【徹底調査】シーバスロッドのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

シーバスロッドのおすすめランキング

釣り愛好者の皆さん、シーバス釣りをもっと楽しみたいけれど、どのロッドを選べば良いのか迷っていませんか?初心者から上級者まで満足できる一方で、種類や価格の多さに戸惑うこともあるでしょう。当記事では、2025年最新のおすすめシーバスロッドをランキング形式で徹底調査し、独自アンケートも公開しています。あなたの釣りスタイルやニーズに合った最適な一本が見つかるヒントが満載です!これからの釣行計画にぜひ役立ててください。釣果アップや快適な釣り時間を実現するために、この記事を参考にしてください!

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:435人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:シーバスロッドを購入したことがある人。(アウトドアや釣り好きの30代から50代男性が中心です。)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

目次

シーバスロッドの選び方

シーバスロッドは、釣りのスタイルや使う場所によって最適な一本が変わります。初心者の方は、自分の目的と置き場所の制約を踏まえた選び方を意識すると、長く快適に釣りを楽しめるロッド選びができます。

釣り方や狙いたい魚のサイズで適した長さと硬さを選ぶ

シーバス釣りはキャスト距離や魚の引きに対応できるロッドが必要です。長さは8〜9フィートが扱いやすく、硬さはミディアムからミディアムライトが初心者向き。ライトな硬さは感度が良く、引きを楽しみやすいです。狙う魚の大きさによって硬さを調整しましょう。

収納や持ち運びのしやすさを考えた仕舞寸法と折りたたみ機能

自宅や車での保管場所が限られる場合は、仕舞寸法(収納時の長さ)が短いモデルや分割可能なロッドがおすすめです。特に2ピースや3ピースのロッドは持ち運びが楽で、狭い場所にも収納しやすくなります。

扱いやすさを左右する重さとグリップの形状をチェック

長時間の釣りで疲れないように、。カーボン素材のロッドは軽量で操作性が高く、グリップは滑りにくい素材であることが多いです。手の大きさに合うグリップ形状も選ぶポイントです。

釣り場の環境に合ったロッドの耐久性や防錆性能

海水での使用が多いシーバス釣りでは、が重要です。耐久性が高いロッドは長く使え、メンテナンスも楽になります。購入時に海釣り向けの仕様か確認しましょう。

シーバスロッドは使う環境や釣り方により最適な選択が変わります。初めは扱いやすさと収納性を重視し、目的に合う長さと硬さを選ぶことが失敗しないコツです。これらを踏まえて、快適な釣りライフを楽しんでください。

【早見わかり】シーバスロッドのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価長さ硬さ仕舞寸法軽さグリップ形状長さの適切さ硬さ・調子のバランス感度の良さ軽さ・持ちやすさ耐久性・素材の質仕舞寸法のコンパクトさ詳細記事
1位:シマノ ルアーマチック ソルト S90ML
シマノ ルアーマチック ソルト S90ML
¥6,483シマノ(SHIMANO)高感度&軽量設計でシーバス攻略に最適★4.1点9フィートで遠投性に優れるS90MLは適度な硬さで扱いやすい140.7cmとコンパクトに収納可能131gの軽量設計で疲れにくいリールシート位置が調整しやすい4.44.54.34.03.73.6詳細レビュー
2位:Abu Garcia ソルティーフィールド SAL…
Abu Garcia ソルティーフィールド SALTYFIELD SFS-832ML
¥7,468Abu Garcia軽量・高感度で扱いやすいシーバスロッド★3.8点129.2cmのコンパクト設計で扱いやすい標準的な硬さで多様な釣りに対応短く収納でき持ち運び便利133gの軽量で長時間快適に使用シンプルな形状で握りやすい3.83.74.14.23.53.6詳細レビュー
3位:ダイワ ルアーニスト 96ML
ダイワ ルアーニスト 96ML
¥9,155ダイワ(DAIWA)軽量・高感度で操る万能シーバスロッド★4.1点2.9mで遠投も可能な長さ。適度な硬さで扱いやすい。150cmのコンパクト収納。190gの軽量設計。持ちやすいグリップ形状。4.54.04.14.43.73.6詳細レビュー
4位:ダイワ シーバスフラット X 96ML
ダイワ シーバスフラット X 96ML
¥12,612ダイワ(DAIWA)遠投性能と多彩なルアー対応のシーバスロッド★4.1点遠投しやすい長さで使い勝手良好柔らかめで扱いやすい設計コンパクトに収納できる軽量で長時間の釣行も快適握りやすいグリップで安定4.64.54.53.73.83.6詳細レビュー
5位:ルナヒサノ R・WISH シーバスロッド 8.6f…
ルナヒサノ R・WISH シーバスロッド 8.6ft
¥3,300ルナヒサノ初心者に最適!軽量カーボンシーバスロッド★3.8点8.6フィートで扱いやすい長さ初心者向けの適度な硬さ2ピースでコンパクトに収納軽量設計で疲れにくい扱いやすいグリップ形状4.63.73.63.83.33.2詳細レビュー
6位:Abu Garcia クロスフィールド XRFS-…
Abu Garcia クロスフィールド XRFS-862M
¥12,035Abu Garcia高感度&万能設計のシーバス対応スピニングロッド★4.1点8.6フィートで長めの操作性が良い適度な硬さで魚の引きも楽しめる約133cmで持ち運び便利軽量設計で疲れにくい握りやすいグリップで操作しやすい4.54.44.23.84.03.6詳細レビュー
7位:ダイワ LATEO 93ML・K
ダイワ LATEO 93ML・K
¥21,300ダイワ(DAIWA)軽さと感度を極めたシーバス専用ロッド適度な長さで扱いやすいシーバスロッド適度な硬さで操作性とパワーを両立コンパクトに収納でき持ち運び便利軽量設計で長時間の釣りも疲れにくい握りやすいシンプルなグリップ
8位:大阪漁具 OGK 海のルアー竿3 8.0ft
大阪漁具 OGK 海のルアー竿3 8.0ft
¥3,245大阪漁具(OGK)しなやかで扱いやすいシーバス入門ロッド★3.8点扱いやすい8.0ftの長さしなやかで操作しやすいコンパクトな124cm収納195gの軽量設計シンプルなグリップデザイン4.03.63.53.74.24.0
9位:dananier Dananier-SHARK シ…
dananier Dananier-SHARK シーバスロッド 2.1m
¥3,890dananier軽量高感度でシーバス攻略の強い味方2.1mで取り回しやすい長さミディアムヘビーで扱いやすい110cmのコンパクト収納123gの軽量設計で快適滑りにくいEVAスプリット
10位:シマノ ディアルーナ S96ML シーバスロッド
シマノ ディアルーナ S96ML シーバスロッド
¥22,091シマノ(SHIMANO)高感度&軽量設計でシーバス攻略をサポート★4.0点9.6フィートで扱いやすい長さ感度良好で繊細な操作性148.6cmとコンパクト収納137gの軽量設計で疲れにくいアップロックリールシート採用4.54.24.54.33.63.9
11位:シマノ シーバスロッド 24 エンカウンター S9…
シマノ シーバスロッド 24 エンカウンター S96M
¥17,725シマノ(SHIMANO)軽量&コンパクトで快適シーバスフィッシング★3.8点9フィート6インチで遠投も得意な長さ適度な硬さで扱いやすい設計148.5cmのコンパクト収納性145gと軽量で疲れにくい持ちやすいシンプルなグリップ4.33.63.74.13.43.5
12位:ダイワ SKYHIGH 90ML
ダイワ SKYHIGH 90ML
¥17,171ダイワ(DAIWA)軽量カーボングリップで高感度シーバス攻略!★4.0点適度な長さで操作性良好中程度の硬さで扱いやすいコンパクトに収納できる非常に軽く疲れにくいカーボンモノコックで握りやすい4.23.94.54.64.33.7
13位:シマノ ルアーマチック MB S90ML-4
シマノ ルアーマチック MB S90ML-4
¥8,425シマノ(SHIMANO)携帯性と使いやすさを両立したシーバスロッド★4.0点2.74mで扱いやすい長さ適度な硬さで操作しやすい73.7cmのコンパクト収納152gの軽量設計持ちやすいグリップ形状4.54.54.64.53.73.8詳細レビュー
14位:大阪漁具 OGK ソルトルアースティック 9.0f…
大阪漁具 OGK ソルトルアースティック 9.0ft SLST90R
¥2,573大阪漁具(OGK)耐久性と扱いやすさを両立したシーバス入門ロッド9.0ftで遠投も安定しなやかで感度良好コンパクトな139cm226gで持ち運び楽々シンプルなグリップ設計
15位:dananier ライデンス シーバスロッド 2….
dananier ライデンス シーバスロッド 2.7m
¥4,190dananier軽量&遠投で初心者も安心のシーバスロッド★4.3点多彩な長さ展開で選びやすいミディアムヘビーで扱いやすいコンパクトに折りたためる軽量で疲れにくい握りやすいシンプルデザイン4.54.44.33.84.23.5

※表は横にスクロールできます

シーバスロッドのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:シマノ ルアーマチック ソルト S90ML

高感度&軽量設計でシーバス攻略に最適

シーバスロッドのおすすめランキングの第1位は「シマノ ルアーマチック ソルト S90ML」です。


シマノ ルアーマチック ソルト S90ML
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノが誇るスピニングロッド「23 ルアーマチック ソルト S90ML」で、シーバスゲームに最適な設計が特徴です。全長9フィートの長さにより遠投性能が高く、軽量131gで疲れにくいのが魅力です。ルアーウェイト6~32gに対応し、強めのアクションで繊細なシーバスのバイトも的確に捉えられます。特に、高いカーボン含有率95.8%により感度が優れている点が、シーバスロッドとして非常に役立ちます

商品名シマノ ルアーマチック ソルト S90ML
こんな人におすすめシーバス釣り初心者から中級者まで幅広くおすすめ
ひとこと説明シマノの軽量かつ高感度なスピニングロッドで、シーバス釣りを快適に楽しめるモデルです。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥6,483
詳細仕様
  • 全長:9フィート(2.74m)
  • 継数:2本、仕舞寸法:140.7cm
  • 自重:131g、先径:1.7mm
  • ルアーウェイト:6~32g、ジグウェイト最大38g
  • 適合ライン:ナイロン・フロロ8~16lb、PE0.6~1.5号
  • カーボン含有率:95.8%
  • リールシート位置:372mm
クチコミ
  • シーバス釣りに使用しましたが、軽さと感度の良さでバイトを逃さず楽しめました。
  • 遠投性能が高く、港湾の広い範囲を狙うのに適しています。初心者でも扱いやすいです。
  • 操作性が良く、ルアーのアクションをしっかり伝えてくれるので釣りの幅が広がりました。
  • 価格が手頃でコストパフォーマンス抜群。ただもう少し硬めのモデルも欲しいと感じました。
  • 軽量なのにパワーもあり、大型シーバスにも対応できる安心感があります。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

2位:Abu Garcia ソルティーフィールド SALTYFIELD SFS-832ML

軽量・高感度で扱いやすいシーバスロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第2位は「Abu Garcia ソルティーフィールド SALTYFIELD SFS-832ML」です。


Abu Garcia ソルティーフィールド SALTYFIELD SFS-832ML
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAbu Garciaが手掛けるシーバスロッド「ソルティーフィールド SALTYFIELD SFS-832ML」で、軽量で扱いやすい設計が特徴です。グラファイト素材を使用し、感度と操作性に優れているため、繊細なアタリも逃さずキャッチできます。ルアー重量3〜30g、リーダーラインは最大20lbまで対応可能で、幅広いシーバス釣りに対応できるのが魅力です。仕舞寸法129.2cmのコンパクト設計で持ち運びも便利。初心者から中級者まで幅広くシーバスフィッシングを楽しみたい方に最適な一本です。

商品名Abu Garcia ソルティーフィールド SALTYFIELD SFS-832ML
こんな人におすすめシーバス釣り初心者から中級者の方におすすめです。
ひとこと説明軽量グラファイト製のシーバスロッドで、操作性と感度に優れ多様なルアーに対応可能なモデル。
ブランドAbu Garcia
価格¥7,468
詳細仕様
  • 素材:グラファイト
  • 仕舞い寸法:129.2cm
  • 標準自重:133g
  • 先径:1.7mm
  • ルアー重量:3~30g
  • エギ対応号数:~3.5号
  • リーダーライン:~20lb
  • PEライン:0.6~1.2号
  • パッケージ重量:0.37kg
クチコミ
  • 軽くて操作しやすく、初めてのシーバスロッドとして満足しています。感度も良くて魚の動きが伝わりやすいです。
  • 持ち運びに便利なコンパクト設計で、釣り場までの移動も苦になりません。ルアーの扱いもスムーズでした。
  • 価格が手頃ながらもグラファイト素材で剛性があり、パワーも十分。シーバス釣りに適したバランスが良いです。
  • 感度は良いのですが、強い引きにはややパワー不足を感じる場面もありました。軽さを重視する人向けかもしれません。
  • 初めてのエギング兼用のシーバスロッドとして購入。多用途に使えてコスパが高いと感じました。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

3位:ダイワ ルアーニスト 96ML

軽量・高感度で操る万能シーバスロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第3位は「ダイワ ルアーニスト 96ML」です。


ダイワ ルアーニスト 96ML
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワが手掛ける万能ルアーロッド「ルアーニスト 96ML」で、シーバス釣りに最適な設計が施されています。全長2.9mの扱いやすいサイズと、軽量190gのボディは長時間の釣行でも疲れにくく、5~25gのルアーに対応するため多彩なシーバスルアーを自在に操作可能です。カーボン含有率91%の高い感度で魚の微妙なあたりも捉えやすく、2ピース設計により持ち運びや収納も便利。シーバスロッドとしての性能とコストパフォーマンスを両立させた一品で、初心者から中級者まで幅広くおすすめできます。

商品名ダイワ ルアーニスト 96ML
こんな人におすすめシーバス釣り初心者から中級者で扱いやすいロッドを求める方におすすめ
ひとこと説明ダイワのルアーニスト 96MLは、シーバス釣りに適した2.9mの軽量万能ルアーロッド。幅広いルアーに対応し感度も高く初心者に最適。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥9,155
詳細仕様
  • 全長:2.9m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:150cm
  • 標準自重:190g
  • 先径/元径:1.8mm/13.9mm
  • 対応ルアー重量:5~25g
  • 適合ライン PE:0.6~1.2号
  • 適合ライン ナイロン:6~12lb
  • カーボン含有率:91%
クチコミ
  • シーバス釣りで使いましたが、軽くて操作がしやすく、魚のあたりもはっきり感じられて満足です。
  • ルアーの飛距離が伸びて狙い通りにキャストでき、初心者でも扱いやすいロッドだと感じました。
  • 持ち運びが楽で2ピースロッドの利便性を実感。感度も良く、シーバスの引きを十分楽しめます。
  • コストパフォーマンスが高く、初めてのシーバスロッドとして申し分ない品質です。
  • 軽さは良いですが、強風時の安定感がやや不足に感じる場面もありました。初心者は注意が必要かも。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

4位:ダイワ シーバスフラット X 96ML

遠投性能と多彩なルアー対応のシーバスロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第4位は「ダイワ シーバスフラット X 96ML」です。


ダイワ シーバスフラット X 96ML
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワが提供するシーバスロッド「シーバスフラット X 96ML」です。河川やサーフでのシーバスやフラットフィッシュ狙いに最適なロングモデルで、ミノーやシンキングペンシル、ワームなど多彩なルアーに対応します。全長2.9mの長さが遠投性能を高め、広範囲のポイント攻略を可能にします。ルアー重量7-35gの幅広い対応力により、様々な状況で柔軟に使える点が特に優れています

商品名ダイワ シーバスフラット X 96ML
こんな人におすすめ河川やサーフで多彩なルアーを使いたい中級者におすすめ
ひとこと説明ダイワのシーバスフラット X 96MLは2.9mのロングモデルで、ミノーやワームを駆使しシーバスやフラットフィッシュを狙う釣りに最適なシーバスロッドです。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥12,612
詳細仕様
  • 全長:2.9m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:149cm
  • 自重:145g
  • ルアー重量:7-35g
  • ライン適合ナイロン:8-16lb
  • 先径/元径:1.8mm / 14.8mm
クチコミ
  • ロングモデルなので遠投しやすく、広い範囲でシーバスを探れるのが良いです。操作感も軽快で疲れにくいです。
  • ミノーやワームの扱いがしやすく、河川のシーバス釣りで重宝しています。感度も十分感じられました。
  • サーフで使いましたが耐久性があり、大型の魚にも安心してファイトできました。コスパも良いと思います。
  • 持ち運びやすい2ピース設計で、釣り場への移動が楽になりました。初心者にも扱いやすいロッドです。
  • ルアーの重さに幅があるのは便利ですが、やや硬めなので繊細なアクションを求めると少し物足りないかもしれません。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.2

また買いたいか

3.9

5位:ルナヒサノ R・WISH シーバスロッド 8.6ft

初心者に最適!軽量カーボンシーバスロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第5位は「ルナヒサノ R・WISH シーバスロッド 8.6ft」です。


ルナヒサノ R・WISH シーバスロッド 8.6ft
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はルナヒサノのR・WISHシリーズから登場した8.6フィートのカーボン製シーバスロッドです。2ピース構造で持ち運びやすく、初心者でも扱いやすい設計となっています。シーバス釣りにおいては、適度な長さと軽量なカーボン素材が波打ち際や河口での繊細なアクションを可能にし、狙ったポイントでのキャスト精度を高めることができます。初心者の方がシーバス釣りを始める際に最適な一本として、入門用ロッドとしての性能をしっかり備えています。手軽に始めたい方におすすめの商品です。

商品名ルナヒサノ R・WISH シーバスロッド 8.6ft
こんな人におすすめシーバス釣り初心者で手軽に始めたい方におすすめです。
ひとこと説明ルナヒサノR・WISHの8.6フィート2ピースカーボン製シーバスロッド。初心者向けで持ち運びやすく扱いやすい設計です。
ブランドルナヒサノ
価格¥3,300
詳細仕様
  • 長さ:8.6フィート
  • ピース数:2ピース
  • 素材:カーボン
  • 対象:初心者向け
  • 用途:シーバス釣り
クチコミ
  • 初めてのシーバスロッドとして購入しましたが、軽くて扱いやすく満足しています。キャストもスムーズで楽しめました。
  • コストパフォーマンスが良く、初心者でも無理なく使えるロッドです。持ち運びも便利で助かります。
  • 2ピースなのでコンパクトに収納でき、釣り場へ持っていくのに非常に便利でした。耐久性も問題なさそうです。
  • 期待以上に軽量で疲れにくく、シーバスの微妙なアタリも感じ取りやすいです。初心者にはぴったりの一本です。
  • 価格が安い割にしっかりした作りですが、もう少し感度が良ければ更に良かったと思います。
ユーザー評価
★3.8

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

3.9

また買いたいか

3.5

6位:Abu Garcia クロスフィールド XRFS-862M

高感度&万能設計のシーバス対応スピニングロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第6位は「Abu Garcia クロスフィールド XRFS-862M」です。


Abu Garcia クロスフィールド XRFS-862M
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はAbu Garciaのクロスフィールド XRFS-862Mスピニングロッドで、シーバス釣りに最適な性能を持ちながらエギングやチニングにも対応する万能ロッドです。全長8フィート6インチの扱いやすいサイズ感と、5~30gのルアーに適応するため、シーバスの繊細なアタリから強引なファイトまで幅広く対応可能です。カーボン98%の高比率素材を用いたチューブラーブランクスは軽量かつ高感度で、シーバスの微妙なバイトをしっかりと捉えることができます

商品名Abu Garcia クロスフィールド XRFS-862M
こんな人におすすめシーバス釣りを始めたい初心者から中級者まで幅広くおすすめ
ひとこと説明Abu GarciaのクロスフィールドXRFS-862Mは、シーバス狙いに適した高感度スピニングロッドで、軽量カーボン素材と適度なパワーを兼ね備えた万能モデルです。
ブランドAbu Garcia
価格¥12,035
詳細仕様
  • ロッドタイプ:スピニング
  • 全長:8’6″(約259cm)
  • ルアー適合重量:5~30g
  • エギ適合サイズ:2.5~3.5号
  • 素材:カーボン98%、グラス2%
  • 製法:チューブラー
  • 仕舞寸法:133cm
  • テーパー:レギュラーファースト
  • 対応釣法:エギング、チニング、ライトショアジギング等
  • 主なターゲット:アイナメ、アオリイカ、サバ、タチウオ、ロックフィッシュ
クチコミ
  • シーバス釣りに使用しましたが、感度が高く微妙なアタリも逃さず楽しめました。
  • 軽量で扱いやすく、長時間の釣行でも疲れにくいのが嬉しいです。
  • 汎用性が高くエギングにも使えるため、複数の釣りを楽しみたい人に最適です。
  • 価格の割に作りがしっかりしていてコスパが良いと思います。
  • 強めのファイトになると少しパワー不足を感じる場面もありましたが、総合的には満足です。
ユーザー評価
★4.1

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

7位:ダイワ LATEO 93ML・K

軽さと感度を極めたシーバス専用ロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第7位は「ダイワ LATEO 93ML・K」です。


ダイワ LATEO 93ML・K
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワのシーバスロッド「LATEO 93ML・K」で、シーバス釣りにおける飛距離と操作性を飛躍的に高めたモデルです。全長2.82mの設計と軽量130gの自重がバランス良く、長時間の釣行でも疲れにくい仕様となっています。ルアー重量7〜35g、PEライン0.8〜1.5号に対応しており、多彩な釣り場や状況に対応可能です。高いカーボン含有率99%のブランクスが、優れた感度とパワーを実現し、シーバスの繊細なアタリも的確に捉えられます。シーバス釣り初心者から中級者まで幅広く支持される実用的な一本です。

商品名ダイワ LATEO 93ML・K
こんな人におすすめシーバス釣りを始めたい初心者や操作性重視の中級者におすすめ。
ひとこと説明ダイワの高カーボン構造で軽量かつ操作性に優れたシーバスロッド。飛距離と感度を両立し幅広いルアーに対応。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥21,300
詳細仕様
  • 全長:2.82m
  • 継数:2本
  • 自重:130g
  • ルアー重量:7-35g
  • 適合ラインPE:0.8-1.5号
  • 先径/元径:1.6mm/11.9mm
  • カーボン含有率:99%
クチコミ
  • 軽量で疲れにくく、長時間のシーバス釣りでも快適に使えました。感度も良く魚のアタリがしっかり伝わります。
  • 飛距離が伸び、遠くのポイントも狙いやすいのが魅力です。操作性も良好で初心者でも扱いやすいです。
  • デザインもシンプルで気に入っています。パワーも十分でシーバスの引きに負けませんでした。
  • 価格の割に高性能でコスパが良いと感じました。もう少し硬さのバリエーションがあるとさらに良いですね。
  • 軽くて感度抜群。小型から中型のシーバスに幅広く対応でき、汎用性の高い一本です。

8位:大阪漁具 OGK 海のルアー竿3 8.0ft

しなやかで扱いやすいシーバス入門ロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第8位は「大阪漁具 OGK 海のルアー竿3 8.0ft」です。


大阪漁具 OGK 海のルアー竿3 8.0ft
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は大阪漁具(OGK)が手がける海のルアー竿3 8.0ftで、シーバスロッドを求めるアングラーに最適な一本です。グラス素材を採用し、しなやかさと適度な粘りを兼ね備えているため、繊細なルアー操作と強引なファイトの両立が可能です。全長2.4mで取り回ししやすく、ルアー重量7~21g、ライン重量8~12lbの範囲で幅広い釣りに対応。2ピース構造で持ち運びも便利なため、初めてのシーバスロッドとしても扱いやすいモデルとなっています。手軽な価格帯ながら、基本性能をしっかり押さえたコストパフォーマンスの高い逸品です。

商品名大阪漁具 OGK 海のルアー竿3 8.0ft
こんな人におすすめ初心者から中級者のシーバス釣りを始めたい方におすすめ。
ひとこと説明大阪漁具(OGK)の8.0ftグラス製ルアーロッド。シーバス釣りに適した軽量かつしなやかな操作性を持つ2ピースモデル。
ブランド大阪漁具(OGK)
価格¥3,245
詳細仕様
  • 全長:8.0ft(約2.4m)
  • 仕舞寸法:124cm(2本継)
  • 自重:195g
  • 先径:2.3mm、元径:14.5mm
  • ルアーウェイト:7〜21g
  • ラインウェイト:8〜12lb
  • 素材:グラス
クチコミ
  • グラス製のしなやかさがあり、シーバスの繊細なアタリをしっかり感じ取れました。コスパも良く満足です。
  • 軽くて取り回しが良いので、初心者の私でも扱いやすかったです。釣り場への持ち運びも便利でした。
  • 2ピースでコンパクトに収納できるため、遠征釣行にも重宝しています。ルアーの操作性も問題ありません。
  • 価格が安い割に基本性能は十分。強引なファイトにも耐えられる粘りを感じました。ただ、もう少し軽量ならなお良かったです。
  • ラインとルアーの適合範囲が広く、様々な釣り方に挑戦できるのが魅力。初心者から中級者までおすすめできるロッドです。
ユーザー評価
★3.8

満足度

3.9

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

▼関連記事

9位:dananier Dananier-SHARK シーバスロッド 2.1m

軽量高感度でシーバス攻略の強い味方

シーバスロッドのおすすめランキングの第9位は「dananier Dananier-SHARK シーバスロッド 2.1m」です。


dananier Dananier-SHARK シーバスロッド 2.1m
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、シーバス釣りに最適化されたDananier-SHARKのシーバスロッドです。軽量かつ高弾性のカーボン素材を99%使用し、操作性を重視した中量パワーの2.1メートルスピニングロッドとして設計されています。海水・淡水問わず幅広いフィールドで活躍し、ルアーの繊細な操作が可能なため、シーバス釣り初心者から上級者まで安心して使えます。EVAグリップは滑りにくく疲れにくい設計で、長時間の釣行も快適です。コンパクトに収納できるため、持ち運びも便利。コストパフォーマンスに優れた一本としておすすめです。

商品名dananier Dananier-SHARK シーバスロッド 2.1m
こんな人におすすめシーバス釣り初心者から中級者で、軽量かつ操作性を重視する方
ひとこと説明軽量カーボン製の2.1mスピニングシーバスロッド。海・淡水で使え、操作性と携帯性に優れる万能釣竿。
ブランドdananier
価格¥3,890
詳細仕様
  • 全長:2.1m(仕舞寸法110cm)
  • 継数:2本、先径:1.5mm
  • 自重:123g、カーボン含有率:99%
  • ルアー荷重:8-37g、パワー:ミディアムヘビー(M)
  • 適合ライン:ナイロン8-16lb
  • EVAスプリットグリップ採用で滑りにくく快適
クチコミ
  • 軽くて持ちやすく、シーバスの微妙なアタリも感じ取りやすいです。初心者でも扱いやすい設計だと感じました。
  • 海でも川でも使える汎用性があり、いろいろな釣り場で重宝しています。コンパクトになるので持ち運びも便利です。
  • 価格の割にカーボン含有率が高く、剛性感があります。シーバスの引きを十分に楽しめるパワーがあり満足です。
  • グリップが滑りにくく長時間でも疲れにくいのが良いですが、もう少しガイドの質が良ければさらに安心感が増すと思います。
  • 軽量で感度が良いのでルアーの操作がしやすいです。これ一つで海水・淡水問わず使えてコスパ抜群です。

10位:シマノ ディアルーナ S96ML シーバスロッド

高感度&軽量設計でシーバス攻略をサポート

シーバスロッドのおすすめランキングの第10位は「シマノ ディアルーナ S96ML シーバスロッド」です。


シマノ ディアルーナ S96ML シーバスロッド
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノが誇るシーバス用スピニングロッド「23 ディアルーナ S96ML」です。全長9フィート6インチの長さは広範囲のキャストを可能にし、軽量137gで長時間の釣行でも疲れにくい設計です。ジグウェイトは最大35g、プラグウェイトは6~28gに対応しており、さまざまなルアーを自在に操れます。カーボン含有率99.7%の高感度ブランクスは、シーバスの微妙なアタリも逃さずキャッチするために最適です

商品名シマノ ディアルーナ S96ML シーバスロッド
こんな人におすすめシーバス釣りを始めたい初心者から中級者に最適
ひとこと説明シマノの高感度カーボン素材を採用した軽量9フィート6インチのシーバス用スピニングロッド。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥22,091
詳細仕様
  • 全長:9フィート6インチ (2.9m)
  • 継数:2本 / 仕舞寸法:148.6cm
  • 自重:137g / 先径:1.7mm
  • ジグウェイト:最大35g / プラグウェイト:6~28g
  • 適合ライン PE0.6~1.5号
  • リールシート位置:407mm(アップロック式)
  • カーボン含有率:99.7%
クチコミ
  • 軽量で扱いやすく、長時間のシーバス釣りでも疲れにくいのが嬉しいです。感度も良く微妙なアタリもしっかり感じ取れました。
  • 9フィート6インチの長さが遠投に適していて、広範囲を探れるので釣果アップに繋がりました。ルアーの操作性も抜群です。
  • カーボン含有率が高いためか感度抜群で、シーバスの小さなあたりも逃さずキャッチできました。初心者でも安心して使えます。
  • リールシートの位置がしっくりきて操作が楽です。アップロック式でしっかり固定できるのも使いやすいポイントです。
  • 軽くて扱いやすい反面、強風時のキャストでは少しブレを感じることがあり、もう少し剛性感が欲しいと感じました。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.2

他の人にも薦めたいか

4.0

また買いたいか

3.8

11位:シマノ シーバスロッド 24 エンカウンター S96M

軽量&コンパクトで快適シーバスフィッシング

シーバスロッドのおすすめランキングの第11位は「シマノ シーバスロッド 24 エンカウンター S96M」です。


シマノ シーバスロッド 24 エンカウンター S96M
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノのシーバスロッド24エンカウンターS96Mで、全長9フィート6インチ(約2.9m)の使いやすいサイズ感が特徴です。軽量で携帯性に優れた逆並継の2ピース設計により、持ち運びやフィールドでの扱いやすさを追求しています。特にシーバス釣りにおいては、適度な長さとバランスの良さがキャストの正確性と操作性を高め、初心者から中級者まで幅広く活躍します。自重145gの軽さは長時間の釣行でも疲れにくく、シーバスを狙うための快適な釣り体験を支えるロッドとしておすすめです

商品名シマノ シーバスロッド 24 エンカウンター S96M
こんな人におすすめ初心者から中級者のシーバスアングラーに最適なロッド。
ひとこと説明シマノの軽量で携帯性に優れた全長9フィート6インチの逆並継2ピースシーバスロッド。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥17,725
詳細仕様
  • 全長:9フィート6インチ(2.90m)
  • 継ぎ方式:逆並継
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:148.5cm
  • 自重:145g
クチコミ
  • 軽量で持ち運びが楽なので、シーバス釣りの初心者にぴったりでした。キャストもスムーズで扱いやすいです。
  • 逆並継の設計が気に入っています。持ち運びしやすく、フィールドでの取り回しがとても良いです。
  • 長さがちょうどよくてシーバス狙いの釣りに最適。軽いため長時間の釣りでも疲れにくかったです。
  • 価格が手頃で初心者向きのロッドとして満足しています。もう少し感度が良ければさらに良かったです。
  • コンパクトに収納できるので移動の多い釣行に便利。初心者でも安心して使える設計だと感じました。
ユーザー評価
★3.8

満足度

4.0

他の人にも薦めたいか

3.7

また買いたいか

3.5

12位:ダイワ SKYHIGH 90ML

軽量カーボングリップで高感度シーバス攻略!

シーバスロッドのおすすめランキングの第12位は「ダイワ SKYHIGH 90ML」です。


ダイワ SKYHIGH 90ML
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダイワが誇るルアーロッド「SKYHIGH 90ML」で、シーバス釣りに最適な設計が施されています。カーボンモノコックリアグリップを採用し、軽量かつ高感度を実現。全長2.74mの2ピース構造で持ち運びにも便利。ルアー重量7~35g対応、PEライン0.6~1.5号対応のため、多彩なシーバスルアーに対応可能です。扱いやすい自重131gで長時間の釣りでも疲れにくく、次世代の外観デザインも魅力。シーバスロッドとしての基本性能をしっかり押さえつつ、しなやかな操作感を求めるアングラーにおすすめです。

商品名ダイワ SKYHIGH 90ML
こんな人におすすめ軽量で高感度なシーバスロッドを求める中級者におすすめ。
ひとこと説明ダイワのSKYHIGH 90MLはカーボンモノコックリアグリップ搭載の軽量・高感度シーバスロッド。ルアー7~35g対応、2ピースで携帯性も良好。
ブランドダイワ(DAIWA)
価格¥17,171
詳細仕様
  • 全長:2.74m
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:142cm
  • 標準自重:131g
  • 先径/元径:1.8mm / 12.9mm
  • ルアー重量:7-35g
  • 対応ライン(PE):0.6-1.5号
  • カーボンモノコックリアグリップ搭載
クチコミ
  • 軽くて操作しやすく、シーバス狙いでのルアー操作が快適にできました。感度も十分です。
  • 2ピースで持ち運びやすく、遠征先でも重宝しています。シーバスだけでなく他のショアフィッシュにも使いやすい。
  • カーボンリアグリップの握り心地が良く疲れにくいのが嬉しい。価格以上のクオリティを感じます。
  • ルアー重量範囲が広いので色んなルアーを試せて楽しめます。反応が良く釣果アップに繋がりました。
  • 感度は良いですが、強風時には少し竿先が柔らかく感じるため、パワー重視の人には物足りないかも。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.4

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

13位:シマノ ルアーマチック MB S90ML-4

携帯性と使いやすさを両立したシーバスロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第13位は「シマノ ルアーマチック MB S90ML-4」です。


シマノ ルアーマチック MB S90ML-4
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はシマノが提供するモバイルロッド「ルアーマチック MB S90ML-4」です。全長2.74m、4分割の携帯性に優れた設計で、シーバス釣りに最適なライトアクションを持ち合わせています。適合ルアーウェイト6〜32g、PEライン0.6〜1.5号対応で、繊細な操作性と十分なパワーを兼ね備えているため、幅広いシーバスゲームに対応可能です。軽量で携帯しやすいながらもシーバスの引きをしっかり受け止めるバランスの良さが魅力で、初心者から中級者まで手軽に持ち運んで使いやすいモデルです。

商品名シマノ ルアーマチック MB S90ML-4
こんな人におすすめシーバス釣りを気軽に楽しみたい初心者や携帯性を重視する釣り人におすすめ。
ひとこと説明持ち運び便利な4分割設計のシーバスロッド。軽量ながら適度なパワーで多彩なルアーに対応。
ブランドシマノ(SHIMANO)
価格¥8,425
詳細仕様
  • 全長:2.74m
  • 継数:4本(仕舞寸法73.7cm)
  • 自重:152g
  • 先径:1.6mm
  • 適合ルアーウェイト:6~32g
  • 適合ライン:PE0.6~1.5号 / ナイロン4~10lb
クチコミ
  • コンパクトに折りたためるので車や電車での移動もラクにでき、シーバス釣りに重宝しています。
  • 軽いのにしっかりした作りで、シーバスの魚信を繊細に感じ取れました。初心者にも扱いやすいです。
  • ルアーの操作がしやすく、シーバス狙いのライトショアジギングにも活躍しています。コスパも良いです。
  • 持ち運びやすいが、もう少し硬さがあれば大型シーバスにも安心感が増すと思います。
  • 多用途に使えて、シーバスだけでなくタチウオ釣りでも十分な性能を発揮。一本持っておくと便利です。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.9

14位:大阪漁具 OGK ソルトルアースティック 9.0ft SLST90R

耐久性と扱いやすさを両立したシーバス入門ロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第14位は「大阪漁具 OGK ソルトルアースティック 9.0ft SLST90R」です。


大阪漁具 OGK ソルトルアースティック 9.0ft SLST90R
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は大阪漁具(OGK)が手掛けるソルトルアースティックで、全長9.0フィートのグラス製シーバスロッドです。シーバス釣りに適したルアーウェイト7〜21g、ナイロンライン8〜12lb対応で、初心者から中級者まで扱いやすい設計となっています。軽量かつ2ピースの仕舞寸法139cmで持ち運びも便利。耐久性の高いグラス素材を使用し、シーバスの繊細なアタリを捉えやすい柔軟性が魅力です。コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルとして、手軽にシーバス釣りを楽しみたい方に最適です。

商品名大阪漁具 OGK ソルトルアースティック 9.0ft SLST90R
こんな人におすすめ初心者から中級者のシーバス釣り愛好者におすすめ。
ひとこと説明大阪漁具(OGK)の9.0ftグラス製ソルトルアースティック。シーバス釣りに適した軽量で持ち運びしやすい2ピースロッド。
ブランド大阪漁具(OGK)
価格¥2,573
詳細仕様
  • 全長:9.0ft(約2.6m)
  • 仕舞寸法:139cm(2ピース)
  • 自重:226g
  • 先径:2.6mm、元径:16.3mm
  • ルアー重量:7〜21g
  • 対応ライン:ナイロン8〜12lb
  • 素材:グラス
  • 発売年:2022年
クチコミ
  • シーバス釣りで初めて使いましたが、しなやかで魚のアタリを感じやすく、釣りがとても楽しくなりました。
  • 軽量で持ち運びやすく、初心者の私でも扱いやすかったです。コストパフォーマンスも満足しています。
  • グラス素材のため少し重さを感じますが、耐久性は高そうで安心して使えます。シーバスにも十分対応可能です。
  • 2ピースでコンパクトに収納できるので、釣行時の持ち運びに便利。レッドカラーも気に入っています。
  • もう少し張りがあるロッドを期待していましたが、柔らかめなので大型シーバスには少し物足りないかもしれません。

15位:dananier ライデンス シーバスロッド 2.7m

軽量&遠投で初心者も安心のシーバスロッド

シーバスロッドのおすすめランキングの第15位は「dananier ライデンス シーバスロッド 2.7m」です。


dananier ライデンス シーバスロッド 2.7m
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、Dananierブランドのライデンスシリーズに属する多機能シーバスロッドです。全長2.7m、3本継ぎのスピニングタイプで携帯性に優れ、カーボン含有率99%の軽量設計(175g)により長時間の釣りでも疲れにくい仕様です。ルアー荷重15〜40g、パワーはミディアムヘビーで、遠投性能を重視しているため、広範囲のシーバス狙いに最適です。初心者から中級者まで幅広く対応し、シーバス釣りを始めたい方に特におすすめの一本です。多彩な釣り場やターゲットにも対応可能なため、初めてのシーバスロッドとしても安心して使えます。

商品名dananier ライデンス シーバスロッド 2.7m
こんな人におすすめ初心者から中級者のシーバス釣りを始めたい方におすすめ。
ひとこと説明Dananierのライデンスシーバスロッドは、遠投性能に優れた軽量スピニングロッドで、初心者にも扱いやすい多機能モデルです。
ブランドdananier
価格¥4,190
詳細仕様
  • タイプ:スピニング、3本継ぎ
  • 全長:2.7m、仕舞寸法:95cm
  • 自重:175g、カーボン含有率:99%
  • ルアー荷重:15〜40g、パワー:ミディアムヘビー(MH)
  • 先径:2.1mm、適合ライン:ナイロン8〜30lb
  • 遠投重視設計で海釣りや防波堤釣りに最適
  • 携帯性に優れ、初心者にも使いやすい
クチコミ
  • シーバス釣りの初心者ですが、このロッドは軽くて扱いやすく、遠投も楽にできました。コスパも良く満足です。
  • 遠投性能が高く、防波堤からの釣りで広範囲を狙えるのが良いですね。パワーも十分でシーバスとのやり取りが楽しめました。
  • 3本継ぎで仕舞寸法が短いため持ち運びが便利。カーボン含有率が高く軽量なので、長時間の釣行でも疲れにくい点が気に入っています。
  • 初心者向けとしては多機能で満足ですが、もう少し感度が良いとシーバスの微妙なアタリを捉えやすいと思います。
  • エギングやロックフィッシュにも使える汎用性の高さが魅力。シーバス以外の釣りも楽しみたい方にはおすすめです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

「シーバスロッド」についてのよくある質問

Q. シーバスロッドの長さはどれくらいが初心者におすすめですか?

A. 初心者には約9フィート(約270cm)のロッドがおすすめです。扱いやすくバランスが良いため、キャストや操作がしやすいです。

Q. シーバスロッドの硬さ(パワー)はどれを選べば良いですか?

A. ミディアムライトからミディアムパワーのロッドが初心者には扱いやすいです。軽いルアーも使いやすく、幅広いシチュエーションに対応できます。

Q. シーバスロッドと一緒に揃えるべきリールの種類は?

A. シーバスロッドにはスピニングリールがおすすめです。キャストが簡単で初心者でも扱いやすいからです。

Q. 初心者がシーバスロッドを選ぶ際に気をつけるポイントは?

A. 重さやバランス、使うルアーの重さに合ったロッドを選ぶことが大切です。また、耐久性や価格も考慮しましょう。

Q. シーバスロッドの手入れ方法を教えてください。

A. 使用後は海水をよく洗い流し、乾いた布で拭いて保管します。定期的にガイドやリールシートの緩みをチェックしましょう。

ベテラン釣具店員・丸一

釣り歴20年以上。現役の釣具店員で、個人で釣り関連の仕事も受ける。特定のメーカーに忖度せず、数々の道具を自腹で試してきた経験から、本質的に良いモノだけを勧めます。特に初心者が「最短で釣りの楽しさにたどり着く」ための道具選びをサポートすることに情熱を燃やしています。

シェアする