【徹底調査】マザーボード ATXのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

マザーボード ATXのおすすめランキング

パソコンの性能や拡張性を最大限引き出すためには、適切なマザーボード選びが不可欠です。特にATX規格は、多くのユーザーから高い評価を受ける人気の規格ですが、種類やブランドが豊富で迷ってしまうことも。そんなあなたのために、この記事では2025年版の【マザーボード ATXのおすすめ人気ランキング】を徹底調査し、独自アンケート結果も公開します。初心者から上級者まで満足できる一台が必ず見つかる内容になっていますので、安心してお選びいただけます。あなたの理想のPC構成を実現するための参考に、ぜひ参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:470人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:マザーボード ATXを購入したことがある人。(IT・ゲーミングPC愛好の20代~30代男性ユーザーが中心)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

マザーボード ATXの選び方

マザーボードの中でもATX規格は、拡張性と安定性が高く幅広い用途に適しています。初心者の方が自分の使い方や設置環境に合った製品を選ぶためには、目的と設置スペースの両面からバランスよく検討することが大切です。ここでは押さえておきたいポイントをわかりやすく解説します。

使いたい用途に合わせた拡張性を確認する

ゲーム、動画編集、一般作業など目的によって必要な拡張スロット数や対応CPUが異なります。将来的にグラフィックカードやメモリを増設したい場合は、拡張スロットやメモリスロットが多いモデルを選ぶと安心です。用途に合わせた性能で無駄なく使えます。

設置スペースに合ったサイズかをチェックする

ATXは標準サイズですが、ケースの大きさや机上のスペースに制限がある場合は注意が必要です。設置場所の寸法を測り、マザーボードとケースが問題なく収まるかを必ず確認しましょう。狭い場所にはmicro-ATXなど小型モデルも検討できます。

搭載されているインターフェースの種類と数を確認する

USBポートや映像出力端子の数は、接続したい周辺機器によって重要です。特にUSB Type-Cや高速なデータ転送が可能なポートがあると、将来の機器にも対応しやすく便利です。自分の使い方に必要な端子が揃っているかを確認しましょう。

冷却性能や静音性も生活環境に合わせて選ぶ

高性能なパーツを使うと発熱が増え、ファンの音が気になることもあります。ファンコネクタの数や冷却機能の充実度、静音設計の有無をチェックし、快適に使えるかを考慮しましょう。特にリビングなど静かな環境では重要なポイントです。

ATXマザーボードは多機能で拡張性に優れていますが、ユーザーの使い方や置き場所に合っていないと活かせません。今回のポイントを参考にしながら、自分に必要な性能と設置環境をしっかり確認し、長く快適に使える一台を選びましょう。

【早見わかり】マザーボード ATXのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価拡張スロット数メモリスロット数対応CPUソケットインターフェース端子数ストレージ接続端子拡張スロット数とタイプメモリ対応規格と最大容量搭載ポートの種類と数VRMの電源フェーズと冷却性能オンボード機能(Wi-FiやBluetoothの有無)詳細記事
1位:MSI MPG B550 GAMING PLUS/…
MSI MPG B550 GAMING PLUS/A
¥14,797MSI組み立てやすく高性能なATXマザーボード★4.3点拡張性高いATXで多彩な拡張可能DDR4最大128GB対応の4スロットAM4ソケットで第3世代Ryzen対応IOシールド搭載で端子も充実詳細不明だが拡張性と接続性良好3.94.73.63.83.2詳細レビュー
2位:ASUS TUF GAMING B550-PLUS
ASUS TUF GAMING B550-PLUS
¥13,838ASUS高性能Ryzen対応!安定通信のATXマザーボード★4.1点ATX規格で拡張性高い情報なしAM4で第3世代Ryzen対応高速USBやPCIe 4.0対応高速M.2スロット搭載4.23.84.33.64.4詳細レビュー
3位:MSI PRO H610M-E DDR4 MB61…
MSI PRO H610M-E DDR4 MB6174
¥8,900MSI初心者歓迎!安定と拡張性を兼ね備えたMicro-ATXボード★3.9点拡張性は1スロットだけだが十分な性能メモリスロットは1つだけで拡張制限ありLGA1700対応で最新世代に対応詳細記載なしだが基本的な端子は搭載ストレージ端子の詳細情報は未記載4.14.03.53.73.3詳細レビュー
4位:MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 …
MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917
¥22,980MSI高冷却&高速通信対応の次世代ATXマザーボード★4.3点拡張スロットは十分に確保されているDDR5メモリ対応でスロット数は標準的第12/13/14世代に対応し幅広い選択肢高速ネットワークと豊富な端子を搭載工具不要のM.2取り付けが便利4.03.84.14.64.5詳細レビュー
5位:ASUS ROG STRIX B550-A GAM…
ASUS ROG STRIX B550-A GAMING
¥14,580ASUS高性能AMD対応ATXマザーボードの最適解★4.1点拡張性高く多彩なカードを追加可能メモリ最大128GB対応で大容量AMD AM4に最適な対応力端子数豊富で多機能接続可能SATA6Gb/sポート6つで拡張便利4.04.53.83.63.3詳細レビュー
6位:ASUS PRIME B760M-A WIFI D…
ASUS PRIME B760M-A WIFI D4
¥13,939ASUS最新技術を支える高性能mATXマザーボード★4.3点PCIe 4.0 M.2スロットが2つあり拡張性高いメモリスロットの詳細記載なしLGA1700ソケット対応で最新CPUに最適USB 3.2 Gen 2やType-C搭載で充実PCIe 4.0 M.2スロット2つで高速ストレージ対応4.44.34.54.64.5詳細レビュー
7位:ASRock B760 Pro RS/D4
ASRock B760 Pro RS/D4
¥14,800ASRock安定と使いやすさを両立したIntel対応ATXマザーボード★4.3点基本的な拡張性を備える標準的な構成DDR4対応でスロットは2つ搭載LGA1700で第12・13世代に対応必要十分な端子数を備えるSATAとM.2で多彩なストレージに対応3.84.53.74.63.2
8位:MSI B550M PRO-VDH
MSI B550M PRO-VDH
¥6,970MSI高性能PCIe4.0対応!コスパ抜群のMicro-ATXマザー★4.3点PCIe4.0対応で拡張性高い4スロットで大容量対応可能AM4ソケットで幅広いCPU対応端子数は標準的な構成高速M.2とSATAで多彩な接続4.44.74.54.53.5詳細レビュー
9位:ASRock B550 Phantom Gamin…
ASRock B550 Phantom Gaming 4
¥12,600ASRock高速PCIe 4.0対応の拡張性抜群ATXマザー★4.3点拡張性高いATX規格で多彩な拡張が可能デュアルDIMMで最大64GB対応AM4ソケットでRyzen全世代対応豊富な端子数で多用途に対応デュアルM.2で高速ストレージ構築可能4.14.53.73.63.4
10位:ASUS TUF GAMING B650-PLUS…
ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
¥21,009ASUS高耐久電源&高速ネットで快適ゲーミング★4.3点拡張性が高く多用途に対応できるメモリ拡張も容易な設計最新Ryzen 7000シリーズ対応高速ネットと豊富な端子搭載ストレージ接続も充実している3.84.03.74.64.5詳細レビュー
11位:MSI B760 GAMING PLUS WIFI…
MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169
¥18,162MSI高速ネットワークとDDR5対応のATXゲーミング基盤★4.3点拡張性高い5スロット搭載メモリスロットは2つだけLGA1700対応の最新CPU向け端子数多く快適な接続性Lightning Gen4 M.2スロット搭載4.54.63.83.74.7詳細レビュー
12位:MSI B850 GAMING PLUS WIFI…
MSI B850 GAMING PLUS WIFI MB6692
¥29,273MSI最新AMD対応、高速DDR5搭載のスタイリッシュATXマザー★4.2点拡張スロット豊富で柔軟な拡張性DDR5対応で高速メモリ搭載可能最新AMD Ryzenシリーズに対応多彩な端子で接続性も高い簡単SSD脱着可能なM.2対応4.14.54.04.73.8
13位:MSI B850 GAMING PLUS WIFI…
MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801
¥19,980MSI安定通信と汎用性を両立したATXゲーミングマザー★3.4点拡張スロットは標準的な数でバランス良いメモリスロットは2つで十分な容量確保可能対応ソケットは最新のAM5に適合端子数は必要十分で拡張性高いストレージ端子は豊富で拡張性良好3.33.23.13.03.6
14位:ASUS PRIME A520M-K
ASUS PRIME A520M-K
¥4,480ASUS高速接続と堅牢保護で安心のAMD対応マザーボード★4.3点M.2スロット搭載で拡張性良好メモリスロット数は未記載AMD AM4対応で幅広い選択肢USB 3.2 Gen1端子搭載M.2スロットで高速ストレージ対応3.83.94.54.63.2詳細レビュー
15位:ASUS PRIME B550M-A
ASUS PRIME B550M-A
¥7,051ASUS高性能CPU対応のコンパクトMicroATXマザーボード★4.0点PCIe 4.0 x16スロット1つだけ。メモリ4スロットで大容量対応。AM4ソケットでRyzen対応。USBポート豊富で使い勝手良好。SATA4ポートでストレージ拡張可。4.24.34.13.63.2詳細レビュー

※表は横にスクロールできます

マザーボード ATXのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:MSI MPG B550 GAMING PLUS/A

組み立てやすく高性能なATXマザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第1位は「MSI MPG B550 GAMING PLUS/A」です。


MSI MPG B550 GAMING PLUS/A
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMSIのMPG B550 GAMING PLUS/A ATXマザーボードで、AMDのB550チップセットを搭載し、第3世代Ryzenプロセッサに対応しています。ATXフォームファクターを採用しているため、拡張性や冷却性能に優れており、ゲーミングや高性能PCの組み立てに最適です。特にプリインストールされたIOシールドにより、組立時の手間を大幅に軽減できる点が魅力

商品名MSI MPG B550 GAMING PLUS/A
こんな人におすすめ高性能なATXマザーボードでゲーミングPCを組みたい方
ひとこと説明MSIのAMD B550チップセット搭載ATXマザーボード。第3世代Ryzen対応でDDR4-4400までの高速メモリをサポートし、組み立てやすさも考慮された設計です。
ブランドMSI
価格¥14,797
詳細仕様
  • チップセット:AMD B550
  • CPUソケット:AM4
  • 対応CPU:第3世代AMD Ryzenプロセッサ
  • フォームファクター:ATX
  • 対応メモリ:DDR4 x4スロット(最大128GB)
  • メモリクロック:最大DDR4-4400(OC) MHz
  • プリインストールIOシールド搭載
  • 日本正規代理店品・保証期間2年
クチコミ
  • ATXサイズのマザーボードで拡張性が高く、Ryzen 5000シリーズの性能をしっかり引き出せました。組み立てもスムーズです。
  • プリインストールIOシールドのおかげで、ケースへの取り付けが簡単で初心者でも安心して使えました。性能面も満足です。
  • DDR4メモリを最大128GBまで積めるのはありがたい。高クロックメモリ対応でゲームも快適に動きます。
  • ゲーミング用途で購入しましたが、冷却性能が優れているため長時間のプレイでも安定しています。価格以上の価値があります。
  • 価格がリーズナブルですが、初期不良が少し心配。保証が2年あるので安心ですが、もう少しレビューが増えて欲しいです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

2位:ASUS TUF GAMING B550-PLUS

高性能Ryzen対応!安定通信のATXマザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第2位は「ASUS TUF GAMING B550-PLUS」です。


ASUS TUF GAMING B550-PLUS
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASUSのAMD B550チップセットを搭載したATX規格のマザーボードで、AM4ソケット対応により第3世代AMD Ryzenプロセッサーに最適化されています。拡張性に優れ、PCIe 4.0対応のM.2スロットやUSB 3.2 Gen 2のType-AおよびType-Cポートを備えているため、高速なデータ転送が可能です。さらに、オンラインゲームに適した2.5GbイーサネットやWi-Fiモジュール用M.2スロット(Key E)、耐久性の高いTUF LANGuardとTurbo LANテクノロジーも搭載されており、安定した高速通信と拡張性を求めるゲーマーやクリエイターに最適なATXマザーボードです

商品名ASUS TUF GAMING B550-PLUS
こんな人におすすめゲーミングや高性能PCを求める自作PCユーザーにおすすめ。
ひとこと説明ASUS製のAMD B550搭載ATXマザーボード。第3世代Ryzen対応で高速接続と安定性を両立したモデル。
ブランドASUS
価格¥13,838
詳細仕様
  • チップセット: AMD B550
  • ソケット: AM4 (第3世代AMD Ryzen対応)
  • フォームファクター: ATX
  • 対応OS: Windows 10 64-bit
  • 接続端子: PCIe 4.0 M.2、USB 3.2 Gen 2 Type-A、Type-C
  • ネットワーク: 2.5Gbイーサネット、Wi-Fiモジュール用M.2スロット(Key E)
  • 特殊機能: TUF LANGuard、Turbo LANテクノロジー
  • 保証: メーカーピン折れ保証(条件あり)
クチコミ
  • マザーボードATX規格で拡張性が高く、ゲーミングPCの組み立てにぴったりでした。安定した動作で満足しています。
  • PCIe 4.0対応の高速M.2スロットが便利で、SSDの読み書き速度が劇的に向上しました。コスパも良好です。
  • ネットワーク機能が優れていて、オンラインゲーム中も遅延が少なく快適です。TUF LANGuardも安心感があります。
  • 耐久性は高いですが、Wi-Fiモジュールは別途用意する必要があり少し手間でした。総合的には満足しています。
  • 初めてのATXマザーボードでしたが、セットアップがスムーズで使いやすかったです。USBポートも充実しています。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.9

3位:MSI PRO H610M-E DDR4 MB6174

初心者歓迎!安定と拡張性を兼ね備えたMicro-ATXボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第3位は「MSI PRO H610M-E DDR4 MB6174」です。


MSI PRO H610M-E DDR4 MB6174
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MSIのMicro-ATXマザーボードで、Intel第12世代から第14世代までのCPUに対応可能なLGA1700ソケットを搭載しています。シンプルながらも必要十分な機能を備え、特にマザーボードATX規格のPC組み立てにおいて、小型ながら拡張性を確保したい方に最適です。金属補強されたPCIe 4.0 x16スロットにより最新のグラフィックスカードを安心して装着できる点が大きな魅力で、安定した1G LANも備えているため、快適なネットワーク環境を実現します。初心者でも扱いやすい設計で、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

商品名MSI PRO H610M-E DDR4 MB6174
こんな人におすすめ初心者やコンパクトPCを組みたい方におすすめです。
ひとこと説明Intel第12~14世代対応のMSI Micro-ATXマザーボード。PCIe 4.0対応スロットや1G LAN搭載で基本性能を押さえた入門モデル。
ブランドMSI
価格¥8,900
詳細仕様
  • 対応CPU:Intel第14/13/12世代(LGA1700ソケット)
  • フォームファクター:Micro-ATX
  • メモリタイプ:DDR4対応
  • 拡張スロット:1x PCIe 4.0 x16(金属補強あり)
  • ネットワーク:Realtek製1G LAN搭載
  • 保証期間:2年間(日本正規代理店品)
クチコミ
  • マザーボードATXとして使いましたが、Micro-ATXサイズでコンパクトながら拡張性が十分でした。
  • PCIe 4.0対応のスロットがしっかり金属補強されていて、重いグラボも安心して取り付けられました。
  • 価格が手頃で初心者でも扱いやすく、初めての自作PCにぴったりの一枚です。
  • ネットワークが安定しており、オンライン作業やゲームも快適に行えました。
  • 付属機能が最低限なので、上級者には物足りないかもしれませんが、初心者には十分です。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.2

他の人にも薦めたいか

3.8

また買いたいか

3.6

4位:MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917

高冷却&高速通信対応の次世代ATXマザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第4位は「MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917」です。


MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、Intel第12/13/14世代CPU対応のATXマザーボードとして設計されており、拡張性と冷却性能に優れています。Intel Z790チップセットを搭載し、最新のDDR5メモリに対応。大型の拡張ヒートシンクによりVRMを効果的に冷却し、長時間の高負荷作業でもシステムの安定性を維持します。また、Intel 2.5G LANとWi-Fi 6Eを備え、高速かつ安定したネットワーク環境を実現。さらに、M.2 SSDを工具なしで簡単に取り付けられるEZ M.2 Clipを採用し、組み立ての手間を大幅に軽減します。ATX規格のため、多くの拡張カードやパーツを搭載可能で、ハイパフォーマンスなPC構築に最適です。

商品名MSI PRO Z790-P WIFI DDR5 MB5917
こんな人におすすめ最新世代CPUで安定したATXマザーボードを求めるゲーマーやクリエイターにおすすめ。
ひとこと説明MSI製Intel Z790搭載のATXマザーボード。第12/13/14世代CPU対応、DDR5対応、高冷却性能と高速ネットワークを備えた高性能モデル。
ブランドMSI
価格¥22,980
詳細仕様
  • 対応CPU:Intel 第12/13/14世代 Core (LGA1700)
  • チップセット:Intel Z790
  • フォームファクター:ATX
  • メモリ:DDR5対応
  • 冷却:大型拡張ヒートシンク搭載(VRM冷却)
  • ネットワーク:Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6E
  • ストレージ:EZ M.2 Clip搭載で工具不要のM.2 SSD取り付け可能
  • 保証期間:2年(日本正規代理店製品)
クチコミ
  • マザーボード ATXの組み立て用に購入しました。大型ヒートシンクのおかげで高負荷時も安定していて安心です。
  • Wi-Fi 6E対応でネットがとても速く快適。ゲーミングPCに最適な性能を持っています。
  • DDR5対応で最新CPUの性能をフルに引き出せて満足しています。拡張性も十分です。
  • M.2 SSDの取り付けが工具不要で簡単。初めての自作でも手間なく作業できました。
  • 価格がもう少し安ければ嬉しいですが、機能面では申し分なく高性能なマザーボードです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

5位:ASUS ROG STRIX B550-A GAMING

高性能AMD対応ATXマザーボードの最適解

マザーボード ATXのおすすめランキングの第5位は「ASUS ROG STRIX B550-A GAMING」です。


ASUS ROG STRIX B550-A GAMING
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASUSのROG STRIX B550-A GAMINGマザーボードで、ATX規格に対応し、AMD B550チップセットを搭載しています。AMD AM4ソケットに対応しており、第3世代Ryzenプロセッサーを安定して動作させることが可能です。最大128GBまで対応する4スロットのDDR4メモリは高速なオーバークロックにも対応し、ゲーミングやクリエイティブ作業に適しています。拡張スロットやSATAポートを豊富に備えているため、拡張性が高く、ATXサイズのマザーボードを求めるゲーマーやPC自作ユーザーに最適な一台です

商品名ASUS ROG STRIX B550-A GAMING
こんな人におすすめ高性能なAMD環境でATXマザーボードを求めるゲーマーや自作PCユーザー
ひとこと説明AMD B550チップセット搭載のATXマザーボード。第3世代Ryzen対応でメモリ最大128GB、拡張性も高いゲーミング向けモデル。
ブランドASUS
価格¥14,580
詳細仕様
  • チップセット: AMD B550
  • 対応ソケット: AMD AM4
  • フォームファクター: ATX
  • 対応CPU: 第3世代AMD Ryzenプロセッサー
  • メモリスロット: 4スロット (最大128GB DDR4対応)
  • メモリ速度: 最大4600MHz(OC対応)
  • 拡張スロット: PCIe 3.0 x16 ×1 (x4モード), PCIe 3.0 x1 ×3
  • ストレージ: SATA 6Gb/s ポート ×6
  • 保証: メーカーピン折れ保証対象(利用条件あり)
クチコミ
  • ATXサイズのマザーボードとして設計されており、自作PCにぴったりでした。拡張スロットも多くて助かります。
  • 第3世代Ryzenとの相性が良く、高速メモリも問題なく動作。ゲーミング性能が向上しました。
  • メモリスロットが4つあり、最大128GBまで対応できるのが魅力的です。安定した動作を実感しています。
  • 価格が手頃で機能も十分ですが、レビューが少ないため少し不安でした。今のところ問題なく使えています。
  • 拡張性は高いものの、PCIe x16がx4モードになる点は注意が必要。ハイエンドGPUでは性能をフルに活かせないかも。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

6位:ASUS PRIME B760M-A WIFI D4

最新技術を支える高性能mATXマザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第6位は「ASUS PRIME B760M-A WIFI D4」です。


ASUS PRIME B760M-A WIFI D4
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASUS製のマザーボードで、ATX規格に準じた拡張性と高性能を両立したモデルです。特にIntel第14・13・12世代CPU対応のLGA1700ソケットを備え、最新のプロセッサーを活かせる点が魅力です。PCIe 4.0対応のM.2スロットや高速な2.5Gbイーサネット、Wi-Fi 6を搭載し、安定したデータ通信環境を実現。さらに包括的な冷却機能により長時間の高負荷作業でも安定動作が可能です。マザーボード ATXとしての柔軟な拡張性と高い信頼性で、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な一台です

商品名ASUS PRIME B760M-A WIFI D4
こんな人におすすめ最新Intel CPUを活用したいPCユーザーや自作派におすすめ。
ひとこと説明Intel第14・13・12世代CPU対応のASUS製DDR4対応mATXマザーボード。高速接続と冷却機能を備えた高性能モデル。
ブランドASUS
価格¥13,939
詳細仕様
  • 対応CPU:Intel 第14・13・12世代 LGA1700ソケット
  • フォームファクター:mATX
  • チップセット:Intel B760
  • メモリ規格:DDR4
  • 拡張スロット:PCIe 4.0、PCIe 4.0 M.2 ×2搭載
  • ネットワーク:Realtek 2.5Gbイーサネット、Wi-Fi 6対応
  • USBポート:リアUSB 3.2 Gen 2、フロントUSB 3.2 Gen 1 Type-C
  • 冷却機能:VRM/M.2/PCHヒートシンク、ハイブリッドファンヘッダー、Fan Xpert 2+搭載
  • 保証:メーカーピン折れ保証(条件あり)
クチコミ
  • 最新のIntel CPUに対応しているため、自作PCで安定した性能を発揮しています。拡張性も良く満足です。
  • Wi-Fi 6のおかげで無線接続が安定し、ゲームや動画視聴が快適になりました。冷却性能も期待以上です。
  • mATXサイズながら複数のPCIe 4.0 M.2スロットがあり、ストレージの拡張がしやすい点が助かっています。
  • USBポートの配置が使いやすく、Type-Cも搭載しているので最新周辺機器に対応できています。
  • 価格がリーズナブルで機能も充実していますが、ATXよりは少し拡張性が限られるので注意が必要です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

7位:ASRock B760 Pro RS/D4

安定と使いやすさを両立したIntel対応ATXマザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第7位は「ASRock B760 Pro RS/D4」です。


ASRock B760 Pro RS/D4
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASRock製のATX規格マザーボードで、Intelの第12世代および第13世代Coreプロセッサーに対応している点が特長です。デスクワークに最適化されたPro RSシリーズで、DDR4メモリに対応しているため、コストパフォーマンスの良い高性能PC構築に役立ちます。さらに、Dr.MOS設計のVcoreにより安定した電力供給を実現し、CPUのパフォーマンスを最大限に引き出します。I/Oシールドがプレインストール済みで組み立てもスムーズ、LANドライバもBIOSにプリパックされているため、セットアップの手間を大幅に削減できます。ATXマザーボードを求めるユーザーにとって、信頼性と拡張性を兼ね備えた選択肢です。

商品名ASRock B760 Pro RS/D4
こんな人におすすめIntel第12・13世代CPUで安定したATX構成を求める方
ひとこと説明Intel第12・13世代Core対応のDDR4 ATXマザーボード。安定した電力供給と組み立てやすさが魅力。
ブランドASRock
価格¥14,800
詳細仕様
  • 対応CPU:Intel 第12世代・13世代 Coreプロセッサー(LGA1700)
  • チップセット:B760
  • 対応メモリ:DDR4
  • フォームファクター:ATX
  • 特徴:Dr.MOS設計Vcore、I/Oシールドプレインストール済み、LANドライバBIOS内蔵
  • 製品形態:国内正規代理店品
クチコミ
  • マザーボード ATXとして購入しましたが、Intel第12世代CPUとの相性が良く安定した動作を実感しています。
  • DDR4メモリ対応で価格も手頃。デスクワーク用PCの組み立てに最適でした。
  • 初めての自作PCでI/Oシールドが最初からついていたのは助かりました。組み立てがスムーズです。
  • LANドライバがBIOSに入っているため、初期セットアップが簡単で初心者にもおすすめです。
  • 電力供給は安定していますが、レビューが少ないので評価がわかりづらいのが少し不安です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.2

また買いたいか

3.9

8位:MSI B550M PRO-VDH

高性能PCIe4.0対応!コスパ抜群のMicro-ATXマザー

マザーボード ATXのおすすめランキングの第8位は「MSI B550M PRO-VDH」です。


MSI B550M PRO-VDH
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMSIのMicro-ATX規格マザーボードで、AMD Ryzenシリーズに対応し、最新のPCIe 4.0技術を備えています。特に「マザーボード ATX」用途においては、拡張性と高速通信を両立できる点が魅力です。4スロットのDDR4メモリ搭載で最大128GBまで対応、OCメモリもサポートし、高性能なゲームやクリエイティブ作業に最適です。さらに、M.2 SSD用ヒートシンクと優れた放熱設計により、長時間の使用でも安定した動作を実現します。コストパフォーマンスに優れた高機能マザーボードとして、快適なPC環境構築に役立ちます。

商品名MSI B550M PRO-VDH
こんな人におすすめコストを抑えつつ高性能なマザーボードを求めるPC自作ユーザー。
ひとこと説明MSIのB550M PRO-VDHはPCIe4.0対応で高速ストレージとグラフィックスに最適なMicro-ATXマザーボードです。
ブランドMSI
価格¥6,970
詳細仕様
  • 対応CPU:AMD Ryzen 5000/4000G/3000シリーズ(Socket AM4)
  • フォームファクター:Micro-ATX
  • メモリスロット:DDR4×4(最大128GB、XMP2.0対応、最大4400MHz OC可能)
  • 拡張スロット:PCIe Gen4対応メインスロット、M.2ポート
  • 冷却機能:7W/mKサーマルパッド、M.2 Frozrヒートシンク搭載
  • 基板仕様:2オンス厚銅製PCB、デジタルPWM IC搭載、Core Boostテクノロジー採用
  • 保証期間:2年(日本正規代理店製品)
クチコミ
  • PCIe4.0対応の高速M.2 SSDが使えて、ストレージの読み書き速度が格段に上がりました。マザーボード ATXとしての拡張性も十分です。
  • 4つのDDR4スロットによりメモリを大容量にでき、ゲームや動画編集も快適に動作しています。価格以上の性能に満足です。
  • M.2ヒートシンクが効果的で長時間の高負荷作業でも安定して動作。冷却設計の良さを実感しています。
  • 低価格ながらも品質が高く、OC時の安定性も問題ありません。ただMicro-ATXなので拡張スロット数はやや控えめです。
  • 初めてのAMD Ryzen用マザーボードとして購入。セットアップも簡単で、コスパの良さを実感しました。マザーボード ATXとして十分な性能です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

9位:ASRock B550 Phantom Gaming 4

高速PCIe 4.0対応の拡張性抜群ATXマザー

マザーボード ATXのおすすめランキングの第9位は「ASRock B550 Phantom Gaming 4」です。


ASRock B550 Phantom Gaming 4
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASRockのB550チップセット搭載ATXマザーボードで、AMD Ryzen 5000シリーズ(Socket AM4)に対応しています。マザーボード ATX規格としての十分な拡張性を備え、PCIe 4.0に対応しているため高性能なグラフィックカードや高速ストレージの活用が可能です。SSD用のデュアルM.2ソケットを搭載している点が特に魅力的で、複数の高速SSDを同時に利用できるため、ストレージの拡張性と速度を重視するユーザーに最適です。さらにDDR4メモリ対応で安定した動作を実現し、ナヒミックオーディオによる高品質なサウンド環境も提供します。マザーボード ATXのサイズで拡張性と安定性を求める方におすすめの一枚です。

商品名ASRock B550 Phantom Gaming 4
こんな人におすすめAMD Ryzenユーザーで拡張性と高速ストレージを求めるゲーマーやクリエイター向け
ひとこと説明ASRockのB550 Phantom Gaming 4はAMD Ryzen 5000対応のATXマザーボードで、PCIe 4.0やデュアルM.2ソケット搭載により高性能PC構築に最適です。
ブランドASRock
価格¥12,600
詳細仕様
  • 対応CPU: AMD Ryzen 5000シリーズ (Socket AM4)
  • チップセット: B550
  • フォームファクター: ATX
  • メモリタイプ: DDR4
  • PCIe規格: PCIe 4.0対応
  • ストレージ: デュアルM.2ソケット搭載
  • オーディオ: ナヒミックオーディオ搭載
クチコミ
  • マザーボード ATX規格で拡張性が高く、PCIe 4.0対応で最新のグラボも問題なく動作しました。コスパ良好です。
  • デュアルM.2スロットが非常に便利で、SSDを2台使う環境を簡単に整えられました。高速ストレージ環境に満足です。
  • ナヒミックオーディオのおかげで音質がクリアで、ゲームや動画視聴時の没入感が向上しました。
  • 初心者でも扱いやすい仕様ですが、マニュアルがもう少し詳しいとありがたかったです。サポートに期待します。
  • 価格が手頃なのにAMD Ryzen 5000シリーズに対応している点が魅力。マザーボード ATXサイズで安心感があります。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

3.8

10位:ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI

高耐久電源&高速ネットで快適ゲーミング

マザーボード ATXのおすすめランキングの第10位は「ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI」です。


ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASUSのATX規格マザーボードで、AMD Ryzen 7000シリーズのAM5ソケットに対応しています。高性能な12+2基の電源フェーズ構成と耐久性の高いコンデンサにより、安定した電力供給を実現し、長時間の使用でも安心です。オンラインゲームに適したRealtek 2.5GbイーサネットやTUF LANGuardを搭載し、ネットワーク環境の安定性を強化。また、双方向AIノイズキャンセリング機能がクリアな音声コミュニケーションを可能にします。ATXフォームファクターにより拡張性が高く、多様なパーツの組み合わせに対応できる点が特に魅力です。ゲームや高負荷作業に最適な安定性と機能性を兼ね備えた一台です。

商品名ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
こんな人におすすめ安定したATXマザーボードを求めるゲーマーや高性能PCユーザーにおすすめ。
ひとこと説明AMD Ryzen 7000対応のATXマザーボード。強化電源設計と高速ネットワーク、AIノイズキャンセリング搭載で安定したゲーム環境を提供。
ブランドASUS
価格¥21,009
詳細仕様
  • 対応CPU: AMD Ryzen 7000シリーズ(AM5ソケット)
  • フォームファクター: ATX
  • 電源フェーズ: 12+2基パワーステージ、8+4ProCoolソケット搭載
  • ネットワーク: Realtek 2.5Gbイーサネット、TUF LANGuard
  • オーディオ機能: 双方向AIノイズキャンセリング対応
  • 保証: メーカーピン折れ保証対象(条件あり)
クチコミ
  • マザーボード ATX規格でしっかり拡張性があり、Ryzen 7000シリーズとの相性も抜群です。安定した動作で満足しています。
  • ゲーム用途で購入しましたが、2.5Gbイーサネットのおかげで通信が安定し、ラグが減りました。ノイズキャンセリングも便利です。
  • 電源周りがしっかりしているので長時間の負荷でも安心。冷却も効率的で高負荷作業に向いています。
  • 初期設定が少し複雑に感じましたが、耐久性と機能性は価格以上の価値があります。今後のアップグレードも楽しみです。
  • マザーボード ATXとしてはコストパフォーマンスが高いですが、まだ評価やレビューが少なく、情報収集が必要です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

11位:MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169

高速ネットワークとDDR5対応のATXゲーミング基盤

マザーボード ATXのおすすめランキングの第11位は「MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169」です。


MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MSIが提供するIntel B760チップセット搭載のATXマザーボードで、最新の第14/13/12世代CPUに対応しています。高速DDR5メモリをサポートし、SMT技術によって安定したメモリ動作を実現。リアルテック製2.5G LANとWi-Fi6E対応により、ゲーミングや高速ネットワーク環境を求めるユーザーに最適です

商品名MSI B760 GAMING PLUS WIFI DDR5 MB6169
こんな人におすすめ最新CPU搭載のゲーミングPCを構築したい方におすすめ。
ひとこと説明MSIのIntel B760搭載ATXマザーボード。DDR5対応、高速ネットワーク環境と拡張性に優れたゲーミングモデル。
ブランドMSI
価格¥18,162
詳細仕様
  • 対応CPU:第14/13/12世代Intel Core (LGA1700)
  • チップセット:Intel B760
  • フォームファクター:ATX
  • メモリ対応:高速DDR5メモリ、SMTプロセス採用
  • ネットワーク:Realtek 2.5G LAN、Wi-Fi6E対応
  • ストレージ:Lightning Gen4 M.2スロット、EZ M.2 Clip搭載
  • PCIeスロット:5基搭載
クチコミ
  • マザーボードATXとして拡張性が高く、最新CPUに対応しているので満足しています。ネットワークも高速で安定しています。
  • Wi-Fi6E対応で無線環境が非常に快適。ゲーミング用途でも遅延が少なく助かりました。
  • M.2デバイスの取り付けが簡単で、初心者でも扱いやすい設計です。組み立てがスムーズに進みました。
  • DDR5対応でメモリの安定性が高く、ゲームプレイ中のフリーズがなくなりました。非常に安定した動作です。
  • 価格がもう少し安ければさらに良かったですが、性能と機能のバランスは良く満足しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

12位:MSI B850 GAMING PLUS WIFI MB6692

最新AMD対応、高速DDR5搭載のスタイリッシュATXマザー

マザーボード ATXのおすすめランキングの第12位は「MSI B850 GAMING PLUS WIFI MB6692」です。


MSI B850 GAMING PLUS WIFI MB6692
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MSIのB850 GAMING PLUS WIFI ATXマザーボードで、最新のAMD Ryzen 9000/8000/7000シリーズCPUおよびAPUに対応した高性能なマザーボードです。DDR5メモリサポートにより高速なデータ転送が可能で、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な環境を構築できます。スタイリッシュなホワイトシルバーのヒートシンクにエメラルドグリーンのアクセントを施し、見た目も洗練されています。さらに、12フェーズDRPS電源回路と拡張ヒートシンクでCPUの性能を安定して引き出し、EZ M.2 Clip IIによる簡単なM.2 SSDの脱着機能も備えています。ATX規格で拡張性も高く、幅広い用途に対応可能な信頼の一台です。

商品名MSI B850 GAMING PLUS WIFI MB6692
こんな人におすすめ最新AMD CPU搭載のゲーミングPCを求めるユーザーにおすすめ。
ひとこと説明MSIのB850チップセット搭載ATXマザーボードで、AMD Ryzen 9000/8000/7000シリーズ対応、高速DDR5メモリサポートと簡単M.2 SSD脱着機能を備えています。
ブランドMSI
価格¥29,273
詳細仕様
  • チップセット:B850
  • 対応CPU:AMD Ryzen 9000/8000/7000シリーズCPU・APU
  • メモリ:DDR5対応
  • フォームファクター:ATX
  • 電源回路:12フェーズDRPS
  • 冷却機構:ホワイトシルバー+エメラルドグリーンヒートシンク、拡張ヒートシンク搭載
  • ストレージ:EZ M.2 Clip II、EZ M.2 Shield Frozr II対応で簡単SSD脱着
  • 保証期間:3年(日本正規代理店製品)
クチコミ
  • マザーボード ATXとして組み立てましたが、DDR5対応で動作が非常にスムーズ。安定感も抜群です。
  • デザインが非常にかっこよく、PCケースの中が見える環境でも映えます。性能面でも満足しています。
  • M.2 SSDの取り付けが簡単で、初心者でもストレスなく組み込めました。拡張性も高くおすすめです。
  • 電源回路がしっかりしているので高負荷時も安定。ゲーミング用途にぴったりだと思います。
  • 価格は少し高めですが、最新CPU対応と3年保証が安心材料。ただ、レビューがまだ少ないのが気になります。
ユーザー評価
★4.2

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.3

また買いたいか

4.0

13位:MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801

安定通信と汎用性を両立したATXゲーミングマザー

マザーボード ATXのおすすめランキングの第13位は「MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801」です。


MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMSI製のATX規格ゲーミングマザーボード「B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801」で、標準的なATXサイズを採用しているため、多くのPCケースに対応可能です。特にゲーミング用途に適した設計で、安定した動作環境を提供します。WiFi 6E対応によって高速で安定した無線通信が可能な点も魅力です。ATXマザーボードとしての汎用性とゲーミングに必要な機能がバランスよく備わっていることが大きなポイントで、これから自作PCを組みたい方に最適です。

商品名MSI B850 GAMING PLUS WIFI6E MB6801
こんな人におすすめゲーミングPCを自作したい初心者から中級者向け
ひとこと説明MSIのATXゲーミングマザーボードで、WiFi 6E対応により快適な通信環境を実現。多くのPCケースに適合する標準サイズが魅力。
ブランドMSI
価格¥19,980
詳細仕様
  • 規格:ATX
  • 対応機能:WiFi 6E搭載
  • 用途:ゲーミング向け
  • 型番:MB6801
クチコミ
  • ATXサイズなので、手持ちのPCケースに問題なく取り付けられました。WiFi接続も安定していて快適です。
  • ゲームプレイ中の安定感があり、価格も手頃なので満足しています。初心者にもおすすめできるマザーボードです。
  • WiFi 6Eが搭載されているので、無線環境が良くなり配線の手間が減りました。ゲーミング性能も十分です。
  • 特に特徴的な機能はないですが、基本性能はしっかりしており普通に使う分には問題ありません。
  • 購入後、初期設定で少し戸惑いましたが、サポート情報が少ないのが残念です。初心者は注意が必要かもしれません。
ユーザー評価
★3.4

満足度

3.5

他の人にも薦めたいか

3.3

また買いたいか

3.2

▼関連記事

14位:ASUS PRIME A520M-K

高速接続と堅牢保護で安心のAMD対応マザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第14位は「ASUS PRIME A520M-K」です。


ASUS PRIME A520M-K
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、AMD Ryzen 5000シリーズなど幅広いAM4対応CPUに対応したASUSのmATXマザーボードです。ATXケースに搭載可能なフォームファクターながら、コンパクト設計で省スペースPCにも適しています。高速なM.2 SSD接続と1Gbイーサネットに対応し、快適なデータ転送環境を実現。また、PCHヒートシンクやFan Xpertによる冷却機能が安定動作をサポートし、5X Protection IIIでハードウェアの保護も充実。コストパフォーマンスに優れた国内正規代理店品として、マザーボードATX用途において信頼できる選択肢です。

商品名ASUS PRIME A520M-K
こんな人におすすめコストを抑えつつ高性能なAMD PCを組みたいユーザーにおすすめ。
ひとこと説明ASUS PRIME A520M-KはAMD Ryzen対応のmATXマザーボードで高速接続と冷却機能を搭載し、安定したPC環境を提供します。
ブランドASUS
価格¥4,480
詳細仕様
  • 対応CPU: AMD AM4ソケット Ryzen 5000/4000 G/3000シリーズ
  • チップセット: AMD A520
  • フォームファクター: mATX
  • 冷却機能: PCHヒートシンク、Fan Xpert対応
  • 接続端子: M.2スロット、USB 3.2 Gen1 Type-A、1Gbイーサネット
  • 保護機能: 5X Protection IIIによるハードウェア保護
  • 商品モデル番号: 90MB1500-M0EAY0
クチコミ
  • マザーボードATXサイズのPC組み換えに最適で、省スペースながら性能は十分満足しています。
  • 高速M.2接続のおかげで起動も速く、安定したネットワーク環境が構築できました。
  • 冷却機能がしっかりしており、長時間の使用でも熱によるトラブルがありません。
  • 価格が手ごろで初めての自作PCでも扱いやすいですが、拡張スロットが少ないのが少し残念です。
  • 全体的にバランスが良く、AMD Ryzenユーザーにはコスパの高い選択肢だと思います。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

▼関連記事

15位:ASUS PRIME B550M-A

高性能CPU対応のコンパクトMicroATXマザーボード

マザーボード ATXのおすすめランキングの第15位は「ASUS PRIME B550M-A」です。


ASUS PRIME B550M-A
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はASUS製のMicroATX規格マザーボードで、AMD B550チップセットを搭載しAM4ソケット対応のため、第3世代AMD Ryzenプロセッサーに最適です。マザーボードATXの用途においては、拡張性の高いPCIe 4.0 x16スロットや最大128GBまで対応可能なメモリスロットを備え、快適なゲーミングやクリエイティブ作業を実現します。コンパクトなMicroATXサイズながらも、7つのUSB 3.2ポートなど豊富なインターフェースを備えており、拡張性と高性能を両立した省スペース設計が魅力です。Windows 10 64ビット環境に最適化され、安定した動作を期待できます。

商品名ASUS PRIME B550M-A
こんな人におすすめAMD Ryzen搭載PCをコンパクトに組みたいゲーマーやクリエイター向け
ひとこと説明AMD B550チップセット搭載、AM4対応のMicroATXマザーボード。高性能CPU対応と拡張性を兼ね備えたモデル。
ブランドASUS
価格¥7,051
詳細仕様
  • チップセット: AMD B550
  • ソケット: AM4(第3世代AMD Ryzen対応)
  • フォームファクター: MicroATX(24.4cm x 24.4cm)
  • メモリ: 4スロット 最大128GB DDR4 2133〜4400(O.C.) MHz対応
  • 拡張スロット: PCIe 4.0 x16 ×1
  • ストレージ: SATA 6Gb/sポート ×4
  • USBポート: USB 3.2 ×7、USB 2.0 ×2
  • 対応OS: Windows 10 64-bit
クチコミ
  • コンパクトなMicroATXながら、拡張スロットやUSBポートが豊富で満足しています。マザーボードATXとしての用途にも問題ありません。
  • 第3世代Ryzenとの相性が良く、安定した動作を実現。価格も手頃でコストパフォーマンスが高いと感じました。
  • メモリスロットが4つあり最大128GBまで対応するため、将来的なアップグレードも安心して行えそうです。
  • MicroATXサイズのためケース選びが楽ですが、ATX規格と比べると拡張スロットが少ないのが少し物足りません。
  • USB 3.2ポートが多く、周辺機器を多く接続する環境でも快適に使えています。全体的にバランスの良い製品です。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

▼関連記事

「マザーボード ATX」についてのよくある質問

Q. ATXマザーボードとは何ですか?

A. ATXマザーボードは、PCの標準的なサイズと規格を持つマザーボードで、一般的なデスクトップPCに多く使われています。サイズは約305mm×244mmです。

Q. ATXマザーボードを使うメリットは何ですか?

A. ATXマザーボードは拡張スロットやポートが多く、拡張性に優れているため、ゲームや高性能PCの構築に適しています。

Q. ATXマザーボードはどのケースに対応していますか?

A. ATX規格のマザーボードは、ATX対応のPCケースに取り付けられます。MicroATXやMini-ITX対応ケースには基本的に入りません。

Q. ATXとMicroATXの違いは何ですか?

A. ATXは約305×244mmで拡張スロットが多いのに対し、MicroATXは約244×244mmでスロット数が少なく、コンパクトなPCに向いています。

Q. ATXマザーボードを選ぶときに注意すべきポイントは?

A. CPUソケットの種類、対応メモリ、拡張スロットの数、電源コネクタの形状、ケースとの互換性を確認しましょう。

家電・ガジェットアナリスト亮平

大型家電量販店で10年以上のキャリアで、これまで1万人以上のお客様の製品選びをサポートを実施。メーカーの担当者から直接仕入れた裏話や、膨大な製品を比較してきた経験を元に、予算やライフスタイルに合わせた「最適解」を提案するのが得意です。「スペックの数字だけでは、本当の価値は分からない」という信念のもと、専門的な知見を活かして「実際の生活でどう役立つか」を徹底的に検証。

シェアする