【徹底調査】シートバッグ バイクのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

シートバッグ バイクのおすすめランキング

バイクツーリングや日常の通勤・通学で、荷物の収納に悩んだ経験はありませんか?シートバッグは、必要な荷物をしっかりと収納できる便利なアイテムですが、種類や選び方に迷う方も多いでしょう。特に2025年の新モデルや人気ブランドについて知りたい方には、最新のランキングや信頼できるアンケート結果が役立ちます。この記事では、おすすめのシートバッグを徹底比較し、選び方のポイントも詳しく解説します。あなたのバイクライフを快適に彩る最適なシートバッグ選びのヒントを見つけてください。ぜひ参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:456人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:シートバッグ バイクを購入したことがある人。(バイク愛好の20〜50代男性、全国在住のユーザー。)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

目次

シートバッグ バイクの選び方

シートバッグはバイクツーリングや通勤・通学に欠かせない収納アイテムです。初心者でも失敗しないために、使い方の目的とバイクのサイズ・収納場所の制約を踏まえて選ぶことが大切です。ここでは両面からバランス良くポイントを解説します。

使いたい用途に合わせた容量と収納力を選ぶ

日帰りツーリングやちょっとした買い物なら10〜15リットル程度が使いやすいです。一方で長距離ツーリングや荷物が多い場合は20リットル以上が便利。容量が大きいほど収納力は上がりますが、重さやバイクのバランスにも影響するため、用途に応じて必要なサイズを見極めましょう。

バイクのシート形状に合う設置サイズと固定方法を確認

シートバッグはシート上や後部に設置するため、バイクのシートの大きさや形に合わせたサイズ選びが重要です。大きすぎると取り付けが難しく、走行中にずれやすくなります。マジックテープやベルト固定などしっかり固定できるタイプがおすすめです。

折りたたみ機能や形状の工夫で収納や携帯性を考慮

使用しない時にコンパクトにできる折りたたみ機能付きは、収納場所が限られる方や使わない時の持ち運びに便利です。折りたたみ時の厚みやサイズをチェックして、バイクから外した後のしまい場所を確保しましょう。形状がスリムなモデルは見た目もスマートです。

防水性や耐久性で日常使いの安心感をアップ

雨やホコリから荷物を守るために、防水加工や防水カバー付きのモデルが安心です。素材の耐久性や縫製の強さにも注目し、頻繁に使う場合は長く使えるものを選びましょう。また、反射材付きは夜間走行の安全性向上にも役立ちます。

シートバッグは使う目的やバイクの形状、収納環境を考慮して選ぶことが快適なバイクライフの鍵です。容量・設置サイズ・機能性・耐久性のバランスを意識し、初心者でも扱いやすいモデルを選びましょう。

【早見わかり】シートバッグ バイクのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価容量固定方法折りたたみ機能防水性耐久性容量・収納力防水・耐久性装着のしやすさバイクとのフィット感取り外しやすさ重量詳細記事
1位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ BASI…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ BASIC S DH-717
¥9,674ヘンリービギンズ(Henly Begins)型崩れしにくく拡張自在な小型シートバッグ★4.3点拡張で20Lから26Lまで対応でき便利しっかり固定できる構造で安心折りたたみ不可、固定タイプ詳細非公開だが耐水性に期待型崩れ防止構造で長持ちしやすい4.73.84.44.23.93.7詳細レビュー
2位:タナックス ミニフィールドシートバッグ モトフィズ…
タナックス ミニフィールドシートバッグ モトフィズ MFK-100
¥10,000タナックス(Tanax)調整自在で安心装着、日帰りツーリングの強い味方★4.3点容量調整可能で使い勝手良ししっかり固定でき安定性高い折りたたみは不可レインカバーで防水性十分耐久性高く長持ちしそう4.64.14.03.83.73.9詳細レビュー
3位:MRSXXNTY ツーリングシートバッグ 40L
MRSXXNTY ツーリングシートバッグ 40L
¥4,999MRSXXNTY大容量&防水で安心のシートバッグ!★3.9点大容量で荷物をしっかり収納できる工具不要で簡単に取り付け可能折りたたみ機能は記載なし高い防水性能で雨でも安心耐磨耗性PVC素材で長持ち4.74.64.23.84.33.5詳細レビュー
4位:RSタイチ バイク シートバッグ RSB312
RSタイチ バイク シートバッグ RSB312
¥7,583TAICHI走行中のズレ防止&雨天対応のコンパクトシートバッグ★4.1点日帰りに最適なコンパクトサイズオクタフレックスベルトで簡単装着収納可能なレインカバー付属レインカバーで雨天も安心滑りにくい底面素材で安心4.34.04.54.43.83.7詳細レビュー
5位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-7…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-722
¥6,964ヘンリービギンズ(Henly Begins)使いやすさ抜群!容量調整可能なバイク用シートバッグ★4.1点容量調整可能で荷物に合わせて使えるイージーリングベルトで簡単固定折りたたみ機能の記載なしレインカバー付属で雨に強いしっかりした作りで長持ちしそう4.53.74.64.44.03.8詳細レビュー
6位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ PRO2…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ PRO2 DH-757
¥14,287ヘンリービギンズ(Henly Begins)1泊ツーリングに最適な簡単固定シートバッグ★4.3点20〜26リットルの可変容量で調整可能イージーリングベルトと4点支持ベルト採用折りたたみ機能はなしレインカバー付属で雨に強い丈夫な素材としっかりした作り4.64.34.74.64.53.6
7位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-7…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-731
¥10,358ヘンリービギンズ(Henly Begins)ヘルメットも安心収納!自在に変わるシートバッグ★4.1点調整可能で荷物に合わせて便利イージーリングベルトで簡単確実折りたたみ機能非搭載レインカバー付属で安心丈夫な素材で長持ち4.63.74.53.93.73.5
8位:ヘンリービギンズ デイトナ バイク シートバッグ …
ヘンリービギンズ デイトナ バイク シートバッグ 4L DH-708
¥7,596ヘンリービギンズ(Henly Begins)スマート装着で日帰りツーリングに最適な4Lシートバッグ★4.1点日帰りにちょうど良い4L容量が便利イージーリングベルトで簡単装着できる折りたたみ機能は特に記載なしレインカバー付きで雨に強いしっかり固定できて耐久性も良好3.83.94.64.54.34.0
9位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-7…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-710
¥7,672ヘンリービギンズ(Henly Begins)雨の日も安心、スマートに積めるシートバッグ★4.3点必要十分な7リットル容量で日帰りに最適イージーリングベルトで簡単取り付け折りたたみ機能は記載なしレインカバー付属で雨も安心丈夫な素材で長く使える4.54.64.54.44.13.8
10位:KEMIMOTO シートバッグ KM3701
KEMIMOTO シートバッグ KM3701
¥6,399KEMIMOTO変形しにくく防水も万全の拡張シートバッグ★4.3点拡張で荷物量に対応できて便利6本のベルトでしっかり固定できる折りたたみ機能はなし撥水加工とレインカバーで安心丈夫な素材と補強で長持ち4.74.54.23.93.83.7
11位:KEMIMOTO シートバッグ 22-30L
KEMIMOTO シートバッグ 22-30L
¥6,239KEMIMOTO拡張&撥水で安心のバイクシートバッグ★4.3点拡張で30L超え、荷物たっぷり収納可能しっかり固定できるベルトで安心折りたたみ機能は非対応撥水コートで雨の日も安心1680D素材で耐久性高い4.64.74.43.84.23.7
12位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-7…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-747
¥8,555ヘンリービギンズ(Henly Begins)確実固定で安心、スタイリッシュな5.5Lシートバッグ★4.1点5.5Lで必要な荷物をしっかり収納できるイージーリングベルトで簡単にしっかり固定折りたたみ機能はないがコンパクト収納可能レインカバー付属で雨にも安心対応ハードシェルタイプで耐久性抜群3.83.74.64.84.03.5
13位:RemarksJapan バイクシートバッグ
RemarksJapan バイクシートバッグ
¥1,697RemarksJapanバイクにしっかり固定できる多機能シートバッグ★4.1点大容量で荷物がたっぷり入る便利さベルトでしっかり固定でき安心折りたたみ機能は非搭載雨具対応で防水性は十分丈夫な素材で長持ちしそう4.54.54.64.44.53.7
14位:KEMIMOTO シートバッグ 35-45L
KEMIMOTO シートバッグ 35-45L
¥8,139KEMIMOTO容量可変&防水で快適ツーリングをサポート!★4.3点拡張機能で容量調整が便利しっかり固定でき安定感抜群折りたたみ機能なし高い防水性能で安心補強構造で耐久性高い4.74.64.24.13.83.7
15位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-7…
ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-750
¥13,416ヘンリービギンズ(Henly Begins)大容量65L!ツーリングに最適なカスタムシートバッグ★4.0点大容量65Lで荷物たっぷり積める安定した固定とズレ防止設計折りたたみ機能なしレインカバー付属で雨に強い金属ワイヤー構造で丈夫4.74.04.14.33.73.4

※表は横にスクロールできます

シートバッグ バイクのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ BASIC S DH-717

型崩れしにくく拡張自在な小型シートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第1位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ BASIC S DH-717」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ BASIC S DH-717
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズのデイトナシリーズから登場したバイク用シートバッグBASICのSサイズモデルです。通勤や通学はもちろん、日帰りやホテル1泊程度のツーリングにも最適な容量20~26Lを備え、拡張性にも優れています。メタルフレームと3面パワーパネル採用でバッグの型崩れを防ぎ、開口部が広い設計で荷物の出し入れもスムーズ。ミリタリーテイストのパルステープは機能性とデザイン性を両立し、カラビナやネットなどでさらに収納拡張が可能です。バイクでの移動を快適にサポートする信頼できるシートバッグです。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ BASIC S DH-717
こんな人におすすめ通勤・通学や1泊ツーリングで使いたいバイクユーザーにおすすめ
ひとこと説明ヘンリービギンズのデイトナBASIC Sサイズは20~26L拡張可能で型崩れ防止構造を備えた、小型ながら使いやすいバイク用シートバッグです。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥9,674
詳細仕様
  • 容量:20L~26L(拡張可能)
  • サイズ:Sサイズ(詳細寸法非公開)
  • 素材:詳細非公開
  • 構造:メタルフレーム+3面パワーパネルで型崩れ防止
  • 開口部:広く大きな荷物も出し入れ容易
  • デザイン:ミリタリーテイストのパルステープ付き
  • 拡張性:カラビナやネットの併用可能
クチコミ
  • バイクでの日帰りツーリングに使いましたが、容量もちょうど良く荷物の出し入れが楽で重宝しています。
  • 通勤用に購入しました。コンパクトながら拡張できるので急な荷物増加にも対応できて便利です。
  • バッグの形がしっかりしていて型崩れしにくく、見た目もスタイリッシュで気に入っています。
  • 1泊ツーリングで使用しましたが、容量は十分。ただもう少し防水性があると安心感が増すと思います。
  • ミリタリーデザインがおしゃれで、カラビナでの拡張も活用できバイクでの使い勝手が良いです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

2位:タナックス ミニフィールドシートバッグ モトフィズ MFK-100

調整自在で安心装着、日帰りツーリングの強い味方

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第2位は「タナックス ミニフィールドシートバッグ モトフィズ MFK-100」です。


タナックス ミニフィールドシートバッグ モトフィズ MFK-100
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はタナックスのミニフィールドシートバッグ モトフィズで、日帰りから1泊程度のツーリングに最適なバイク用シートバッグです。容量は19リットルから最大27リットルまで調整可能で、荷物の量に応じてサイズを変えられるため、使い勝手が非常に良いです。サイドポーチも含めたサイズ調整が可能で、強度のあるKシステムベルト付きでしっかりとバイクに固定できます。さらに、突然の雨に対応できるレインカバーが付属しており、ツーリング中の荷物の保護も万全です。バイクのシート部分にしっかり装着できるため、走行中の安定性が高く安心して使用できます。

商品名タナックス ミニフィールドシートバッグ モトフィズ MFK-100
こんな人におすすめ日帰りや1泊ツーリングを楽しむライダーにおすすめ
ひとこと説明日帰り~1泊ツーリング向けで容量調整可能なタナックス製シートバッグ。レインカバー付きで荷物をしっかり守る。
ブランドタナックス(Tanax)
価格¥10,000
詳細仕様
  • サイズ(最小時):200(H)×370(W)×300(D)mm
  • サイズ(最大時):200(H)×510(W)×300(D)mm(サイドポーチ含む)
  • 容量:19~27リットル
  • 最大収納重量:7.0kg
  • 付属品:KシステムベルトW-T20×1、レインカバー×1、接続バックル×1、ショルダーベルト×1
クチコミ
  • 日帰りツーリングにちょうど良いサイズ感で使いやすい。容量調整が簡単なのも便利です。
  • レインカバーが付いているので急な雨でも荷物を濡らさず安心して走行できました。
  • バイクのシートにしっかり固定できるので走行中にバッグが動かず快適です。
  • 容量が変えられる点が気に入っていますが、最大容量時は少しかさばる感じがします。
  • ショルダーベルトも付いているので、バッグとして持ち運びもしやすいです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

3位:MRSXXNTY ツーリングシートバッグ 40L

大容量&防水で安心のシートバッグ!

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第3位は「MRSXXNTY ツーリングシートバッグ 40L」です。


MRSXXNTY ツーリングシートバッグ 40L
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、バイクのシートに簡単に取り付けられる大容量シートバッグです。40Lと66Lの2サイズから選べ、日帰りツーリングから長距離キャンプまで幅広いニーズに対応します。防水性と耐磨耗性に優れたPVCメッシュ素材を採用し、雨天や過酷な環境でも中身をしっかり守ります。エアバルブ設計でバッグ内の空気を素早く抜き、走行中の風の抵抗を抑えることで安定した走行が可能です。工具不要で取り付け・取り外しが簡単なので、用途に応じてバッグ単体での持ち運びも便利です。バイクツーリングに最適な防水・大容量シートバッグとして、快適な収納環境を提供します。

商品名MRSXXNTY ツーリングシートバッグ 40L
こんな人におすすめバイクでのツーリングや通勤に便利な大容量バッグを探す方
ひとこと説明防水・耐磨耗性に優れたPVC素材を使い、40Lと66Lの大容量を選べるバイク用シートバッグ。工具不要の簡単装着で、多目的に活躍します。
ブランドMRSXXNTY
価格¥4,999
詳細仕様
  • 容量:40Lまたは66Lの2種類
  • 素材:防水・耐磨耗性PVCメッシュ
  • 特徴:エアバルブ搭載で空気排出、走行時の風抵抗軽減
  • 取り付け:工具不要で簡単装着・取り外し可能
  • 用途:バイクツーリング、通勤、アウトドアキャンプ
クチコミ
  • ツーリング用に購入しましたが、収納力が抜群で荷物がたっぷり入るので助かります。
  • 雨の日でも中身が濡れず、防水性能は期待以上でした。長距離も安心して走れます。
  • 取り付けが簡単で、工具なしで素早く装着できるのは非常に便利です。
  • エアバルブで空気を抜けるため、バッグがコンパクトになり走行中の安定感が増しました。
  • 耐磨耗性は良いのですが、長時間の直射日光で少し素材の色褪せが気になりました。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.7

4位:RSタイチ バイク シートバッグ RSB312

走行中のズレ防止&雨天対応のコンパクトシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第4位は「RSタイチ バイク シートバッグ RSB312」です。


RSタイチ バイク シートバッグ RSB312
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はRSタイチのシートバッグで、バイクに手軽に取り付けられる設計が魅力です。日帰りツーリングに必要な荷物をしっかりと収納できる適度なサイズ感で、車体にしっかり固定できるオクタフレックスベルトを装備。滑りにくい底面素材とベルトの位置変更機能により、走行中のバッグのズレを防止し快適なライディングをサポートします。さらに雨天時に便利なレインカバーも付属し、天候を気にせず使えるのもポイント。スリムなシルエットで車体のデザインを損なわず、2気室構造で荷物の整理もしやすい優れたシートバッグです。

商品名RSタイチ バイク シートバッグ RSB312
こんな人におすすめ日帰りツーリングや普段使いで手軽に荷物を持ち運びたいライダーにおすすめ。
ひとこと説明RSタイチのシートバッグは、簡単装着の固定ベルトと滑りにくい底面、雨天対応レインカバー付きで日帰りに最適なバイク用バッグです。
ブランドTAICHI
価格¥7,583
詳細仕様
  • サイズ:日帰り程度の荷物に適したコンパクトサイズ
  • 固定方法:オクタフレックスベルト(車体の形状に合わせて位置変更可能)
  • 素材:滑りにくい底面生地使用
  • 機能:2気室収納または仕切り取り外しで1気室に切り替え可能
  • 付属品:コンパクト収納可能なレインカバー
  • 対応車種:オフロード車は別売りハーネス使用推奨
  • カラー:ブラック
クチコミ
  • シートへの取り付けが簡単で、短いツーリングにちょうど良いサイズ感が気に入っています。
  • 滑りにくい底面のおかげで、走行中にバッグがずれないのが安心できました。
  • レインカバー付きなので、急な雨でも中身を守れて非常に便利です。
  • 収納が2気室に分かれているため、小物の整理がしやすく使い勝手が良いです。
  • ベルトの位置調整が自由でいろんなバイクに対応できますが、オフロード車には別売りのハーネスが必要なのが少し不便に感じました。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

5位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-722

使いやすさ抜群!容量調整可能なバイク用シートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第5位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-722」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-722
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズのデイトナバイク用シートバッグで、7~12リットルの容量調整が可能なため、日常の通勤からツーリングまで幅広く活躍します。A4サイズ対応で書類や小物の収納に便利でありながら、乗降時に足が当たりにくい低めの設計が特徴です。イージーリングベルトにより、簡単かつ確実にバイクへ固定できるため、走行中のバッグのズレを防止できます。さらに、レインカバーとショルダーベルトも付属しており、天候の変化や持ち運びにも対応可能。バイクの利便性を高める実用的なシートバッグとしておすすめです。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-722
こんな人におすすめ日常使いからツーリングまで便利なバイク用シートバッグを探す人
ひとこと説明容量可変でA4サイズ対応、イージーリングベルト付属の低め設計シートバッグ。バイクへの固定が簡単で使いやすい。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥6,964
詳細仕様
  • 容量:7〜12リットル(可変式)
  • 最大積載重量:5kg
  • サイズ:A4対応
  • 付属品:イージーリングベルトN20A×1、レインカバー×1、ショルダーベルト×1
  • 設計:低めで足が当たりにくい仕様
クチコミ
  • バイクへの取り付けが簡単で、走行中もバッグがしっかり固定されて安心感があります。
  • 容量調整ができるので、荷物の量に合わせて使い分けられて便利です。
  • 足が当たりにくい低めのデザインで、乗り降りがスムーズになりました。
  • レインカバーが付いているので急な雨でも中身が濡れず助かっています。
  • 固定部分のベルトがもう少し丈夫だと更に安心して使えそうです。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.2

また買いたいか

3.9

6位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ PRO2 DH-757

1泊ツーリングに最適な簡単固定シートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第6位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ PRO2 DH-757」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ PRO2 DH-757
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズのデイトナ バイク シートバッグ PRO2 Sサイズで、日帰りから1泊程度のツーリングに最適な容量20〜26リットルの可変型シートバッグです。バイクのシートに簡単かつしっかり固定できるイージーリングベルトと従来の4点支持ベルトの2通りの固定方法を備えており、走行中のバッグのズレや荷崩れを防ぎます。ホテル1泊の荷物をスマートに収納し、乗降時の邪魔になりにくい形状設計がツーリングの快適さをサポート。さらにレインカバー付きで急な天候変化にも対応可能。軽量ながら最大8kgの積載に耐える耐久性も魅力です。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ PRO2 DH-757
こんな人におすすめ日帰りから1泊のバイクツーリングを快適に楽しみたいライダー向け
ひとこと説明ヘンリービギンズの可変容量シートバッグで、簡単固定&荷崩れ防止設計。1泊ツーリングに最適な20-26L容量。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥14,287
詳細仕様
  • 容量:20〜26リットル(可変型)
  • サイズ:高さ200×幅300〜400×奥行300(mm)
  • 重量:2.1kg
  • 最大積載量:8kg
  • 固定方法:イージーリングベルト(バックル式)・4点支持ベルト
  • 付属品:ショルダーベルト、レインカバー
  • 用途:日帰り〜1泊ツーリング向け
クチコミ
  • バイクに簡単に固定でき、走行中もズレません。1泊のツーリングに十分な容量で重宝しています。
  • レインカバーが付いているので突然の雨でも中身が濡れず安心して走れました。
  • バッグの形状が工夫されており、乗り降りの際に邪魔にならないのが嬉しいポイントです。
  • 固定方法が2種類あるので、自分のバイクに合った付け方ができて便利でした。
  • 容量は十分ですが、もう少し軽ければより扱いやすいと感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

7位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-731

ヘルメットも安心収納!自在に変わるシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第7位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-731」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-731
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズのデイトナ シートバッグで、容量13~26Lの可変式設計により、ツーリングや日常の荷物収納に柔軟に対応可能です。ヘルメットも収納できるサイズ感と、簡単かつ確実に固定できるイージーリングベルトの付属が魅力で、バイクにしっかり取り付けられます。レインカバーやショルダーベルトもセットになっているため、急な天候変化や持ち運びも安心。最大積載重量5kgまで対応し、お土産や小物の収納に最適なシートバッグとして、バイクライフを快適にサポートします。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-731
こんな人におすすめツーリング好きや日常使いで便利なバイク用収納を求める人向け
ひとこと説明ヘンリービギンズの容量可変式バイクシートバッグ。ヘルメット収納可能でイージーリングベルト付きの安心設計。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥10,358
詳細仕様
  • 容量:13~26リットル(可変式)
  • 最大積載重量:5kg
  • サイズ:高さ190~310×幅280×奥行345mm
  • 付属品:イージーリングベルトN25A×1、レインカバー×1、ショルダーベルト×1
  • 用途:ヘルメット収納可能、お土産などの収納に最適
クチコミ
  • シートバッグとして容量調整ができるので、荷物が増えても対応できて便利です。
  • イージーリングベルトのおかげでバイクへの固定が簡単で安心感があります。
  • ヘルメットを収納できるサイズなのでツーリング時に重宝しています。
  • レインカバーが付属しているので突然の雨でも中身を守れて助かります。
  • 容量が5kgまででやや制限があるため、もっと大きい荷物を入れたい時には不向きかも。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

8位:ヘンリービギンズ デイトナ バイク シートバッグ 4L DH-708

スマート装着で日帰りツーリングに最適な4Lシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第8位は「ヘンリービギンズ デイトナ バイク シートバッグ 4L DH-708」です。


ヘンリービギンズ デイトナ バイク シートバッグ 4L DH-708
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、バイクシートのシルエットを崩さずにスマートに装着できるミニマルデザインのシートバッグです。容量4Lで日帰りツーリングに最適なサイズ感を持ち、必要な荷物をしっかり収納可能です。付属のイージーリングベルトで簡単かつ確実に固定できるため、走行中のズレを防止。さらにレインカバーも付属しているので突然の雨でも安心です。バイクの外観を損なわずに使いやすさを追求した設計が特に魅力で、快適な日帰りライドをサポートします。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ バイク シートバッグ 4L DH-708
こんな人におすすめシンプルなデザインで日帰りツーリングを楽しみたいライダーにおすすめ。
ひとこと説明ヘンリービギンズの4L容量シートバッグ。ミニマルな外観とイージーリングベルトで簡単装着、日帰りバイクツーリングに最適。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥7,596
詳細仕様
  • 容量:4L
  • 最大積載重量:5kg
  • サイズ:高さ110×幅250×奥行285mm
  • 付属品:イージーリングベルトN20A×1、レインカバー×1
クチコミ
  • シートにしっかり固定できて走行中も安心。デザインもシンプルで気に入っています。
  • 4Lの容量は日帰りにちょうど良く、使い勝手が良いです。取り付けも簡単でした。
  • レインカバーが付いているので急な雨でも中身を守れて助かりました。
  • ミニマルな見た目がバイクのスタイルを崩さずとても良いです。ただもう少し容量があれば更に便利かも。
  • イージーリングベルトのおかげで固定が簡単。軽量なので取り扱いも楽です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

9位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-710

雨の日も安心、スマートに積めるシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第9位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-710」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-710
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズが提供する7リットル容量のデイトナバイク用シートバッグです。コンパクトながら日帰りツーリングに最適なサイズで、レインカバーが付属しているため急な雨でも荷物をしっかり守れます。イージーリングベルトN25Aが付属し、簡単にバイクのシートへ固定可能。スポーティな形状と十分な積載量を両立しているため、見た目のスマートさを保ちながら実用性も抜群です。特にバックレスト風のアウターポケットにはレインカバーを収納でき、雨天時の使いやすさと収納力のバランスが優れている点がシートバッグとしての大きな魅力です。幅広い車種にマッチするデザインで、多くのライダーに使いやすいアイテムと言えます。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-710
こんな人におすすめ日帰りツーリングを快適に楽しみたいバイクライダー向け
ひとこと説明ヘンリービギンズの7Lシートバッグはレインカバー付きで雨の日も安心。イージーリングベルトで簡単装着、スポーティなデザインが特徴です。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥7,672
詳細仕様
  • 容量:7リットル
  • 付属品:レインカバー、イージーリングベルトN25A
  • 対応車種:小型車から大型車まで幅広く対応
  • 特徴:バックレスト風アウターポケットにレインカバー収納可能
  • サイズ・重量:詳細情報なし
クチコミ
  • コンパクトながら必要な荷物がしっかり収納でき、日帰りツーリングにぴったりです。
  • レインカバー付きなので突然の雨でも安心して使えました。収納ポケットも便利です。
  • イージーリングベルトで取り付けが簡単。バイクからの着脱がスムーズで助かります。
  • スポーティなデザインがバイクにマッチしていて見た目も良く、満足しています。
  • 容量は7Lなので長距離ツーリングには少し物足りないかもしれませんが、日帰りには十分です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

10位:KEMIMOTO シートバッグ KM3701

変形しにくく防水も万全の拡張シートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第10位は「KEMIMOTO シートバッグ KM3701」です。


KEMIMOTO シートバッグ KM3701
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はバイクツーリングに最適なKEMIMOTOのシートバッグです。容量は18Lから22Lまで拡張でき、日帰りツーリングから買い出しまで幅広く対応可能です。PUレザーとオックスフォード布の採用により撥水加工が施され、付属のレインカバーで急な雨もしっかりガード。荷物の重さで変形しにくい補強設計と6本の固定ベルトで安定した装着が可能なため、快適なツーリングをサポートします。バイクのほとんどの車種に対応しており、使いやすさと耐久性を兼ね備えたリアバッグとしておすすめです。

商品名KEMIMOTO シートバッグ KM3701
こんな人におすすめ日帰りツーリングや買い物に便利な防水シートバッグを探している方
ひとこと説明KEMIMOTOの18-22L拡張可能な防水シートバッグ。形状保持と簡単装着でツーリングに最適なリアバッグ。
ブランドKEMIMOTO
価格¥6,399
詳細仕様
  • 容量:18-22リットル(拡張可能)
  • 素材:PUレザー、オックスフォード布(撥水加工)
  • 防水機能:厚手レインカバー付き
  • 補強:前後両側にPPシート補強で変形防止
  • 装着方法:6本の固定ベルトでテールフレームに取り付け
  • 対応車種:Ninja400、ZX-25R、V-STROM250、CBR400R、カブなど多くのバイクに対応
  • 保証期間:12ヶ月
クチコミ
  • ツーリング用に購入しましたが、容量の拡張ができて荷物が増えても安心して使えます。防水性も高く雨の日も安心でした。
  • 取り付けが簡単でしっかり固定できるため、走行中の安定感が抜群です。バッグの形が崩れないのも嬉しいポイントです。
  • レインカバーが付いているので突然の雨でも荷物が濡れずに済みました。素材も丈夫で長く使えそうです。
  • 容量がちょうど良く、日帰りツーリングに最適です。サイドポケットも使いやすく小物の収納に重宝しています。
  • デザインは良いですが、固定ベルトの長さ調整が少し難しく、装着に手間取りました。もう少し改良されると嬉しいです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

11位:KEMIMOTO シートバッグ 22-30L

拡張&撥水で安心のバイクシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第11位は「KEMIMOTO シートバッグ 22-30L」です。


KEMIMOTO シートバッグ 22-30L
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、バイクのシートに簡単に装着できるKEMIMOTOのシートバッグです。容量が22リットルから30リットルに拡張可能で、日帰りツーリングや買い出しに最適な収納力を持ちます。撥水性の高い1680Dオックスフォード生地と防水コートにより、急な雨や悪天候でも荷物をしっかり守ります。さらに反射テープ付きで夜間の安全性も確保。固定ベルトでしっかりシートに固定でき、付属の肩ベルトを使えばリュックとしても使えるため、ツーリングの利便性が格段にアップします。拡張機能と耐水性がバイクでの荷物運搬に最適なポイントです

商品名KEMIMOTO シートバッグ 22-30L
こんな人におすすめ日帰りツーリングや普段使いで荷物をしっかり収納したいライダーにおすすめ。
ひとこと説明KEMIMOTOの22-30L拡張可能な撥水シートバッグ。ヘルメットも収納でき、固定ベルトと肩ベルトで多用途に使えるバイク用バッグです。
ブランドKEMIMOTO
価格¥6,239
詳細仕様
  • 容量:22-30リットル(拡張可能)
  • 素材:1680Dオックスフォード(撥水コート仕様)
  • サイズ:ヘルメット収納可能サイズまで拡張
  • 機能:ホールディングコード、サイドポケット(ポーチとしても使用可能)、反射テープ付き
  • 付属品:固定ベルト、脱着式肩ベルト、レインカバー
  • 対応車種例:CB250R、Ninja250、GSX-S125など
クチコミ
  • シートバッグとしての容量が十分で、日帰りツーリングにぴったりでした。拡張できるのが便利です。
  • 撥水性能が高く、急な雨でも中身が濡れず安心して使えます。レインカバーも助かります。
  • 固定ベルトでシートにしっかり固定でき、走行中のズレがありません。反射テープも夜間に目立ち安心です。
  • リュックとしても使えるのが便利ですが、肩ベルトの長さ調整がもう少し細かいと嬉しいです。
  • サイドポケットの使い勝手が良く、小物整理に役立ちました。全体的に耐久性も高そうです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

12位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-747

確実固定で安心、スタイリッシュな5.5Lシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第12位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-747」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-747
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズが手掛けるデイトナバイク用シートバッグ5.5Lモデルで、バイクのカウルと一体感を持たせたスタイリッシュなデザインが特徴です。イージーリングベルトによる簡単かつ確実な固定システムを装備し、走行中の安定性をしっかりとサポート。容量5.5リットルで、スマートフォンや財布、小物類の収納に最適なサイズ感を実現しています。耐久性の高いハードシェル構造で大切な荷物をしっかり守り、付属のレインカバーで急な雨でも安心。バイクツーリングや日常のちょっとしたお出かけにぴったりのシートバッグです。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-747
こんな人におすすめツーリングや街乗りで使いやすいシートバッグを探すライダー向け
ひとこと説明ヘンリービギンズのデイトナシートバッグは、5.5L容量とイージーリングベルトで簡単・確実に固定できるバイク用ハードシェルシートバッグです。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥8,555
詳細仕様
  • 容量:5.5リットル
  • 最大積載重量:5.5kg
  • サイズ:高さ165×幅220×奥行295mm
  • 付属品:イージーリングベルトN20A×1、レインカバー×1
  • 構造:耐久性のあるハードシェルタイプ
クチコミ
  • イージーリングベルトのおかげで固定が簡単で、走行中もバッグが動かず安心感があります。
  • 5.5Lの容量は街乗りにちょうど良く、財布やスマホを入れて快適に使えました。
  • ハードシェルなので荷物が衝撃から守られ、ツーリングの心強い味方になっています。
  • レインカバーも付いているので、突然の雨でも中身が濡れず助かりました。
  • サイズ感は良いのですが、もう少し容量があればさらに便利だと感じました。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

13位:RemarksJapan バイクシートバッグ

バイクにしっかり固定できる多機能シートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第13位は「RemarksJapan バイクシートバッグ」です。


RemarksJapan バイクシートバッグ
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はバイクのシートにしっかりと固定できるカウル型のシートバッグで、ツーリングや日常のバイク利用時に便利な大容量収納を実現しています。小物や雨具の収納に最適で、突然の雨にも対応可能です。さらに、バッグをバイクから取り外せば手提げバッグや付属ストラップを使ったショルダーバッグとしても活用でき、多彩な使い方でツーリングの快適さをサポートします。ブラックカラーでシンプルかつスタイリッシュなデザインも魅力です。

商品名RemarksJapan バイクシートバッグ
こんな人におすすめバイクでのツーリングや通勤に便利な収納を求める方におすすめ。
ひとこと説明バイクシートに固定できる大容量カウル型シートバッグ。小物や雨具の収納に適し、取り外して手提げやショルダーバッグとしても使える多機能バッグ。
ブランドRemarksJapan
価格¥1,697
詳細仕様
  • カラー:ブラック
  • タイプ:カウル型シートバッグ
  • 固定方法:固定ベルト付きでしっかり固定可能
  • 容量:大容量(具体的な数値なし)
  • 機能:小物入れ、雨具入れ対応
  • 利用方法:シートバッグとして使用後、手提げバッグまたはショルダーバッグとしても使用可能
  • 付属品:ショルダーストラップ
クチコミ
  • バイクのシートにしっかり固定できるので走行中も安心して使えました。大容量でツーリングに便利です。
  • 雨具や小物をまとめて入れられて、急な天候変化にも対応できるのがとても助かります。
  • 取り外してショルダーバッグとしても使えるため、ツーリング後の移動が楽になりました。
  • ブラックのシンプルなデザインがバイクにマッチして見た目も良いです。
  • 固定ベルトの長さ調整がもう少し幅広ければ、より多くのバイクにフィットしやすいと思います。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

14位:KEMIMOTO シートバッグ 35-45L

容量可変&防水で快適ツーリングをサポート!

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第14位は「KEMIMOTO シートバッグ 35-45L」です。


KEMIMOTO シートバッグ 35-45L
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はKEMIMOTOが提供するシートバッグで、バイクツーリングに最適な35〜45リットルの可変容量を備えています。防水性に優れた設計と専用レインカバー付きで、突然の雨でも安心して荷物を守れます。さらに、底面や側面をPPシートで補強しているため、重い荷物を入れても変形しにくく、長時間の走行でも安定した形状をキープします。サイドポケットやドリンクホルダーも装備し、使い勝手も抜群。Ninja400やカブ、ZX-25Rなど幅広い車種に対応しており、多様なバイク乗りにおすすめのリアバッグです。

商品名KEMIMOTO シートバッグ 35-45L
こんな人におすすめ1泊2日程度のキャンプツーリングを楽しむバイクライダーにおすすめ。
ひとこと説明容量可変で防水性抜群、変形しにくい補強構造が魅力のKEMIMOTO製バイク用シートバッグ。
ブランドKEMIMOTO
価格¥8,139
詳細仕様
  • 容量:35L〜45L(10L拡張機能付き)
  • 素材:撥水加工ポリエステル、防水ファスナー
  • 補強:底面・前後側面にPPシート採用
  • 付属品:厚手レインカバー、荷物固定用X型連結ベルト
  • 機能:サイドポケット、調節可能ドリンクホルダー付き
  • 適合車種例:Ninja400、カブ、ZX-25R、CBR400R、V-STROM250、GSX-S1000など
クチコミ
  • バイクのシートにしっかり固定でき、荷物が安定するので安心してツーリングに出かけられました。
  • 容量を調整できるので、日帰りから1泊のキャンプまで幅広く使えてとても便利です。
  • 防水性能が高く、急な雨でも中身が濡れず助かりました。レインカバーの品質も良いです。
  • サイドポケットのおかげで小物の出し入れが楽で、使い勝手が非常に良いと感じています。
  • 形がしっかりしている分、少し重たい荷物を入れるとバッグ自体の重量が気になることもあります。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

15位:ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-750

大容量65L!ツーリングに最適なカスタムシートバッグ

シートバッグ バイクのおすすめランキングの第15位は「ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-750」です。


ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-750
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はヘンリービギンズのデイトナシリーズから登場した65リットルの大容量バイクシートバッグです。キャンプや長距離ツーリングに最適で、走行中のズレを防ぐノンスリップシートとスライドストッパーを採用しています。豊富なカスタマイズが可能なシステムポーチ対応で、自分だけの収納スタイルを実現できる点が魅力。金属ワイヤーによる剛性確保や両サイドオープンの大きな開口部など、使い勝手も抜群です。付属の固定ベルトやレインカバーも備え、あらゆるシーンで頼りになる一品です。

商品名ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-750
こんな人におすすめキャンプやロングツーリングを楽しむバイクユーザーにおすすめ。
ひとこと説明ヘンリービギンズの65L大容量カスタマイズ可能なシートバッグ。走行中の安定性と使いやすさに優れ、ツーリングの強い味方。
ブランドヘンリービギンズ(Henly Begins)
価格¥13,416
詳細仕様
  • 容量:65L
  • サイズ:高さ350×幅550×奥行350mm
  • 最大積載重量:14kg
  • 機能:ノンスリップシート+スライドストッパー搭載で走行中のズレ防止
  • 構造:金属ワイヤーによる剛性確保、両サイドオープンの広い開口部
  • 付属品:固定ベルト、ショルダーベルト、レインカバー
  • カスタマイズ:別売のシステムポーチと組み合わせ可能
クチコミ
  • ツーリングでの荷物が多い私にとって65Lの大容量は非常に助かります。バッグの固定も安定していて安心です。
  • システムポーチで収納を自由にカスタマイズできるので、使い勝手がとても良いです。長距離走行も快適でした。
  • 雨天時もレインカバーが付いているので中身を守れて安心。耐久性も高そうで長く使えそうです。
  • 前後のズレ防止機能がしっかりしているため、走行中のバッグの動きが気になりません。安全面でも満足です。
  • 収納力は抜群ですが、バッグ自体がやや大きく感じるので小型バイクには少し不向きかもしれません。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

「シートバッグ バイク」についてのよくある質問

Q. シートバッグはどこに取り付けるのが一般的ですか?

A. シートバッグはバイクのシート後方やリアシート部分に取り付けるのが一般的です。専用のベルトやマウントで固定します。

Q. シートバッグの容量はどれくらいが良いですか?

A. 日帰りツーリングなら5〜10リットル、泊まりのツーリングの場合は15リットル以上を選ぶと便利です。用途に合わせて選びましょう。

Q. シートバッグは防水ですか?雨の日でも使えますか?

A. 多くのシートバッグは防水加工やレインカバー付きですが、完全防水ではない場合もあります。購入時に防水性能を確認し、必要に応じてレインカバーを使用してください。

Q. シートバッグの取り付けは難しいですか?

A. 基本的にはベルトやバックルで固定するだけなので簡単です。初めてでも説明書を見ながら数分で取り付けられます。

Q. シートバッグを固定するときの注意点はありますか?

A. しっかりと固定しないと走行中にずれたり落ちたりするので、ベルトはきつく締め、バッグの動きを確認しましょう。また、排気口や可動部に触れないように注意してください。

元国産車ディーラー店舗責任者・山本

シェアする