【徹底調査】玄米モード 炊飯器のおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

玄米モード 炊飯器のおすすめランキング

健康志向や美味しいご飯を求める方にとって、炊飯器の選び方は重要なポイントです。でも、「玄米モード」が搭載された炊飯器って実際にどんなメリットがあるのか、種類や性能がよくわからないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、2025年最新のおすすめ玄米炊飯器ランキングを徹底調査し、独自アンケートの結果も交えながら、その選び方や魅力をわかりやすく解説します。健康志向のあなたや、美味しい玄米を手軽に楽しみたい方は必見です。あなたの理想の炊飯器選びをサポートしますので、ぜひ参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:479人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:玄米モード 炊飯器を購入したことがある人。(全国の20~50代の男女、炊飯器に関心が高い層。)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

目次

玄米モード 炊飯器の選び方

玄米は白米に比べて炊き方が難しいため、専用の玄米モードがある炊飯器を選ぶことが重要です。使い方や生活環境に合わせて最適な炊飯器を選ぶために、目的と設置スペースの両面から押さえておきたいポイントを解説します。

玄米の炊き上がりにこだわるなら多彩な炊飯モードをチェック

玄米は水加減や加熱時間で食感が大きく変わります。玄米モードが複数搭載されている炊飯器なら、硬さやもちもち感を調節でき、好みの仕上がりが実現しやすいです。初心者でも失敗しにくく、健康志向の方に特におすすめです。

設置スペースに合ったサイズと形状を選ぶ

炊飯器はキッチンの置き場所に収まるかが重要です。内釜の容量だけでなく、外形寸法も確認し、狭いスペースに置く場合はコンパクトなモデルや縦型デザインを検討しましょう。また、使用後に収納するなら折りたたみやスリム収納できる機種が便利です。

手入れのしやすさと使いやすさも重視する

玄米は白米よりもヌカが多いため、内釜やふたの掃除がしやすい設計がポイントです。内釜のコーティングの種類や取り外しやすさを確認し、日常のメンテナンスが苦にならないものを選びましょう。また、操作パネルが分かりやすいと炊飯設定に迷いにくくストレスが減ります。

節電や時短を希望するなら保温機能や炊飯時間も確認

玄米は炊飯に時間がかかるため、保温機能の性能が重要です。長時間保温しても味や食感が劣化しにくい機種や、炊飯時間を短縮できるモデルを選ぶと便利です。忙しい日々でも美味しい玄米を手軽に楽しめます。

玄米モード付き炊飯器は、炊き上がりの質と使いやすさ、設置場所の制約をバランスよく考慮することが大切です。用途と生活環境に合った機種を選び、毎日の健康的な食生活をサポートしましょう。

【早見わかり】玄米モード 炊飯器のおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価炊飯容量操作性炊き分けモード数内釜のコーティングサイズ・形状炊き上がりの美味しさ玄米の炊飯時間操作の簡単さ掃除のしやすさ内釜の性能・耐久性保温性能の良さ詳細記事
1位:山善 炊飯器 YJP-DM102(B)
山善 炊飯器 YJP-DM102(B)
¥7,480山善(YAMAZEN)玄米もおいしく炊き分ける多機能炊飯器★4.2点5.5合で家庭にちょうど良いサイズシンプル操作で使いやすい多彩なメニューで選択肢豊富コーティングについての情報なしコンパクトでキッチンに馴染む4.64.44.54.13.74.0詳細レビュー
2位:タイガー魔法瓶 JBS-B055KL 炊飯器 3合
タイガー魔法瓶 JBS-B055KL 炊飯器 3合
¥8,780タイガー魔法瓶(TIGER)手軽に始める玄米生活に最適な3合炊飯器★3.7点少量3合炊きで家庭にちょうど良いシンプル操作で初心者も安心炊き分けモードは少なめ詳細不明、シンプル設計コンパクトで場所を取らない3.83.33.73.53.43.6詳細レビュー
3位:シャープ KS-CF05B-W 炊飯器
シャープ KS-CF05B-W 炊飯器
¥7,980シャープ(SHARP)手軽にふっくら玄米を楽しむ一人暮らし炊飯器★3.9点3合炊きで一人暮らしに最適シンプル操作で使いやすい基本的な炊き分け機能のみ詳細情報なしコンパクトで場所を取らない4.63.43.83.63.34.0詳細レビュー
4位:アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 RC-MGA30-…
アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 RC-MGA30-W
¥11,892アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)玄米も美味しく炊き分ける健康志向炊飯器★4.1点3合で一人暮らしに最適シンプル操作で使いやすい50銘柄炊き分けが便利極厚釜で均一に炊き上げるコンパクトで場所を取らない4.54.64.33.84.03.7詳細レビュー
5位:山善 炊飯器 4合 マイコン式 YJS-CM072…
山善 炊飯器 4合 マイコン式 YJS-CM072(B)
¥8,311山善(YAMAZEN)玄米をふっくら美味しく炊き上げる厚釜炊飯器★4.3点4合炊きで一人から家族まで対応可能シンプル操作で初心者でも使いやすい多彩なモードで好みに合わせて炊飯厚釜でふっくら炊き上がる高品質コーティングコンパクトでキッチンに置きやすいサイズ4.64.04.54.54.43.6詳細レビュー
6位:MAXZEN 炊飯器 RC-MX201
MAXZEN 炊飯器 RC-MX201
¥3,980MAXZEN少量でもふっくら美味しい玄米炊飯器★4.1点少量炊きに最適な2合サイズシンプル操作で使いやすい白米・玄米・無洗米など多彩フッ素加工で焦げ付きにくいコンパクト設計で場所を取らない4.53.64.44.53.73.8詳細レビュー
7位:シャープ 炊飯器 KS-CF05B-B
シャープ 炊飯器 KS-CF05B-B
¥7,980シャープ(SHARP)シンプル操作で玄米も美味しく炊く一人暮らし向け炊飯器★3.9点3合炊きで一人暮らしに最適シンプル操作で使いやすい玄米モードはなくシンプル詳細は不明だが普通のコーティングコンパクトで場所を取らない4.53.53.83.73.64.1詳細レビュー
8位:ライカベル 圧力IH玄米発芽炊飯器 5.5合炊き
ライカベル 圧力IH玄米発芽炊飯器 5.5合炊き
¥39,800ライカベル(Likaveil)玄米も発芽玄米もふっくら美味しく、時短炊飯が叶う!★4.3点5.5合で家族分にぴったり予約設定やタイマーが便利多彩なメニューで選びやすいフッ素と銅のコーティングで耐久性高いコンパクトでキッチンに馴染む4.74.54.33.84.24.0
9位:BRUNO 炊飯器 BOE154-IV
BRUNO 炊飯器 BOE154-IV
¥6,050BRUNO玄米も簡単!健康志向の多機能コンパクト炊飯器★3.8点一人暮らしにちょうど良い2合炊き使いやすい玄米モードと多機能操作白米、玄米、おかゆなど多彩なモード詳細非公開だが、ふっくら炊き上げるコンパクトで場所をとらないデザイン4.44.54.33.43.33.5
10位:山善 炊飯器 YJP-DM102(W)
山善 炊飯器 YJP-DM102(W)
¥6,980山善(YAMAZEN)玄米も白米も美味しく炊き分ける多機能炊飯器★4.1点5.5合炊きで家庭にちょうどいい容量予約や保温など操作も簡単にできる13種類の多彩な炊き分けが魅力特記なし、標準的なコーティングコンパクトで場所を取らないサイズ4.64.54.43.73.63.9
11位:COMFEE’ 炊飯器 5.5合 マイコン式
COMFEE' 炊飯器 5.5合 マイコン式
¥5,955コンフィー(COMFEE’)もちもち玄米を手軽に炊ける多機能炊飯器★4.2点5.5合で家族や一人暮らしにちょうど良い多機能で使いやすく便利な操作性多彩なモードで好みの炊き上がりを実現内釜の詳細情報は記載なしコンパクトなサイズで場所を取らない4.73.84.53.63.74.3
12位:山善 炊飯器 YJS-CM072
山善 炊飯器 YJS-CM072
¥8,887山善(YAMAZEN)玄米も美味しく炊ける多機能マイコン炊飯器★4.3点4合炊きで家庭にちょうど良い容量タッチパネルで操作簡単な設計多彩なモードで用途に応じて炊き分け厚釜で蓄熱性高くふっくら炊き上げコンパクトなキューブ型で場所を取らない4.63.84.74.54.53.9詳細レビュー
13位:山善 炊飯器 YJR-DM051(B)
山善 炊飯器 YJR-DM051(B)
¥8,042山善(YAMAZEN)健康志向に応える玄米モード搭載炊飯器★4.1点3合で一人暮らしにちょうど良い容量シンプル操作で使いやすい設計11種の多彩な炊き分けが魅力コーティングについての情報は不明コンパクトなサイズで場所を取らない4.53.64.23.73.83.9
14位:タイガー魔法瓶 JBS-A055KM 炊飯器 3合
タイガー魔法瓶 JBS-A055KM 炊飯器 3合
¥9,009タイガー魔法瓶(TIGER)玄米も極うまに炊き上げる高火力炊飯器★4.3点3合で一人暮らしにちょうど良い容量シンプル操作で使いやすい設計多彩な12種の炊飯メニュー搭載遠赤黒特厚釜でふっくら仕上げコンパクトで場所を取らないデザイン4.63.84.43.94.53.7詳細レビュー
15位:山善 炊飯器 IH式 5.5合 YJN-E101(…
山善 炊飯器 IH式 5.5合 YJN-E101(B)
¥11,580山善(YAMAZEN)玄米も美味しく炊ける多機能IH炊飯器★4.1点5.5合炊きで一人暮らしにちょうど良い予約機能や多彩な炊き分けで便利多彩なメニューで選びやすい詳細記載なしコンパクトで場所を取らない4.54.33.93.74.44.2

※表は横にスクロールできます

玄米モード 炊飯器のおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:山善 炊飯器 YJP-DM102(B)

玄米もおいしく炊き分ける多機能炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第1位は「山善 炊飯器 YJP-DM102(B)」です。


山善 炊飯器 YJP-DM102(B)
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は山善のマイコン式炊飯器で、最大5.5合まで炊けるため、一人暮らしから二人暮らしのご家庭に最適です。特に玄米モードを搭載しており、玄米や雑穀米も美味しく炊き上げることが可能です。さらに白米の炊き分けが3種類のかたさで設定できるほか、カレーやすし飯、冷凍ご飯など多彩なメニューに対応。最短20分で炊飯できるお湯炊き機能も備わっているため、忙しい日でも手軽に美味しいご飯を楽しめます

商品名山善 炊飯器 YJP-DM102(B)
こんな人におすすめ玄米や雑穀米を手軽に美味しく炊きたい一人暮らしや二人暮らしの方
ひとこと説明山善の5.5合マイコン式炊飯器は玄米モード搭載で多彩な炊き分けが可能、短時間炊飯や予約機能も備えた使いやすいモデルです。
ブランド山善(YAMAZEN)
価格¥7,480
詳細仕様
  • 本体サイズ:幅24.5×奥行30.1×高さ20.8cm
  • 本体重量:3.3kg
  • 最大炊飯容量(白米):5.5合(1L)
  • 消費電力:635W、炊飯時消費電力:141.8Wh
  • 電源コード長さ:1m、電源:AC100V(50/60Hz)
  • 炊き分けメニュー:白米3種(ふつう・やわらかめ・かため)、カレー、すし飯、冷凍ご飯、省エネ、早炊き、お湯炊き、炊込み、おかゆ、玄米、雑穀米
  • 予約機能:10分単位で最大24時間(夏場は8時間以内推奨)
  • クリーンモード搭載でにおい低減可能
  • 保証期間:購入日より1年間(一般家庭用のみ)
クチコミ
  • 玄米モードでしっかりと玄米が炊き上がり、もちもちで美味しかったです。健康志向の私にはぴったりでした。
  • 多彩な炊き分けメニューが便利で、毎日の食事が楽しくなりました。特に雑穀米モードがお気に入りです。
  • 予約機能で朝に合わせてセットできるので忙しい日も助かっています。保温も長時間できて安心です。
  • クリーニングモードで臭いが抑えられるのが嬉しいです。炊き込みご飯の後でも気持ちよく使えます。
  • 使いやすさは良いですが、電源コードがもう少し長ければ設置場所の自由度が増えると思います。
ユーザー評価
★4.2

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

2位:タイガー魔法瓶 JBS-B055KL 炊飯器 3合

手軽に始める玄米生活に最適な3合炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第2位は「タイガー魔法瓶 JBS-B055KL 炊飯器 3合」です。


タイガー魔法瓶 JBS-B055KL 炊飯器 3合
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、タイガー魔法瓶が提供する3合炊きのマイコン炊飯器です。玄米モード専用機能は搭載されていませんが、少量炊きに最適な3合サイズで、手軽に健康志向の食生活をサポートします。玄米は一般的に炊き時間や水加減が難しいですが、この炊飯器はシンプル操作で使いやすいため、玄米を炊く際の調整もしやすいでしょう。価格も手頃で、初めて玄米を炊く方にも扱いやすい点が魅力です。手軽に玄米食を始めたい方におすすめのシンプルな炊飯器として活躍します。

商品名タイガー魔法瓶 JBS-B055KL 炊飯器 3合
こんな人におすすめ健康志向で玄米を手軽に炊きたい初心者におすすめ。
ひとこと説明タイガー魔法瓶の3合マイコン炊飯器は、シンプル操作で少量の玄米炊飯にも対応しやすいエントリーモデルです。
ブランドタイガー魔法瓶(TIGER)
価格¥8,780
詳細仕様
  • 容量:3合
  • タイプ:マイコン炊飯器
  • カラー:メタルブラック
  • 電源:100V(詳細は未記載)
  • サイズ・重量:詳細不明
  • 機能:炊飯のみのシンプル機能
クチコミ
  • シンプルな操作で初心者でも使いやすく、少量の玄米を炊く際に重宝しています。
  • 価格が手頃で、玄米を試しに炊いてみたい方にぴったりの炊飯器です。
  • 玄米モードはありませんが、水加減を調整すれば玄米も美味しく炊けました。
  • コンパクトなのでキッチンに置きやすく、一人暮らしや少人数に最適です。
  • もう少し玄米炊飯に特化した機能があると嬉しいですが、基本性能は十分です。
ユーザー評価
★3.7

満足度

3.8

他の人にも薦めたいか

3.6

また買いたいか

3.5

▼関連記事

3位:シャープ KS-CF05B-W 炊飯器

手軽にふっくら玄米を楽しむ一人暮らし炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第3位は「シャープ KS-CF05B-W 炊飯器」です。


シャープ KS-CF05B-W 炊飯器
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシャープのマイコン炊飯器KS-CF05B-Wで、3合炊きのコンパクト設計が特徴です。玄米モードの専用機能はありませんが、ふっくらおいしく炊飯できる性能により、玄米を健康的に楽しみたい一人暮らしの方に適しています。軽量で消費電力も350Wと低めなので、省エネ面でも安心です。保温機能は約12時間持続し、忙しい生活の中でも炊きたての味を長時間キープ可能です。玄米を手軽に美味しく炊きたい方にとって、シンプルながら実用的な炊飯器と言えます。

商品名シャープ KS-CF05B-W 炊飯器
こんな人におすすめ一人暮らしで玄米を手軽に炊きたい方におすすめです。
ひとこと説明シャープの3合マイコン炊飯器KS-CF05B-Wは、シンプル操作で玄米もふっくら炊ける一人暮らし向けモデルです。
ブランドシャープ(SHARP)
価格¥7,980
詳細仕様
  • 質量:約2.7kg
  • 炊飯容量:0.54L(3合)
  • 炊飯時定格消費電力:350W
  • 保温時間:約12時間
  • カラー:ホワイト
  • 機能:ふっくら炊飯、パン調理機能
クチコミ
  • 玄米を炊くのに使っていますが、ふっくらとした仕上がりで満足しています。操作も簡単で一人暮らしにぴったりです。
  • コンパクトで軽いので置き場所に困らず、毎日気軽に玄米を炊けるのが嬉しいです。保温も12時間でき便利です。
  • パン調理機能が面白く、玄米以外の使い方も楽しめます。価格も手頃でコスパが良いと感じました。
  • 玄米モードがないため、少し硬めに炊き上がることもありましたが、自分で水加減を調整して対応しています。
  • 消費電力が低いので電気代を気にせず使えます。玄米も美味しく炊けて、毎日の健康管理に役立っています。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.5

▼関連記事

4位:アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 RC-MGA30-W

玄米も美味しく炊き分ける健康志向炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第4位は「アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 RC-MGA30-W」です。


アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 RC-MGA30-W
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はアイリスオーヤマの3合マイコン式炊飯器で、特に玄米モードに優れている点が魅力です。玄米や発芽玄米、麦飯などの健康志向の炊飯に対応し、50銘柄の炊き分け機能でお米の種類に合わせて最適な炊き上がりを実現します。極厚釜を採用し熱を均一に伝えることで、玄米のもっちりとした食感を引き出し、ヘルシーメニューも充実。省エネ性能も高く、一人暮らしや新生活にぴったりのコンパクトかつスタイリッシュなホワイトデザインです。健康的な食生活をサポートしたい方に特におすすめの炊飯器です。

商品名アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 RC-MGA30-W
こんな人におすすめ健康志向の一人暮らしや新生活を始める方におすすめ。
ひとこと説明アイリスオーヤマの3合炊きマイコン式炊飯器。玄米や麦飯など多彩な炊飯モードで健康的な食生活をサポートします。
ブランドアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
価格¥11,892
詳細仕様
  • 電源:AC 100V(50/60Hz共用)
  • 消費電力:炊飯時485W
  • 炊飯容量:無洗米・白米最大3合(0.54L)、玄米最大2合(0.36L)
  • サイズ:約幅21.5×奥行26×高さ19.8cm
  • 重量:約2.6kg
  • 付属品:電源コードセット、計量カップ(白米用・無洗米用)、しゃもじ
  • 機能:玄米・発芽玄米・麦飯対応、50銘柄炊き分け機能、極厚釜、ヘルシーメニュー充実
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた玄米がふっくらもちもちで驚きました。健康志向の私にはぴったりの炊飯器です。
  • 3合サイズなので一人暮らしにちょうどよく、玄米も簡単に炊けて毎日の食事が楽しくなりました。
  • 50銘柄炊き分け機能が便利で、いろんなお米の味を試せるのが嬉しいです。操作もシンプルで使いやすいです。
  • ヘルシーメニューも豊富で、玄米だけでなくもち麦や雑穀米も美味しく炊けるのが気に入っています。
  • 炊き上がりは満足ですが、保温時の消費電力が気になるため長時間の保温には注意が必要かもしれません。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.2

また買いたいか

3.9

5位:山善 炊飯器 4合 マイコン式 YJS-CM072(B)

玄米をふっくら美味しく炊き上げる厚釜炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第5位は「山善 炊飯器 4合 マイコン式 YJS-CM072(B)」です。


山善 炊飯器 4合 マイコン式 YJS-CM072(B)
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、最大4合炊きで一人暮らしから二人暮らしまで幅広く対応する山善のマイコン式炊飯器です。特に玄米モードを搭載しており、硬めの玄米もふっくらと炊き上げることが可能です。3.0mmの厚釜が高い蓄熱性を実現し、玄米本来の旨味と食感を引き出します。また、炊き分けメニューは玄米のほか省エネや早炊きなど6種あり、多彩なニーズに応えます。さらに、低温調理モードで健康志向のメニューも手軽に調理できるため、玄米食と合わせて健康的な食生活をサポートします。玄米を美味しく炊くための専用モードと厚釜設計が、この炊飯器の最大の魅力です。

商品名山善 炊飯器 4合 マイコン式 YJS-CM072(B)
こんな人におすすめ玄米を美味しく炊きたい一人暮らしや二人暮らしの方におすすめ。
ひとこと説明山善のマイコン式炊飯器は玄米モード搭載で、厚釜によりふっくらと炊き上げることができる4合炊きモデルです。
ブランド山善(YAMAZEN)
価格¥8,311
詳細仕様
  • 本体サイズ:幅21×奥行24.5×高さ21.3cm
  • 重量:3.4kg
  • 最大炊飯容量(白米):0.72L(4合)
  • 消費電力:400W
  • 電源コード長さ:1m
  • 炊き分けメニュー:省エネ、白米、早炊き、玄米、おかゆ、炊込み
  • 低温調理:40度から85度(5度単位)で設定可能
  • 付属品:計量カップ、しゃもじ、電源コード
  • 保証期間:購入日より1年間
クチコミ
  • 玄米モードで炊いたご飯はもちもちで美味しく、毎日の食事が楽しみになりました。
  • 一人暮らしですが、4合炊けるので家族が来た時にも便利です。玄米も簡単に炊けます。
  • 厚釜のおかげか、ご飯がふっくらしていてコスパも良いので満足しています。
  • 低温調理モードが思ったより使いやすく、健康志向の料理に活躍しています。
  • 操作パネルがタッチ式でお手入れしやすいのは良いですが、レビューが無いため少し不安でした。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

▼関連記事

6位:MAXZEN 炊飯器 RC-MX201

少量でもふっくら美味しい玄米炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第6位は「MAXZEN 炊飯器 RC-MX201」です。


MAXZEN 炊飯器 RC-MX201
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、2合炊きのコンパクトな炊飯器で、特に玄米モードに対応し、健康志向の方にぴったりの一台です。少量炊きに特化しているため、玄米の硬さや食感をしっかりと調整しながらふっくらと炊き上げることが可能です。さらに、無洗米や早炊きなど4つの炊飯コースを搭載し、忙しい日常でも手軽に使えます。スタイリッシュな白のデザインでキッチンに馴染みやすく、取り外せるパーツは水洗い可能で清潔に保てる点も嬉しいポイントです。玄米でも美味しく炊ける専用モードで、毎日の健康食生活をサポートします。

商品名MAXZEN 炊飯器 RC-MX201
こんな人におすすめ一人暮らしや健康志向の方、少量の玄米を美味しく炊きたい方におすすめです。
ひとこと説明MAXZENの2合炊き炊飯器は玄米モード搭載で、少量でもふっくら美味しく炊き上げるコンパクトなキッチン家電です。
ブランドMAXZEN
価格¥3,980
詳細仕様
  • 炊飯容量:2.0合(約360ml)
  • 炊飯コース:白米、無洗米、早炊き、保温
  • 内釜素材:フッ素加工内釜
  • 本体サイズ:コンパクト設計(詳細サイズ非公開)
  • 重量:非公開
  • 電源コード着脱可能、取り外して水洗い可能
  • カラー:ホワイト
  • 保温機能・予約機能搭載
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた玄米がふっくらと美味しく、毎日の健康食に役立っています。少量炊きなので無駄なく使えて便利です。
  • コンパクトでキッチンに置きやすく、2合炊きなので一人暮らしにぴったり。玄米も問題なく炊けて満足です。
  • 無洗米コースも使いやすく、忙しい朝でも手軽にご飯が炊けて助かっています。デザインもシンプルで気に入っています。
  • 保温機能がもう少し長時間使えると嬉しいですが、全体的には価格以上の性能で満足しています。玄米もふっくら炊けます。
  • 予約機能で時間に合わせて炊けるのが便利。少量炊き専用なので大量には向きませんが、玄米を試すのに最適な炊飯器です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

7位:シャープ 炊飯器 KS-CF05B-B

シンプル操作で玄米も美味しく炊く一人暮らし向け炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第7位は「シャープ 炊飯器 KS-CF05B-B」です。


シャープ 炊飯器 KS-CF05B-B
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシャープのコンパクトな3合炊き炊飯器で、一人暮らしにも最適なサイズ感が魅力です。玄米モードは搭載されていませんが、ふっくら美味しく炊き上げる基本の炊飯機能で、玄米を炊く際も十分な火力と保温性能を備えています。消費電力350Wで省エネ設計となっており、約12時間の保温機能で炊きたての味わいを長時間楽しめます。手軽に玄米の栄養を取り入れたい方に、シンプルながら信頼できる炊飯器としておすすめです。

商品名シャープ 炊飯器 KS-CF05B-B
こんな人におすすめ一人暮らしで手軽に玄米を炊きたい方におすすめ。
ひとこと説明シャープの3合炊きマイコン炊飯器。シンプル操作でふっくら炊飯、玄米も美味しく保温可能。
ブランドシャープ(SHARP)
価格¥7,980
詳細仕様
  • 炊飯容量:0.54L(約3合)
  • 消費電力:350W(炊飯時)
  • 質量:約2.7kg
  • 保温時間:約12時間
  • カラー:ブラック
  • 機能:マイコン炊飯、パン調理
クチコミ
  • コンパクトで一人暮らしにぴったり。玄米も普通に炊けて満足しています。
  • 使い方が簡単で、玄米モードはありませんが玄米がしっかり炊けました。
  • 保温性能が長く、夕方に炊いても夜まで美味しく食べられます。
  • 価格が手頃でデザインもシンプル、初めての炊飯器として良い選択でした。
  • 玄米モードがないためか、玄米の炊き上がりが少し硬めに感じました。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.0

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.6

▼関連記事

8位:ライカベル 圧力IH玄米発芽炊飯器 5.5合炊き

玄米も発芽玄米もふっくら美味しく、時短炊飯が叶う!

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第8位は「ライカベル 圧力IH玄米発芽炊飯器 5.5合炊き」です。


ライカベル 圧力IH玄米発芽炊飯器 5.5合炊き
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はライカベルの圧力IH玄米発芽炊飯器で、玄米モード炊飯器として最適な一台です。圧力とIH加熱技術を組み合わせることで、玄米や発芽玄米を白米のようにふっくら美味しく炊き上げます。発芽玄米モードでは通常4.5時間の時短炊飯が可能で、予約機能を使えば朝には炊きたての発芽玄米が楽しめます。また、保温時間は最大72時間と長く、雑穀米やおかゆのメニューも搭載されているため、多彩な炊飯ニーズに応えられます。玄米の健康効果を手軽に味わいたい方におすすめの炊飯器です。

商品名ライカベル 圧力IH玄米発芽炊飯器 5.5合炊き
こんな人におすすめ玄米や発芽玄米を手軽に美味しく炊きたい健康志向の方におすすめ。
ひとこと説明圧力IHとタイマー予約機能搭載で玄米や発芽玄米をふっくら短時間炊飯できる5.5合炊き炊飯器。
ブランドライカベル(Likaveil)
価格¥39,800
詳細仕様
  • 素材:(本体)ABS樹脂・PP樹脂、(内釜)アルミ/ステンレス層・内面フッ素コーティング・外面銅コーティング
  • サイズ:約縦310×横245×高さ230mm、重量:約5.9kg
  • 最大炊飯容量:白米5.5合、発芽玄米4合、玄米4合、雑穀米3合
  • メニュー:発芽玄米、玄米、雑穀米、発芽玄米おかゆ、白米、白米早炊き、白米やわらかめ、おかゆ(全8種)
  • 保温時間:発芽玄米モード72時間、玄米等12時間、保温不可メニューあり
  • 予約炊飯時間:最大23時間50分まで設定可能
  • 電源:AC100V 50/60Hz、消費電力1250W、圧力1.2気圧、コード長1m
  • 付属品:計量カップ(1合・0.5合)、しゃもじ、おかゆ用しゃもじ、取扱説明書(保証書付)
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた発芽玄米が本当にふっくらしていて、白米のように食べやすいです。健康志向の私にはぴったりです。
  • 予約機能を使って朝に炊きたての発芽玄米を食べられるのが便利。忙しい朝でも美味しい玄米ご飯が楽しめます。
  • 保温時間が72時間もあるので、2〜3日に分けて食べられて助かります。雑穀米も美味しく炊けました。
  • おかゆメニューも充実していて、発芽玄米おかゆが簡単に作れるのは嬉しいポイントです。家族みんなで楽しんでいます。
  • 炊飯時間は短縮されているものの、玄米の炊き上がりにもう少しふっくら感が欲しいと感じる時があります。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

9位:BRUNO 炊飯器 BOE154-IV

玄米も簡単!健康志向の多機能コンパクト炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第9位は「BRUNO 炊飯器 BOE154-IV」です。


BRUNO 炊飯器 BOE154-IV
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はBRUNOのコンパクトな多機能炊飯器で、特に玄米炊飯に適したモードを搭載しています。玄米は白米よりも炊き方が難しいですが、この炊飯器の玄米モードは適切な加熱と蒸らし時間を自動で調整し、ふっくらとした美味しい玄米を簡単に炊き上げます。2合炊きのサイズ感は一人暮らしにぴったりで、白米やおかゆ、煮込み料理、蒸し料理にも対応。予約機能や保温機能も備わっているため、忙しい毎日の中でも時間を有効活用できます。健康志向の方に嬉しい玄米モードが充実している点が最大の魅力です

商品名BRUNO 炊飯器 BOE154-IV
こんな人におすすめ健康的な食生活を目指す一人暮らしの方におすすめです。
ひとこと説明BRUNOのコンパクトな2合炊き多機能炊飯器で、玄米モードを搭載し玄米も手軽に美味しく炊ける一人暮らし向けモデルです。
ブランドBRUNO
価格¥6,050
詳細仕様
  • 原産国:中国製
  • 容量:2合炊き
  • 対応モード:白米、玄米、おかゆ、煮込み、蒸し、加熱
  • 機能:予約機能、保温機能、調理時間調整機能
  • カラー:アイボリー
  • サイズ・重量:詳細非公開
クチコミ
  • 玄米モードが使いやすく、初めてでもふっくらと美味しい玄米が炊けました。毎日の健康維持に役立っています。
  • 一人暮らしにちょうど良いサイズ感で、白米だけでなく玄米も簡単に炊けるのが嬉しいです。
  • 蒸し料理や煮込みもできるので、炊飯器以上の調理家電として重宝しています。
  • 予約機能が便利で、朝起きたら炊きたての玄米ご飯が食べられます。忙しい人におすすめです。
  • 価格は手頃ですが、保温機能の持続時間がもう少し長ければさらに満足度が高いと思います。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

10位:山善 炊飯器 YJP-DM102(W)

玄米も白米も美味しく炊き分ける多機能炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第10位は「山善 炊飯器 YJP-DM102(W)」です。


山善 炊飯器 YJP-DM102(W)
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、山善が提供するマイコン式炊飯器で、最大5.5合まで炊けるため一人暮らしから二人暮らしにも最適です。特に玄米モードを搭載しており、ふっくらとした玄米ご飯を手軽に楽しめます。白米は3段階のかたさ調整やカレー、すし飯など多様な炊き分けメニューがあり、玄米を含む多彩な炊き分け機能で毎日の食事を豊かに彩ります。さらにクリーニングモードにより炊飯後のにおいも抑えられ、清潔に使い続けられる点も魅力です。予約・保温機能も充実しており、忙しい生活の中でも便利に使えます。

商品名山善 炊飯器 YJP-DM102(W)
こんな人におすすめ玄米や雑穀米を美味しく炊きたい一人暮らしや二人暮らしの方におすすめです。
ひとこと説明山善のマイコン式炊飯器で、玄米モードを含む13種の炊き分けが可能。最大5.5合炊飯で予約・保温・クリーニング機能搭載の使いやすいモデルです。
ブランド山善(YAMAZEN)
価格¥6,980
詳細仕様
  • 本体サイズ:幅24.5×奥行30.1×高さ20.8cm
  • 重量:3.3kg
  • 最大炊飯容量:5.5合(1L)
  • 消費電力:635W
  • 炊飯メニュー:白米(3段階かたさ調整)、カレー、すし飯、冷凍ご飯、玄米、雑穀米、炊込み、早炊き、おかゆ、省エネ、お湯炊き(最短20分)
  • 機能:予約(10分単位・最大24時間)、保温、自動切換え、クリーンモード(におい低減)
  • 電源コード長さ:1m
  • 保証期間:購入日から1年間(一般家庭用のみ)
クチコミ
  • 玄米モードで炊くと、ふっくらしていて食感も良く、栄養価の高い玄米を手軽に楽しめます。
  • 多彩な炊き分けメニューが便利で、冷凍ご飯やカレー用も美味しく炊けて重宝しています。
  • 予約機能が使いやすく、炊きあがりのタイミングを自由に設定できるのが嬉しいです。
  • クリーンモードで臭いが気にならず、炊込みご飯の後も清潔に保てて助かります。
  • サイズ感は良いですが、コード長が短めなので設置場所に少し工夫が必要です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

11位:COMFEE’ 炊飯器 5.5合 マイコン式

もちもち玄米を手軽に炊ける多機能炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第11位は「COMFEE’ 炊飯器 5.5合 マイコン式」です。


COMFEE' 炊飯器 5.5合 マイコン式
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はCOMFEE’の5.5合炊き炊飯器で、特に玄米モードに優れた性能を持っています。白米だけでなく玄米や雑穀米、お粥まで対応し、うまみ炊モードによってお米の浸水時間や炊き上げ時間を最適化。一粒一粒がもっちりとした食感に仕上がり、玄米の栄養価と美味しさを引き出します。さらに最短30分の早炊きや24時間予約機能も備え、忙しい生活にも対応。1人暮らしから6人分まで炊ける使い勝手の良さも魅力です。蒸し炊き同時機能もあり、多彩な料理が楽しめる点で、健康志向の方や玄米を美味しく食べたい方におすすめの炊飯器です。

商品名COMFEE’ 炊飯器 5.5合 マイコン式
こんな人におすすめ玄米を美味しく炊きたい一人暮らしや小家族に最適な方
ひとこと説明COMFEE’の5.5合炊きマイコン炊飯器は玄米モード搭載で、もちもち食感の玄米を簡単に炊ける多機能炊飯器です。
ブランドコンフィー(COMFEE’)
価格¥5,955
詳細仕様
  • 容量:最大5.5合炊き(1〜6人用対応)
  • サイズ:奥行292×幅232×高さ230mm
  • 重量:約3kg
  • 電源:100V 50/60Hz(ヘルツフリー)
  • 機能:うまみ炊モード、玄米・白米・雑穀米・お粥対応、早炊きモード(最短30分)、蒸し炊き同時、予約炊飯(24時間)、保温(最大8時間推奨)
  • 付属品:しゃもじ、計量カップ、蒸し器、取扱説明書
  • カラー:ベージュ
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた玄米が驚くほどふっくらもちもちに。毎日美味しい玄米を手軽に楽しめます。
  • 5.5合炊きでサイズ感もちょうど良く、一人暮らしですが時々来る家族にも対応できて便利です。
  • 早炊きモードが便利で、忙しい朝でも玄米が30分で炊けて助かっています。
  • 多機能でお粥や雑穀米も炊けるため、健康志向の食生活にぴったりです。
  • 保温機能は8時間以内なら美味しさを保てますが、それ以上だと少しパサつくので注意が必要です。
ユーザー評価
★4.2

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

3.8

12位:山善 炊飯器 YJS-CM072

玄米も美味しく炊ける多機能マイコン炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第12位は「山善 炊飯器 YJS-CM072」です。


山善 炊飯器 YJS-CM072
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、山善が提供する最大4合炊きのマイコン式炊飯器で、特に玄米モードを搭載しているため、玄米をふっくらと美味しく炊き上げることが可能です。3.0mmの厚釜が熱をしっかり蓄え、ご飯の旨味を引き出しながら炊き上げるため、白米はもちろん玄米も最適な食感に仕上がります。玄米モードは玄米の硬さを抑え、栄養素を損なわずに炊くため、健康志向の方に特におすすめです。さらに低温調理モードもあり、料理の幅が広がるため、一人暮らしや二人暮らしの方にとって使い勝手の良い一台です。

商品名山善 炊飯器 YJS-CM072
こんな人におすすめ健康志向の一人暮らしや二人暮らしの方に最適
ひとこと説明山善の玄米モード搭載マイコン式炊飯器。厚釜で玄米もふっくら炊け、低温調理もできる多機能モデル。
ブランド山善(YAMAZEN)
価格¥8,887
詳細仕様
  • 本体サイズ:幅21×奥行24.5×高さ21.3cm
  • 重量:3.4kg
  • 最大炊飯容量(白米):0.72L(4合)
  • 電源コード長さ:1m
  • 電源:AC100V(50/60Hz)
  • 消費電力:400W
  • 炊飯時消費電力(省エネメニュー):88.8Wh
  • 年間消費電力量:40.9kWh/年
  • 厚釜:3.0mm蓄熱性厚釜
  • 炊き分けメニュー:省エネ、白米、早炊き、玄米、おかゆ、炊込み
  • 機能:低温調理(40~85度、5度単位設定)、保温、予約、クリーニングモード
  • 付属品:計量カップ、しゃもじ、電源コード
  • 保証期間:購入日より1年間(家庭用のみ対象)
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた玄米はふっくらしていて、玄米初心者でも食べやすくなりました。健康志向の私にはぴったりです。
  • コンパクトでキューブ型デザインがキッチンにマッチ。操作もタッチパネルで簡単、手入れがしやすいのが嬉しいです。
  • 低温調理モードでサラダチキンを作りました。温度調整が細かくできて、柔らかく仕上がり満足しています。
  • 一人暮らしには十分な容量で、白米も玄米も美味しく炊けます。ただ、保温機能は長時間使うと少し水分が飛びやすい印象です。
  • 価格が手頃なのに多機能で、特に玄米モードが優秀。これからも健康的な食生活に役立てたいと思います。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

13位:山善 炊飯器 YJR-DM051(B)

健康志向に応える玄米モード搭載炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第13位は「山善 炊飯器 YJR-DM051(B)」です。


山善 炊飯器 YJR-DM051(B)
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、最大3合まで炊けるコンパクトなマイコン式炊飯器で、一人暮らしや二人暮らしに最適です。特に玄米モードを搭載しているため、栄養価の高い玄米をふっくらと美味しく炊き上げることができます。さらに、11種類の炊き分けメニューや低温調理機能、パン機能、予約機能など多彩な機能が揃っており、食生活を幅広くサポートします。玄米モードで健康志向の方も手軽に美味しい玄米ご飯が楽しめる点が最大の魅力です。省エネ設計で使いやすく、毎日の食事に活躍する一台です。

商品名山善 炊飯器 YJR-DM051(B)
こんな人におすすめ一人暮らしや健康志向の方におすすめ
ひとこと説明山善の3合炊きマイコン式炊飯器。11種の炊き分けメニューと低温調理機能搭載で、特に玄米モードが充実している万能炊飯器。
ブランド山善(YAMAZEN)
価格¥8,042
詳細仕様
  • 炊飯容量:最大3合(白米は1合から炊飯可能)
  • 炊き分けメニュー:11種(白米ふつう、やわらかめ、かため、省エネ、早炊き、お湯炊き、パン、玄米、雑穀米、おかゆ、炊込み)
  • 低温調理機能:25℃~100℃(5℃刻み)、時間設定1分~12時間
  • 予約機能:10分単位で最大24時間設定可能(一部メニュー除く)
  • 本体サイズ:幅21.5×奥行25.8×高さ20.8cm
  • 本体重量:2.6kg
  • 消費電力:425W(炊飯時91.783Wh)
  • 電源コード長さ:1.2m
  • カラー:ブラック
  • 保証期間:購入日より1年間(家庭用)
クチコミ
  • 玄米モードで炊いたご飯がとてもふっくらしていて、栄養価も保たれている感じがします。健康を意識している私にはぴったりです。
  • 一人暮らし用に購入。3合炊きでサイズもコンパクト、玄米も簡単に美味しく炊けて満足しています。
  • 炊き分けメニューが豊富なので、毎日の食事にバリエーションが出て飽きません。特に雑穀米やおかゆも便利です。
  • 低温調理機能を使ってみましたが、設定が細かくできて料理の幅が広がりました。パン機能も試してみたいです。
  • 玄米モードは良いのですが、予約機能がパンや温度調理には使えないのが少し不便に感じました。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.9

▼関連記事

14位:タイガー魔法瓶 JBS-A055KM 炊飯器 3合

玄米も極うまに炊き上げる高火力炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第14位は「タイガー魔法瓶 JBS-A055KM 炊飯器 3合」です。


タイガー魔法瓶 JBS-A055KM 炊飯器 3合
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、タイガー魔法瓶の3合炊き炊飯器で、特に玄米モードに優れた性能を持っています。遠赤外線効果の高い黒特厚釜と釜包みヒーターの高火力が炊きムラを抑え、玄米の芯までしっかりと炊き上げることが可能です。さらに、無洗米や冷凍ご飯メニューも搭載し、一人暮らしの多様なニーズに対応。約2倍の吸水時間をかける極うまメニューは玄米の旨味を引き出し、ふっくらとした食感を実現します

商品名タイガー魔法瓶 JBS-A055KM 炊飯器 3合
こんな人におすすめ玄米を美味しく炊きたい一人暮らしの方におすすめです。
ひとこと説明タイガー魔法瓶の3合炊きマイコン炊飯器。遠赤黒特厚釜と玄米モードでふっくら美味しく炊き上げ、一人暮らしに最適な多機能モデル。
ブランドタイガー魔法瓶(TIGER)
価格¥9,009
詳細仕様
  • 炊飯容量:3合(0.09~0.54L)、無洗米対応
  • 本体サイズ:幅24.7×奥行27.8×高さ19.2cm(ふた開時38.6cm)
  • 本体質量:約2.7kg
  • 加熱方式:釜包みヒーター、遠赤黒特厚釜(約3mm)使用
  • メニュー:12種(エコ炊き、白米、極うま、早炊き、冷凍ご飯、無洗米、炊込み、玄米、クッキング高温・低温、パン発酵・パン焼き)
  • 消費電力:炊飯時約90.1Wh、保温時約13.0Wh
  • 付属品:しゃもじ、計量カップ、電源コード(約1.2m)
  • 保証期間:1年(内なべ1年保証)
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた玄米がふっくらしていて、毎日安心して食べられます。吸水時間が長めで美味しさが実感できます。
  • コンパクトなので一人暮らしにちょうど良いサイズ。玄米もムラなく炊けて健康的な食生活に役立っています。
  • 冷凍ご飯メニューが便利で、まとめて炊いたご飯をレンジで温めても炊きたてのように美味しいです。
  • パン焼きや低温調理も試しましたが、多機能で使い勝手が良いです。ただ、炊飯時間がやや長く感じることがあります。
  • 玄米モードで炊いたご飯は固すぎず、程よい食感。無洗米も対応していて、手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

15位:山善 炊飯器 IH式 5.5合 YJN-E101(B)

玄米も美味しく炊ける多機能IH炊飯器

玄米モード 炊飯器のおすすめランキングの第15位は「山善 炊飯器 IH式 5.5合 YJN-E101(B)」です。


山善 炊飯器 IH式 5.5合 YJN-E101(B)
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、山善のIH式炊飯器で、玄米モードをはじめ9種類の炊き分け機能を搭載しています。IH加熱によりムラなく均一に熱が伝わるため、玄米や雑穀米もふっくらと美味しく炊き上げることが可能です。さらに、温度調理機能により低温調理もできるため、健康志向の方に最適です。5.5合炊きのコンパクトなサイズで一人暮らしや二人暮らしにぴったり。保温機能も優れており、炊きたての美味しさを長時間キープします。予約機能も付いているので忙しい日々でも手軽に玄米を楽しめます。

商品名山善 炊飯器 IH式 5.5合 YJN-E101(B)
こんな人におすすめ玄米を美味しく手軽に炊きたい一人暮らしやカップルにおすすめ。
ひとこと説明山善のIH炊飯器で玄米モードを搭載。5.5合炊きで多彩な炊き分け機能と低温調理も可能な使いやすい炊飯器。
ブランド山善(YAMAZEN)
価格¥11,580
詳細仕様
  • 本体サイズ:幅26.5×奥行30.2×高さ22cm
  • 本体重量:4.4kg
  • 最大炊飯容量(白米):1L(5.5合)
  • 電源コード長さ:1m
  • 電源:AC100V(50/60Hz)
  • 消費電力:1130W
  • 炊き分けメニュー:白米(ふつう・やわらかめ・かため)、早炊き、玄米、雑穀米、おかゆ、炊込み
  • 低温調理機能:温度50℃〜95℃(5℃刻み)、時間30分〜12時間(1分刻み)
  • 保温機能搭載
  • 予約機能あり
  • 保証期間:購入日から1年間(一般家庭用)
クチコミ
  • 玄米モードで炊いた玄米がふっくらしていて、食感も良く美味しくいただけました。健康志向の私にはぴったりです。
  • IH加熱なのでムラなく炊けて、玄米の硬さも好み通りに調整できました。低温調理も試してみたいです。
  • 5.5合炊きで一人暮らしにちょうど良いサイズ感。予約機能も便利で忙しい朝でもすぐに玄米ご飯が楽しめます。
  • 保温機能が優秀で、時間が経っても玄米の風味が損なわれにくいのが嬉しいです。雑穀米も美味しく炊けました。
  • 価格が手頃で機能も充実していますが、内釜のコーティングがもう少し耐久性があれば満点でした。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

「玄米モード 炊飯器」についてのよくある質問

Q. 玄米モードとは何ですか?

A. 玄米モードは、玄米をふっくらと炊き上げるために通常の白米モードより長めの浸水時間と加熱時間を設定した炊飯モードです。

Q. 玄米を炊く前に水に浸す必要はありますか?

A. はい、玄米は硬いため、炊飯前に最低1時間からできれば6時間程度水に浸しておくと、より柔らかく炊き上がります。

Q. 玄米モードで炊くときの水の量はどうすればいいですか?

A. 玄米は白米より多めの水が必要です。玄米モードでの水加減は通常の白米よりも1.2倍から1.5倍程度の水を入れるのが目安です。

Q. 玄米が硬く炊き上がった場合の対処法は?

A. 水の量を少し増やし、浸水時間を長くすることをおすすめします。また、炊飯後に10分ほど蒸らすとさらに柔らかくなります。

Q. 玄米モードで炊いたご飯は保存方法に注意が必要ですか?

A. はい、玄米は白米よりも傷みやすいため、炊いたらなるべく早めに食べるか、冷蔵保存し、翌日には加熱してから食べることをおすすめします。

家電・ガジェットアナリスト亮平

大型家電量販店で10年以上のキャリアで、これまで1万人以上のお客様の製品選びをサポートを実施。メーカーの担当者から直接仕入れた裏話や、膨大な製品を比較してきた経験を元に、予算やライフスタイルに合わせた「最適解」を提案するのが得意です。「スペックの数字だけでは、本当の価値は分からない」という信念のもと、専門的な知見を活かして「実際の生活でどう役立つか」を徹底的に検証。

シェアする