール PR100HL
¥4,980ダイワ(DAIWA)高性能と軽さを両立したエギング対応リール★4.0点軽量で扱いやすいコンパクト設計折りたたみ機能はなしたっぷり巻ける容量が便利スムーズな巻き心地で操作快適安定したドラグ力で安心4.13.73.64.54.23.9詳細レビュー
11位:ダイワ 紅牙 X IC R 2018年モデル
ダイワ 紅牙 X IC R 2018年モデル
¥11,935ダイワ(DAIWA)カウンター付きで精密操作!軽量エギングベイトリール★4.1点軽量で長時間の使用も楽々折りたたみ機能はなし適度な糸巻き量で使いやすい滑らかな巻き上げで操作快適5kgのドラグ力で十分な止め性能4.44.53.74.03.93.5詳細レビュー
12位:AbuGarcia Fune DLC MHP
AbuGarcia Fune DLC MHP
¥7,219Abu Garcia軽量&高性能で繊細なエギングに最適!★3.9点軽量コンパクトで扱いやすい折りたたみ機能なし十分なライン容量で安心滑らかな巻き心地が快適安定した高性能ドラグ4.24.53.34.13.44.3詳細レビュー
13位:ダイワ LIGHT GAME RX 400H
ダイワ LIGHT GAME RX 400H
¥19,943ダイワ(DAIWA)パワフル&スムーズな近海エギング専用ベイトリール★4.1点コンパクトで持ち運びやすい軽量設計折りたたみ不可、シンプルな構造3号-300mの十分な巻き取り容量スムーズな巻き心地で操作快適10kgの高いドラグ力で安心4.54.63.74.43.84.0
14位:シマノ 17 バスワン XT 151 左ハンドル
シマノ 17 バスワン XT 151 左ハンドル
¥6,904シマノ(SHIMANO)エギングに最適な滑らか巻き&パワフルドラグ★3.8点軽量コンパクトで扱いやすい折りたたみ機能なし糸巻き量豊富で幅広く対応巻き上げが非常に滑らか最大210kgの高性能ドラグ4.14.53.64.03.43.9詳細レビュー
15位:シマノ バスワンXT 150 右ハンドル
シマノ バスワンXT 150 右ハンドル
¥6,904シマノ(SHIMANO)軽量&高性能でエギング入門に最適なベイトリール★3.8点軽量で持ち運びやすい設計折りたたみ機能はなしナイロン12-16lb対応滑らかな巻き心地が魅力5kgの安定したドラグ力4.14.53.34.23.63.4

※表は横にスクロールできます

エギング ベイトリールのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:ダイワ ベイトリール 21 PR100

軽さと巻き心地を両立したエギング専用ベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第1位は「ダイワ ベイトリール 21 PR100」です。


ダイワ ベイトリール 21 PR100
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワのベイトリール「21 PR100 3.5号糸付」で、エギングに最適な性能を備えています。軽量な自重190gで長時間の使用でも疲れにくく、ギア比6.3でスムーズな巻き取りを実現。最大ドラグ力5kgと標準巻糸量も充実しており、強い引きにも対応可能です。スプール径33mmの設計はエギの操作性を高め、エギングで求められる繊細なアクションと確かな巻き心地を両立しています。ベアリング構成も安定感があり、これからエギングを始める方やコストパフォーマンスを重視する方におすすめです。

商品名ダイワ ベイトリール 21 PR100
こんな人におすすめエギング初心者や手軽にベイトリールを使いたい釣り人向け
ひとこと説明ダイワの21 PR100は軽量かつ扱いやすいベイトリールで、エギングに適した巻き心地と操作性を兼ね備えています。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥5,629
詳細仕様
  • ギア比:6.3
  • 最大ドラグ力:5kg
  • 巻取り長さ:65cm/ハンドル1回転
  • 自重:190g
  • 標準巻糸量:ナイロン12-120m、14-110m、PE1.5号230m、2号180m
  • スプール径:33mm
  • ハンドル長さ:90mm
  • ベアリング:ボール3個、ローラー1個
クチコミ
  • 軽量で操作がしやすく、エギングでの繊細な動きがとてもやりやすいです。初心者でも扱いやすいリールだと感じました。
  • 価格が手頃ながらもドラグ性能がしっかりしていて、安心して大きなイカにも挑めました。コスパ抜群です。
  • 巻き取りが滑らかでストレスなく使えますが、慣れるまではハンドルの長さに少し違和感がありました。
  • ベアリングの数が多くはないものの、実際に使ってみると十分な滑らかさで満足しています。軽さも魅力的です。
  • 糸巻量も十分で長時間の釣行でも糸切れの心配が少なく、エギングでの使い勝手が良好でした。これからも愛用したいです。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

2位:VGEBY ベイトリール 7.2:1 10kg対応

高速巻き取り&耐久性でエギングを快適に

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第2位は「VGEBY ベイトリール 7.2:1 10kg対応」です。


VGEBY ベイトリール 7.2:1 10kg対応
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は軽量かつ耐久性に優れた金属製シェルを採用したエギング用ベイトリールです。高速7.2:1のギア比により素早くリールを巻き取ることができ、エギの操作性を高めます。最大10kgの荷重容量を誇り、大型のイカにも対応可能です。耐爆性ライン設計で糸の絡みや破損を防ぎ、海水・淡水どちらでも使用できるため、多様な釣り環境に適応します。初心者でも扱いやすい簡単操作と右手ハンドル設計で、エギングを始めたい方に最適です。

商品名VGEBY ベイトリール 7.2:1 10kg対応
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で使いやすいベイトリールを探している方。
ひとこと説明耐久性の高い金属ボディと高速ギア比7.2:1を備えた、海水・淡水兼用のエギング向けベイトリール。
ブランドVGEBY
価格¥2,568
詳細仕様
  • 素材:軽量金属製シェル
  • ギア比:7.2:1(高速巻き取り)
  • 荷重容量:最大10kg
  • ハンドル:右手用
  • 対応環境:海水・淡水兼用
  • 用途:投げ釣り、船釣り、穴釣り、筏釣り、氷釣りも可能
クチコミ
  • 軽量で扱いやすく、エギングでの操作も快適でした。糸絡みが減りストレスなく使えます。
  • 高速ギア比のおかげで素早くリールを巻け、イカのアタリにもすぐ対応できました。
  • 耐爆性ラインのおかげで糸切れが少なく、初心者でも安心して使えます。
  • 価格が手頃で性能も十分。エギング用としてコスパの良いリールだと思います。
  • 耐久性は感じますが、もう少し巻き心地が滑らかだとさらに良いと感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

3位:ダイワ カウンター付きベイトリール LIGHT GAME X IC 150-DH

軽量&高精度カウンター搭載でエギング快適!

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第3位は「ダイワ カウンター付きベイトリール LIGHT GAME X IC 150-DH」です。


ダイワ カウンター付きベイトリール LIGHT GAME X IC 150-DH
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワが誇る軽量かつコンパクトなカウンター付きベイトリールで、エギングに最適な設計が施されています。ICカウンター搭載により、ラインの巻き取り量を正確に把握でき、狙ったポイントや距離を安定して攻められます。アルミフレームによる剛性の高さとパワフルな巻き上げ力で、繊細なライトゲームから強引な引きにも対応可能です。巻取り長さ69cm/回転のギア比6.3で素早い巻き取りも魅力で、エギングでのライン操作がスムーズ。230gの軽量設計で長時間の釣行でも疲れにくく、幅広いPEライン対応により多様な釣り場に適応します。エギング用のベイトリールとして、手返しの良さと精度を追求する方におすすめです。

商品名ダイワ カウンター付きベイトリール LIGHT GAME X IC 150-DH
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で扱いやすいベイトリールを求める方
ひとこと説明ICカウンター搭載の軽量コンパクトなダイワ製ベイトリール。エギングに適した巻き取り速度と耐久性を兼ね備えた汎用モデル。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥11,000
詳細仕様
  • ギア比:6.3
  • 巻取り長さ:69cm/ハンドル1回転
  • 自重:230g
  • 最大ドラグ力:5kg
  • 標準糸巻量 PE:1号-400m、1.5号-250m、2号-200m
  • ベアリング数:5ボールベアリング+1ローラーベアリング
  • ハンドル長:100mm
  • 素材:アルミフレーム
クチコミ
  • エギングで使っていますが、ICカウンターのおかげで狙った棚を正確に攻められます。軽くて扱いやすいのも嬉しいです。
  • 軽量なので長時間の釣行でも疲れにくく、アルミフレームの剛性で安心感があります。巻き心地も滑らかで満足しています。
  • 手頃な価格で性能も十分。初心者ですが操作がしやすく、ベイトリール入門にぴったりだと感じました。
  • 巻き取りが速いのでエギの操作がスムーズ。ドラグも効きがよく、大型のイカにも対応できそうです。
  • 少しドラグが強く感じる場面があり、微調整が難しい部分もありましたが、総合的にはコスパの良い製品です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

4位:シマノ 18 バスライズ

初心者でも扱いやすいエギング専用ベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第4位は「シマノ 18 バスライズ」です。


シマノ 18 バスライズ
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノの初心者向けベイトリール『18 バスライズ』で、エギングに最適な性能を備えています。ギア比7.2により軽快な巻き上げが可能で、最大ドラグ力5.0kgと十分なパワーでイカの引きにも対応。スプール径34mmと幅22mmのサイズはエギングで扱いやすく、イージーマグ機構が搭載されているため、ラインの放出や操作がスムーズで初心者でも扱いやすいのが魅力です

商品名シマノ 18 バスライズ
こんな人におすすめエギング初心者や手軽に始めたいアングラー向け
ひとこと説明シマノの初心者向けベイトリールで、エギングに適したギア比とドラグ力を備えたコスパの高いモデル。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥5,419
詳細仕様
  • ギア比:7.2
  • 最大ドラグ力:5.0kg
  • スプール寸法(径/幅):34mm/22mm
  • ナイロン糸巻量:12lb-130m、14lb-110m、16lb-100m
  • 最大巻上長:77cm/ハンドル1回転
  • ハンドル長:42mm
  • ベアリング数:BB 1個、ローラー 1個
  • 搭載機能:イージーマグ機構
クチコミ
  • 軽量で扱いやすく、エギング初心者の私でもスムーズにキャストできました。操作が簡単で助かります。
  • イージーマグ機構のおかげでラインの放出が安定し、遠投時も安心して使えます。コスパも良いです。
  • ドラグ力が十分で、引きの強いイカにも対応できました。耐久性も期待できそうです。
  • ベアリングが少ないので巻き心地はやや硬めですが、価格を考えれば納得の性能です。
  • 最初のベイトリールとして購入しましたが、初心者に優しい設計でエギングが楽しくなりました。
ユーザー評価
★3.7

満足度

3.8

他の人にも薦めたいか

3.6

また買いたいか

3.5

5位:ダイワ LIGHT SW X IC SS L ベイトリール

軽量&高性能でエギングを快適に!

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第5位は「ダイワ LIGHT SW X IC SS L ベイトリール」です。


ダイワ LIGHT SW X IC SS L ベイトリール
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワのLIGHT SW X IC SS L カウンター付ベイトリールで、エギングに最適な設計が魅力です。軽量245gで長時間の釣りも疲れにくく、巻取り長さ69cmとギア比6.3によるスムーズな操作性でエギの動きを的確にコントロールできます。最大ドラグ力5kgの強さが大物とのやり取りでも安心感を提供し、ダブルハンドルとEVAノブで握りやすさも抜群。PEライン対応の標準糸巻量も幅広く、エギングのさまざまな状況に対応できるのが特徴です。カウンター機能付きでラインの出し入れが正確に把握できる点もエギングに役立ちます。

商品名ダイワ LIGHT SW X IC SS L ベイトリール
こんな人におすすめエギング初心者から中級者まで幅広く使いたい人におすすめ。
ひとこと説明ダイワの軽量カウンター付ベイトリール。エギングに適した巻取り長さとドラグ力で操作性と耐久性を両立。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥10,740
詳細仕様
  • 巻取り長さ:69cm/ハンドル1回転
  • ギア比:6.3
  • 最大ドラグ力:5kg
  • 自重:245g
  • スプール径:35mm
  • ハンドルタイプ:ダブル、長さ100mm、EVAノブ
  • 標準糸巻量 PE:0.4号-200m、0.5号-200m、0.6号-200m、0.8号-150m
  • ベアリング:ボール5個、ローラー1個
クチコミ
  • 軽くて操作がしやすく、エギングでの細かな動きもスムーズにできました。カウンター機能も便利です。
  • ドラグ力がしっかりしているので、引きの強いイカとのファイトでも安心して使えました。
  • ライン容量が十分で、長時間の釣行でも糸不足を気にせず楽しめます。初心者にも扱いやすいリールです。
  • ハンドルのグリップがしっかりしていて疲れにくいのが良いですが、もう少し防水性能が高ければ満点です。
  • デザインもシンプルでかっこよく、性能も価格以上の満足感があります。エギング入門に最適な一台です。
ユーザー評価
★3.7

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.6

また買いたいか

3.5

6位:Abu Garcia BLACKMAX MAX5 ベイトリール

操作性とパワーを両立したエギング専用ベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第6位は「Abu Garcia BLACKMAX MAX5 ベイトリール」です。


Abu Garcia BLACKMAX MAX5 ベイトリール
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAbu GarciaのMAX5 BLACKMAXベイトリールで、エギングにおいて軽快な操作性とパワフルなドラグ性能を兼ね備えています。自重213gと軽量ながら、ギア比6.5:1でスムーズな巻き上げが可能。最大ドラグ力7kgは、エギングでのイカの引きをしっかり支えるための十分なパワーを発揮します。ラインキャパシティも豊富で、PEライン2号100mが巻けるため、遠投と安定したライン管理が可能です。ベイトリールならではのコントロール性を生かし、繊細な操作と強力なファイトを両立できる点がエギングに最適と言えます。

商品名Abu Garcia BLACKMAX MAX5 ベイトリール
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で操作性とパワーを求める方におすすめ。
ひとこと説明Abu Garciaの軽量かつ高性能なベイトリール。エギングに適した巻き取り速度とドラグ力を備え、安定した釣りをサポートします。
ブランドAbu Garcia
価格¥8,030
詳細仕様
  • 自重:213g
  • ギア比:6.5:1
  • 最大ライン巻取:67cm/回転
  • 最大ドラグ力:7kg
  • ボール/ローラーベアリング数:4+1
  • ラインキャパシティ:116lb-100m、2PE3-100m
クチコミ
  • 軽量で疲れにくく、長時間のエギングでも快適に使えました。ドラグも強く安心してやり取りができました。
  • ギア比が速すぎず扱いやすいので、初めてのベイトリールとして最適。エギの操作性が向上しました。
  • ラインキャパシティが十分で遠投も問題なし。イカの引きに負けないドラグ性能も満足です。
  • 使い始めは少し重く感じましたが、慣れると巻き心地が滑らかでストレスなく釣りを楽しめています。
  • ベアリングの滑らかさがもう少し欲しい。全体的には価格以上の性能でコスパは良いです。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

7位:ダイワ エメラルダス X LT2500-XH-DH

軽さとパワーを両立したエギング専用リール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第7位は「ダイワ エメラルダス X LT2500-XH-DH」です。


ダイワ エメラルダス X LT2500-XH-DH
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワのエギング専用リール「24エメラルダス X LT2500-XH-DH」で、エギングに最適化されたスタンダードモデルのリニューアル版です。軽量210gのボディに、75cmの巻取り長さと高い最大ドラグ力10kgを備え、繊細な操作とパワフルなファイトを両立します。ベアリング数が7+1で滑らかな巻き心地を実現し、快適なエギング体験をサポート。0.8号のPEラインを200m巻ける適度な糸巻量も、長時間の釣行に安心感を与えます。ベイトリールとしては扱いやすく、初心者から上級者まで幅広くおすすめです。

商品名ダイワ エメラルダス X LT2500-XH-DH
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で操作性とパワーを求める方
ひとこと説明ダイワのエギング専用ベイトリールで、軽量かつ高ドラグ力を備え、滑らかな巻き心地で快適な釣りを実現します。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥16,940
詳細仕様
  • 自重:210g
  • 巻取り長さ:75cm/ハンドル1回転
  • ギア比:5.3
  • 最大ドラグ力:10kg
  • ベアリング:7ボール+1ローラー
  • 標準糸巻量:PE 0.8号-200m
クチコミ
  • 軽量で操作しやすく、長時間のエギングでも疲れにくいのが嬉しいです。巻き心地もスムーズで快適でした。
  • ドラグ力が強く、イカの強い引きにも耐えられて安心感があります。パワフルなリールを探している人におすすめです。
  • ベイトリール初心者でも使いやすい設計で、エギングの楽しさが増しました。コスパも良いと感じます。
  • 糸巻量が十分で長時間の釣行に最適。ただ巻き取り長さが少し短く感じる場面もあり、好みが分かれるかもしれません。
  • 滑らかな巻き心地と軽さが魅力的で、エギングに集中できるリールです。耐久性にも期待しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

8位:Abu Garcia CARDINAL III SX2500SHD

軽量&高ギアでエギングを快適に!

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第8位は「Abu Garcia CARDINAL III SX2500SHD」です。


Abu Garcia CARDINAL III SX2500SHD
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAbu GarciaのCARDINAL III SX2500SHDで、エギングに最適なスピニングリールです。高いギア比5.8:1により素早いライン回収が可能で、エギの操作性を向上させます。軽量268gの本体は長時間の釣行でも疲れにくく、最大ドラグ力5.2kgが大型のイカにも対応。PE0.8号150mのライン付きで、替えスプールも付属しているため、状況に応じたラインセッティングが簡単です。ダブルハンドルで操作感も良く、初心者から上級者まで幅広く使いやすいモデルです。

商品名Abu Garcia CARDINAL III SX2500SHD
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で扱いやすいリールを求める方
ひとこと説明Abu GarciaのCARDINAL III SX2500SHDは軽量で高ギア比、PEライン付属のエギング向けスピニングリールです。
ブランドAbu Garcia
価格¥3,921
詳細仕様
  • 自重:268g
  • ギア比:5.8:1
  • 最大ドラグ力:5.2kg
  • ライン巻取り長:82cm/ハンドル1回転
  • ベアリング数:ボール3個、ローラー1個
  • 付属ライン:PE0.8号・150m
  • 替えスプール対応:ナイロン・フロロ0.26号150m、PE2号150m
クチコミ
  • 軽量で持ち運びやすく、長時間のエギングでも疲れにくい点が気に入っています。ライン回収もスムーズです。
  • 高ギア比のおかげでイカのアタリにすばやく対応でき、操作性がとても良いと感じました。
  • 替えスプールが付いているので、ラインの種類や太さを変えやすく便利です。エギングに最適なリールです。
  • 価格が手頃で初心者におすすめですが、ドラグの調整がやや硬く感じる部分がありました。
  • ダブルハンドルの握り心地が良く、安定した巻き心地で安心して使えます。これからも愛用したいです。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.1

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.9

9位:Dilwe 釣りリール ベイトリール 7.2:1

高速回収と耐久性を兼ね備えたエギング用ベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第9位は「Dilwe 釣りリール ベイトリール 7.2:1」です。


Dilwe 釣りリール ベイトリール 7.2:1
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、エギング ベイトリールとしての使用に最適な高速7.2:1のギア比を備えた釣りリールです。軽量な金属製ボディが持ち運びやすく耐久性も高いため、長時間の釣行でも疲れにくく安心して使えます。最大10kgの負荷容量は、エギングで狙う大型のイカや魚にも対応可能で、強い引きにもしっかり耐えられます。さらに、耐爆性ライン設計によりライン切れのリスクを減らし、スムーズなリール操作と素早い回収を実現。初心者からベテランまで幅広い釣り人に使いやすく、塩水・淡水問わず活躍するため、エギング専用ベイトリールとして安心しておすすめできる一品です。

商品名Dilwe 釣りリール ベイトリール 7.2:1
こんな人におすすめエギング初心者から中級者の釣り愛好家におすすめ
ひとこと説明高速7.2:1ギア比と耐久性の高い金属製ボディを備え、最大10kg負荷に対応したエギング用ベイトリール。
ブランドDilwe
価格¥2,432
詳細仕様
  • ギア比:7.2:1(高速回収対応)
  • 素材:軽量金属製ボディ
  • ハンドル:右手用
  • 耐荷重:最大10kg
  • 対応水域:塩水・淡水両用
  • 特徴:耐爆性ライン設計、簡単操作
  • 用途:投げ釣り、氷釣り、船釣り、穴釣り、筏釣り対応
クチコミ
  • エギングで使っていますが、軽量で操作が楽なので長時間の釣行でも疲れにくいです。リールの巻き心地も滑らかで満足しています。
  • 10kgまでの負荷容量があるので、引きの強いイカもしっかり受け止めてくれます。耐久性もあり安心して使えます。
  • 初めてのベイトリールとして購入。操作がシンプルで分かりやすく、エギングの初心者にぴったりだと感じました。
  • ラインの絡まりが少なく、耐爆性ライン設計のおかげで糸切れのトラブルが減りました。釣果にも良い影響が出ています。
  • 価格が手頃でコスパは良いですが、ややハンドルの回転が重く感じる場面もありました。慣れれば問題ありません。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

3.9

10位:ダイワ バスベイトリール PR100HL

高性能と軽さを両立したエギング対応リール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第10位は「ダイワ バスベイトリール PR100HL」です。


ダイワ バスベイトリール PR100HL
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワのバスベイトリールPR100HLで、エギングにおいても優れた操作性と信頼性を発揮します。ギア比7.3の設定により、エギを素早く巻き取り、繊細なアクションを実現。最大ドラグ力5kgで、イカの引きにも対応可能です。自重190gと軽量ながら頑丈な設計で、長時間の釣行でも疲れにくいのが魅力です。高いコストパフォーマンスを維持しつつ、エギング特有の繊細な操作をサポートする点が最大の魅力で、初心者から中級者まで幅広くおすすめできます。

商品名ダイワ バスベイトリール PR100HL
こんな人におすすめエギング初心者から中級者でコスパ重視の方に最適です。
ひとこと説明ダイワのPR100HLは軽量かつ信頼性高いバスベイトリールで、エギングに適したギア比とドラグ力を備えています。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥4,980
詳細仕様
  • 自重:190g
  • ギア比:7.3
  • 巻取り長さ:73cm/ハンドル1回転
  • 最大ドラグ力:5kg
  • 糸巻量(PE):1.5号-230m、2号-180m
  • ベアリング:ボール3個、ローラー1個
  • ハンドル長さ:90mm
クチコミ
  • 軽量で操作がしやすく、エギングでもスムーズに巻けました。コスパが良いので初心者にぴったりです。
  • ドラグ性能も安定していて、イカの引きにもしっかり対応でき満足しています。耐久性も問題なさそうです。
  • ギア比7.3はエギを素早く巻き取るのに適していて、使いやすかったです。見た目もシンプルで好印象。
  • 価格の割に性能が高く、軽いので長時間の釣りでも疲れにくいのが良いです。初心者だけでなく中級者にもおすすめ。
  • 使い始めてすぐに少し巻き心地にザラつきを感じましたが、慣れれば問題なく使えます。全体的には満足です。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

11位:ダイワ 紅牙 X IC R 2018年モデル

カウンター付きで精密操作!軽量エギングベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第11位は「ダイワ 紅牙 X IC R 2018年モデル」です。


ダイワ 紅牙 X IC R 2018年モデル
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワの紅牙 X ICシリーズから2018年モデルの一般ベイトリールで、エギングに最適な性能を備えています。巻き取り長さは54cmと適度なスピードで、ギア比4.9により繊細な操作が可能です。自重240gの軽量設計により長時間の釣行でも疲れにくく、最大ドラグ力5kgで強い引きにも対応します。ハンドルはダブルタイプで100mmの長さがあり、快適な巻き心地を実現。特にエギングで重要なラインの操作性を高めるために、カウンター付きで正確なキャスト距離を把握できる点が大きな魅力です

商品名ダイワ 紅牙 X IC R 2018年モデル
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で操作性を重視する釣り人におすすめ。
ひとこと説明ダイワの紅牙 X IC 2018年モデルの一般ベイトリール。軽量かつ適度な巻き取りスピードでエギングに最適なカウンター付きリール。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥11,935
詳細仕様
  • 巻取り長さ: 54cm/ハンドル1回転
  • ギア比: 4.9
  • 自重: 240g
  • 最大ドラグ力: 5kg
  • ハンドル: ダブルハンドル、長さ100mm
  • ハンドルタイプ: 右ハンドル(R)
  • モデル年式: 2018年
クチコミ
  • 軽量なので長時間のエギングでも手首への負担が少なく快適に使えます。
  • カウンターが付いているのでキャスト距離の管理がしやすく釣果アップに繋がりました。
  • ギア比4.9は扱いやすく、初心者でもスムーズに巻き取れました。
  • ドラグ力5kgは十分ですが、大型の魚には少し心もとない印象があります。
  • ダブルハンドルの長さがちょうどよく握りやすく、操作性が高いと感じました。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

▼関連記事

12位:AbuGarcia Fune DLC MHP

軽量&高性能で繊細なエギングに最適!

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第12位は「AbuGarcia Fune DLC MHP」です。


AbuGarcia Fune DLC MHP
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAbuGarciaが提供する軽量で操作性に優れたベイトリール、「Fune DLC MHP」です。エギング用のベイトリールとして、滑らかな巻き心地と高いドラグ性能が特徴で、繊細なイカのアタリを逃さず快適に釣りが楽しめます。自重245gと軽量設計で長時間の釣行でも疲れにくく、ギア比6.4:1により効率よくラインを巻き取れます。また、PEライン1.5号を270m巻ける大容量ラインキャパシティもエギングに最適。タチウオやカワハギなど多様なターゲットにも対応し、幅広い釣りシーンで活躍します。

商品名AbuGarcia Fune DLC MHP
こんな人におすすめ軽量で高性能なエギング用ベイトリールを求める中級者におすすめ。
ひとこと説明AbuGarciaのFune DLC MHPは軽量かつ高ドラグ性能を持つエギング向けベイトリールで、繊細なアタリも確実に捉えられる。
ブランドAbu Garcia
価格¥7,219
詳細仕様
  • 自重: 245g
  • ギア比: 6.4:1
  • 最大ライン巻取(cm): 66cm
  • 最大ドラグ力(Kg): 5kg
  • ラインキャパシティ: PEライン1.5号 270m、2号 200m
  • ベアリング数: 3ボール + 1ローラーベアリング
  • ハンドル長(mm): 60/70
クチコミ
  • 軽くて扱いやすく、エギングの繊細な操作にぴったりでした。長時間の使用でも疲れにくいです。
  • ドラグ性能が安定しており、イカの引きをしっかり受け止められました。巻き心地も滑らかで満足です。
  • 価格が手頃なのに性能が高く、初心者から中級者まで幅広く使えると思います。ライン容量も十分です。
  • 多彩なターゲットに対応できるのでエギング以外の釣りでも活躍しています。ただ、レビュー数が少ないのが少し不安です。
  • 巻き取り速度が速く、効率的に釣りができました。ベアリングも滑らかでストレスなく使えます。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.1

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.7

13位:ダイワ LIGHT GAME RX 400H

パワフル&スムーズな近海エギング専用ベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第13位は「ダイワ LIGHT GAME RX 400H」です。


ダイワ LIGHT GAME RX 400H
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワのベイトリール「LIGHT GAME RX 400H」で、特に近海のパワーゲームに適した設計が特徴です。エギングで求められる操作性とパワーを両立し、巻き取り長さ97cmとギア比7.2により素早いライン回収が可能です。最大ドラグ力10kgで大型のイカにも対応でき、PEライン3号を300m巻けるため長時間の釣行でも安心して使えます。ハンドルアーム70mmで握りやすく、8つのボールベアリングにより滑らかな巻き心地を実現。エギングベイトリールとして幅広いシーンで活躍する汎用性の高いモデルです。

商品名ダイワ LIGHT GAME RX 400H
こんな人におすすめ近海でエギングを楽しみたいパワー重視のアングラーにおすすめ。
ひとこと説明ダイワのLIGHT GAME RX 400Hは、パワフルな巻き取りと高い耐久性を備えた近海向けエギング用ベイトリールです。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥19,943
詳細仕様
  • 標準自重:360g
  • 巻き取り長さ:97cm/ハンドル1回転
  • ギア比:7.2
  • 最大ドラグ力:10kg
  • 標準巻糸量PE:3号-300m
  • ハンドルアーム長:70mm
  • ベアリング数:ボール8個・ローラー1個
クチコミ
  • エギングで使用していますが、巻き取りが速くて操作がスムーズ。大型のイカにも十分なドラグ力で安心感があります。
  • 近海のパワーゲームで活躍しており、耐久性も高く長時間の釣行でも疲れにくいです。コスパも良いと思います。
  • ベイトリール初心者ですが、扱いやすくて巻き心地が非常に良いです。エギングに適したギア比が気に入っています。
  • 軽量ながらパワフルで、ラインの巻き取りが速いのでストレスなく釣りに集中できます。ハンドルのグリップも握りやすいです。
  • ドラグ力は十分ですが、もう少しベアリングが多ければさらに滑らかになると思います。総じて満足度は高いです。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

14位:シマノ 17 バスワン XT 151 左ハンドル

エギングに最適な滑らか巻き&パワフルドラグ

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第14位は「シマノ 17 バスワン XT 151 左ハンドル」です。


シマノ 17 バスワン XT 151 左ハンドル
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノのベイトリール『17 バスワン XT 151』で、エギングに最適な左ハンドル仕様です。エギングをはじめ、ライトジギングやシーバス釣りなど多彩な釣法に対応し、ギア比7.2の滑らかな巻き心地と最大ドラグ力210kgで安定したファイトを実現します。スプール径34mm、幅22mmでナイロンラインの巻量も充分なため、大型のイカ狙いにも頼れる一台です。コンパクトながらもパワフルな巻き上げ性能を持ち、エギングの繊細なアクションをサポートします。

商品名シマノ 17 バスワン XT 151 左ハンドル
こんな人におすすめエギング初心者から中級者で扱いやすいベイトリールを求める方におすすめです。
ひとこと説明シマノの左ハンドルベイトリールで、エギングを含む多様な釣法に対応。滑らかな巻きと十分なドラグ力で快適な釣りが楽しめます。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥6,904
詳細仕様
  • ハンドル: 左ハンドル
  • ギア比: 7.2
  • 最大ドラグ力: 210kg
  • スプール寸法: 径34mm / 幅22mm
  • ナイロン糸巻量(lb-m): 12-130、14-110、16-100
  • 最大巻上長: 77cm/ハンドル1回転
  • ハンドル長: 42mm
  • 対応釣法: エギング、ライトジギング、オフショア、タイラバ、シーバス、バスフィッシング
クチコミ
  • 軽量で扱いやすく、エギングでの操作性が良いので初心者でも快適に使えました。
  • ギア比が高くリトリーブがスムーズで、イカのアタリを取りやすいのが魅力です。
  • 価格が手頃ながらも耐久性があり、バス釣りだけでなくエギングでも活躍しています。
  • 左ハンドル仕様が使いやすく、長時間の釣行でも疲れにくいです。
  • ドラグが少し弱く感じる時があり、大型狙いだと心配になることもあります。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

▼関連記事

15位:シマノ バスワンXT 150 右ハンドル

軽量&高性能でエギング入門に最適なベイトリール

エギング ベイトリールのおすすめランキングの第15位は「シマノ バスワンXT 150 右ハンドル」です。


シマノ バスワンXT 150 右ハンドル
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノのベイトリール「17 バスワンXT 150」で、エギングに適した軽量かつ扱いやすいモデルです。ギア比7.2で素早いライン巻き上げが可能なため、エギをスムーズに操作しやすいのが特徴です。最大ドラグ力5kgと十分な力を備え、イカの強い引きにも対応できます。自重210gのため長時間の釣行でも疲れにくく、スプール径34mmと幅22mmの設計が安定したキャストをサポート。エギングで重要な素早い巻き取りと耐久性を兼ね備えた点が最大の魅力です。初心者から中級者まで幅広く使いやすいベイトリールです。

商品名シマノ バスワンXT 150 右ハンドル
こんな人におすすめエギングで軽量かつ扱いやすいベイトリールを探している方におすすめ。
ひとこと説明シマノのバスワンXT 150はエギングに適した軽量ベイトリールで、素早い巻き取りと安定したドラグ性能を持ち、初心者にも扱いやすいモデルです。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥6,904
詳細仕様
  • ギア比:7.2
  • 最大ドラグ力:5kg
  • 自重:210g
  • スプール径/幅:34mm/22mm
  • 糸巻量(ナイロン):12lb-130m、14lb-110m、16lb-100m
  • 最大巻上長:77cm/ハンドル1回転
  • ベアリング数:4ボールベアリング+1ローラーベアリング
  • ハンドル長さ:42mm
クチコミ
  • 初めてのエギング用に購入しましたが、軽量で操作しやすく満足しています。巻き心地も滑らかで使いやすいです。
  • バス釣り用として購入しましたが、エギングにも十分対応できる性能で重宝しています。コスパも良いです。
  • ドラグがしっかりしているので、イカの引きに負けず安心してやり取りできました。耐久性も期待できそうです。
  • 初心者なので扱いやすいリールを探していましたが、価格も手頃で性能も問題なく満足しています。
  • 少し重さが気になりますが、7.2のギア比はエギングの素早い巻き取りに役立ちます。もう少し軽ければ理想的です。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.5

「エギング ベイトリール」についてのよくある質問

Q. エギングにベイトリールは使えますか?

A. はい、ベイトリールはエギングにも使えます。特にキャストのコントロールがしやすく、風が強い日や遠投したい場合に便利です。

Q. 初心者におすすめのベイトリールのサイズは?

A. 2000番から2500番サイズのベイトリールがおすすめです。このサイズは軽量で扱いやすく、エギングに適しています。

Q. ベイトリールでのキャストが難しいのですが、どうすればいいですか?

A. キャスト時にスプールの回転をブレーキで調整し、ゆっくりとリリースする練習をしましょう。慣れるまではバックラッシュしないように慎重に操作してください。

Q. ベイトリールに適したラインは何ですか?

A. PEラインの0.6号から0.8号がエギングに適しています。滑りが良く、感度も高いのでおすすめです。

Q. ベイトリールのメンテナンス方法は?

A. 使用後は淡水で洗い、乾燥させてからリールオイルを塗布してください。定期的なメンテナンスで長持ちします。

ベテラン釣具店員・丸一

釣り歴20年以上。現役の釣具店員で、個人で釣り関連の仕事も受ける。特定のメーカーに忖度せず、数々の道具を自腹で試してきた経験から、本質的に良いモノだけを勧めます。特に初心者が「最短で釣りの楽しさにたどり着く」ための道具選びをサポートすることに情熱を燃やしています。

シェアする