【徹底調査】MTB ヘルメットのおすすめ人気ランキング2025|独自アンケートも公開!

MTB ヘルメットのおすすめランキング

安心して山や街中を駆けるためには、自分に最適なMTBヘルメットの選び方が重要です。しかし、数多くのブランドやモデルがある中で、「何を基準に選べば良いのか分からない」「本当に安全性や快適性を兼ね備えたモデルはどれか」など、悩みを抱える方も少なくありません。そこで今回は、2025年最新版のおすすめ人気ランキングを徹底調査し、独自アンケートの結果も交えて詳しくご紹介します。`あなたのライドスタイルにぴったりの一品を見つけるお手伝いをしますので、ぜひ参考にしてください!`

※一部記事は専門家やプロのアドバイス・監修を受けています。一部のコンテンツにプロモーションを含みます。

<調査概要>

  • 調査方法:インターネットリサーチ(独自アンケート調査)
  • 調査時期:2025年
  • 回答者数:458人(複数の調査を合算した延べ人数)
  • 対象者:MTB ヘルメットを購入したことがある人。(全国の20~50代自転車愛好者、男女問わず幅広く回答。)
  • 調査内容:購入理由、満足度(5段階)、良かった点、イマイチな点、今後も使い続けたいか、など

※本調査はクラウドソーシング等を活用し、回答を募りました。回答の事実確認・重複排除など簡単な校正を行って公開しています。

目次

MTB ヘルメットの選び方

MTB(マウンテンバイク)ヘルメットは、安全確保だけでなく快適なライディングにも直結します。初心者の方が自分の目的や生活環境に合ったヘルメットを選ぶためには、使い方と収納場所の両面から検討することが重要です。ここではそのバランスを踏まえた選び方のポイントを解説します。

走行スタイルに合わせたヘルメットのタイプ選び

MTBはトレイル走行や街乗りなど使い方が多様です。激しいオフロード走行ならフルフェイス型、軽いトレイルや街乗りなら通気性の良いオープンフェイス型が適しています。自身の乗り方に合うタイプを選ぶことで安全性と快適性が両立できます。

頭にフィットするサイズと調整機能の重要性

ヘルメットは頭にしっかりフィットしてこそ効果を発揮します。調整ダイヤルやパッドで微調整できるモデルを選ぶと、長時間の使用でもずれにくく快適です。購入前に試着し、違和感がないか確認することも大切です。

折りたたみやコンパクト収納の有無で収納場所を検討

自宅や車内での保管スペースが限られている場合は、折りたたみ機能付きやコンパクトなヘルメットがおすすめです。折りたたみできると、持ち運びや収納が楽になり、日々の使い勝手が向上します。

通気性と重量で快適なライディングをサポート

長時間の走行ではヘルメットの通気性と軽さが疲労軽減につながります。通気孔の数や配置、重量の軽さをチェックし、夏場でも蒸れにくく快適なモデルを選びましょう。

MTBヘルメットは安全面だけでなく、使い勝手や収納のしやすさも重要です。自身の走行スタイルや環境を考慮しながら、快適で長く使えるヘルメット選びを心がけてください。これらのポイントを押さえれば、初心者でも納得のいく選択ができるでしょう。

【早見わかり】MTB ヘルメットのおすすめ比較表

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

※表は横にスクロールできます

商品名画像価格ブランドキャッチコピーユーザー評価ヘルメットタイプサイズ調整機能通気性重量折りたたみ・収納性安全性能(衝撃吸収能力)通気性・風通しの良さフィット感・調整のしやすさ軽さ(重さの軽さ)デザイン・見た目の良さ耐久性・素材の強さ詳細記事
1位:ダートフリーク CROSS SECTION ベイシ…
ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス HS-518
¥6,795ダートフリーク(Dirtfreak)快適フィットと高通気性でMTBを楽しむ!★4.3点深めの設計で頭をしっかり保護調整ダイヤルとアジャストでぴったり fit16個の大型通気口で涼しく快適軽量設計で長時間でも疲れにくい折りたたみ機能なし、収納は工夫必要4.54.74.63.63.83.9詳細レビュー
2位:Kabuto FM-X MTBヘルメット M/L …
Kabuto FM-X MTBヘルメット M/L マットグレー
¥7,225Kabuto軽量&快適装着でMTBライドを支える安全ヘルメット★4.3点MTB向けのスポーティなデザイン。調整範囲広く、フィット感良好。エアホールで通気性抜群。約280gと軽量で疲れにくい。折りたたみ不可だが収納しやすい形状。4.53.84.64.43.73.9詳細レビュー
3位:Giro FIXTURE II フィクスチャー 2…
Giro FIXTURE II フィクスチャー 2 チタニウム
¥7,656Giro安心と快適を両立したMTBヘルメット★4.3点ポリカーボネート製のハードシェルタイプワンタッチ調整でフィット感良好速乾性パッドで汗も快適に排出軽量設計で長時間も楽に着用可能折りたたみ不可だがコンパクトに収納可能4.63.64.73.73.84.5詳細レビュー
4位:Lixada フルフェイスMTBヘルメット
Lixada フルフェイスMTBヘルメット
¥7,599Lixada安全と快適を両立した本格MTBフルフェイスヘルメット★4.0点フルフェイスでしっかり保護できる安心感対応頭囲範囲が広くフィットしやすい通気口多数で蒸れにくい設計約710gで長時間も疲れにくい折りたたみ不可、収納はやや不便4.54.64.53.53.74.0詳細レビュー
5位:Lixada フルフェイスMTBヘルメット Mサイ…
Lixada フルフェイスMTBヘルメット Mサイズ
¥7,689Lixada安全と快適を両立したMTB用フルフェイスヘルメット★3.9点フルフェイスで安全性高いデザイン適度な調整で快適フィット通気口多くて涼しい着用感約710gで軽量設計快適折りたたみ不可だが収納便利4.64.74.54.43.43.7詳細レビュー
6位:BBB MTBエンデューロヘルメット NANGA …
BBB MTBエンデューロヘルメット NANGA BHE-54
¥8,648BBB安全と快適さを両立したエンデューロヘルメット★4.3点エンデューロ向けのフルカバー設計片手で調節できてフィット感良好15個のエアホールで通気性抜群軽量設計で長時間快適折りたたみ不可、収納は工夫が必要4.64.54.63.73.84.5
7位:Kabuto WR-X MTBヘルメット
Kabuto WR-X MTBヘルメット
¥5,750Kabuto軽量設計と安全性を両立したMTBヘルメット★4.0点MTB向けの軽量で安全なデザインダイヤル式で簡単に調整可能通気性はやや控えめだが快適約260gと非常に軽量設計折りたたみ不可だがコンパクト収納4.53.64.64.43.83.7
8位:ダートフリーク CROSS SECTION ベイシ…
ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス XS16-1202
¥7,069ダートフリーク(Dirtfreak)安心の欧州基準×快適通気のMTBヘルメット★4.3点ハーフシェルで軽快なデザインダイヤル調整でぴったりフィット大型ベンチレーションで涼しい軽量設計で長時間快適折りたたみ不可だがコンパクト4.64.74.53.74.03.9
9位:Lixada フルフェイスMTBヘルメット Lサイ…
Lixada フルフェイスMTBヘルメット Lサイズ
¥7,599Lixada軽量&高通気で快適に守るMTBフルフェイスヘルメット★4.3点フルフェイスで全面保護が安心59-61cmにぴったりフィット通気口多くて涼しい着用感約710gの軽量設計で快適折りたたみ不可だが洗いやすい4.64.54.74.63.73.9
10位:GO!GRM 自転車ヘルメット Lサイズ
GO!GRM 自転車ヘルメット Lサイズ
¥4,079GO!GRM超軽量&高通気で快適MTBライドを実現!★4.5点軽量で高剛性なMTB向けヘルメット。簡単調整でぴったりフィット。14箇所の通気孔で涼しい装着感。約300g〜400gの超軽量設計。折りたたみ不可、収納性は普通。4.74.64.74.84.14.3
11位:Lazer Jackal KC MTBヘルメット …
Lazer Jackal KC MTBヘルメット Mサイズ
¥20,980Lazer安全性と快適性を両立したMTB専用ヘルメット★4.5点MTB向けの堅牢なデザインダイアル式でフィット感調整簡単優れたベンチレーションで蒸れ防止340gと軽量で長時間快適折りたたみ不可だがコンパクト収納4.84.64.73.84.04.2
12位:アルピナ ROOTAGE EVO MTBヘルメット…
アルピナ ROOTAGE EVO MTBヘルメット 57-61cm
¥19,512アルピナ(Alpina)安全性と通気性を両立した革新的MTBヘルメット★4.3点ジェットタイプで通気性と安全性を両立高さ調整ダイヤルでぴったりフィット17個の通気口で涼しく快適軽量設計で長時間も疲れにくい折りたたみ不可だがコンパクト収納可能4.74.64.53.73.83.9
13位:ダートフリーク CROSS SECTION ベイシ…
ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメット XS16-1602
¥6,803ダートフリーク(Dirtfreak)通気性抜群&深い保護でMTBを安全に楽しむ★4.3点深めのハーフシェルデザインで後頭部も保護ダイヤルとアジャストでぴったりフィット大型ベンチレーションで抜群の通気性軽量設計で長時間でも疲れにくい折りたたみ不可、収納はしやすい形状4.64.74.53.54.03.8
14位:BELL 4FORTY MIPS 7088202 …
BELL 4FORTY MIPS 7088202 M
¥17,424BELL軽量&通気性抜群の安全MIPS搭載MTBヘルメット★4.3点MTB向けの軽量で安全なタイプフィット感良好な調整可能設計通気孔多く蒸れにくい設計333gの軽さで長時間快適折りたたみ不可だがコンパクト4.74.64.34.43.73.6
15位:ウベックス(Uvex) 自転車ヘルメット 61-6…
ウベックス(Uvex) 自転車ヘルメット 61-65cm
¥11,900ウベックス(Uvex)大きめサイズで快適&安心のドイツ製MTBヘルメット★4.3点オーバーサイズ設計でゆったりフィット。高さ調整ダイヤルで細かく調整可能。24個のベンチレーションで通気良好。軽量構造で長時間でも疲れにくい。折りたたみ不可、収納には工夫必要。4.64.74.54.53.84.4

※表は横にスクロールできます

MTB ヘルメットのおすすめランキング

※このランキングは、独自アンケート調査によるユーザー評価スコアと編集部による調査や検証結果を総合して順位付けをしています

1位:ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス HS-518

快適フィットと高通気性でMTBを楽しむ!

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第1位は「ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス HS-518」です。


ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス HS-518
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMTB(マウンテンバイク)に最適なダートフリークのCROSS SECTIONベイシスハーフシェルヘルメットです。深めの設計で後頭部までしっかり保護しつつ、16個の大型ベンチレーションが通気性を確保。長いバイザーが木の枝や日差しから顔を守り、ストラップストッパーで走行中のゴーグルずれも防止します。フィッティングダイヤルと上下3段調整機能で、快適な装着感を得られるのが最大の魅力です

商品名ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス HS-518
こんな人におすすめ安全性と通気性を重視するMTBライダーにおすすめ。
ひとこと説明深めの設計と16個のベンチレーション、調整機能を備えたダートフリークのMTB用ハーフシェルヘルメット。
ブランドダートフリーク(Dirtfreak)
価格¥6,795
詳細仕様
  • サイズ:L/XL(58-61cm)
  • カラー:マットブラック
  • 安全基準:欧州CE/EN1078適合
  • 通気口:16個の大型ベンチレーション
  • 調整機能:フィッティングダイヤル、上下3段アジャスト
  • 付属品:厚み違いの2種類コンフォートライナー、サイズ調整パッド
  • 特徴:ロングバイザー、ストラップストッパー装備
クチコミ
  • MTBでのトレイル走行に使っていますが、深めのデザインが頭をしっかり守ってくれて安心感があります。
  • 16個の通気口のおかげで夏場でも熱がこもらず快適に走れました。長時間のライドには最適です。
  • バイザーが大きめで木の枝や日差しから顔を守ってくれるので、山道での視界がクリアです。
  • フィッティングダイヤルが細かく調整できるので、頭にピッタリフィットしてずれにくいのが良いですね。
  • サイズ調整パッドがもう少し種類があればもっといいですが、全体的にはコスパが高いヘルメットです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

2位:Kabuto FM-X MTBヘルメット M/L マットグレー

軽量&快適装着でMTBライドを支える安全ヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第2位は「Kabuto FM-X MTBヘルメット M/L マットグレー」です。


Kabuto FM-X MTBヘルメット M/L マットグレー
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、KabutoのFM-XマットグレーMTBヘルメットで、軽量かつ快適な装着感を追求しています。頭囲57-59cmのM/Lサイズに対応し、280gと軽量ながら堅牢な作りが特徴です。特にMTBライディングにおいては、上下5段階調整可能な可動式バイザーがゴーグルの収納や装着を容易にし、ゴーグルとの干渉を抑えたフロント形状が快適な視界を提供します。さらに、後頭部を包み込むスプリング構造で長時間のライドでも疲れにくく、JCF推奨の安全基準をクリアした安心の品質が魅力。オフロードでの安全と快適さを両立したMTB専用ヘルメットとしておすすめです。

商品名Kabuto FM-X MTBヘルメット M/L マットグレー
こんな人におすすめ快適で安全なMTBライディングを求める中級者以上のサイクリスト
ひとこと説明Kabuto FM-Xは、軽量でJCF推奨の安全基準を満たし、可動式バイザーと快適なフィット感でMTBライドをサポートするヘルメットです。
ブランドKabuto
価格¥7,225
詳細仕様
  • サイズ:M/L(頭囲57-59cm)
  • 重量:約280g(バイザー付き)
  • 規格:JCF(日本自転車競技連盟)推奨
  • 可動式バイザー(上下5段階調整)
  • ゴーグル収納対応フロント形状
  • アイウェアホールド機能付きエアホール
  • 後頭部スプリング構造による高いフィット感
クチコミ
  • MTBでの使用に最適な軽さとフィット感で、長時間のライドでも疲れにくかったです。
  • バイザーが動かせてゴーグルの着脱が非常にスムーズ。視界もクリアで満足しています。
  • 後頭部の包み込むフィット感が抜群で、走行中の安定感が増しました。
  • デザインがシンプルでかっこよく、街乗りでも違和感なく使えます。
  • サイズが少しタイトめで、頭の形によってはフィット感に差が出るかもしれません。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.5

また買いたいか

4.0

3位:Giro FIXTURE II フィクスチャー 2 チタニウム

安心と快適を両立したMTBヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第3位は「Giro FIXTURE II フィクスチャー 2 チタニウム」です。


Giro FIXTURE II フィクスチャー 2 チタニウム
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MTB(マウンテンバイク)ライディングに最適なGIROのオールラウンドヘルメット「FIXTURE II フィクスチャー 2 チタニウム」です。頑丈なポリカーボネートシェルとインモールドハードボディ構造により、高い耐衝撃性を実現。取り外し可能なバイザーは日差しや泥はねから顔を守り、速乾性パッドが快適な装着感を保ちます。54〜61cmのフリーサイズで幅広い頭囲に対応し、MTB走行時の安心感と快適性を両立しています

商品名Giro FIXTURE II フィクスチャー 2 チタニウム
こんな人におすすめMTB初心者から中級者、快適なフィット感を求める方におすすめ。
ひとこと説明GIROのFIXTURE IIはポリカーボネートシェル採用のフリーサイズMTBヘルメットで、取り外し可能バイザーと速乾性パッドを備えた安全かつ快適なモデルです。
ブランドGiro
価格¥7,656
詳細仕様
  • シェル素材:ポリカーボネートシェル
  • 構造:インモールドハードボディ付きハードシェル
  • サイズ:フリーサイズ(54〜61cm)
  • 特徴:取り外し可能なバイザー
  • パッド:速乾性パッド搭載
クチコミ
  • 軽量でフィット感が良く、長時間のMTBライドでも快適に使えました。バイザーも泥はね防止に役立ちます。
  • サイズ調整がしやすく、頭にしっかりフィット。山道での安心感が増しました。
  • 速乾パッドのおかげで汗をかいても快適でした。日差しが強い日には取り外し可能なバイザーが便利です。
  • 価格が手ごろでコストパフォーマンスが高いと思います。初心者にもおすすめのヘルメットです。
  • デザインはシンプルですが、通気性がもう少し良ければ言うことなしです。長時間の使用で少し蒸れを感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

3.9

4位:Lixada フルフェイスMTBヘルメット

安全と快適を両立した本格MTBフルフェイスヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第4位は「Lixada フルフェイスMTBヘルメット」です。


Lixada フルフェイスMTBヘルメット
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMTB(マウンテンバイク)愛好者のために設計されたLixadaのフルフェイスヘルメットです。頭囲59-61cmに対応し、EPP製のあごサポートが強力な保護を提供。通気性を確保する31個以上の通気口により、激しいライディングでも快適な使用感を維持します。さらに、取り外し可能で洗濯可能な裏地を備えているため、清潔に保てるのも大きな魅力です。EN1078認証を取得し、安全性にも信頼がおけるため、本格的なMTBライディング時に必要な保護性能と快適性を両立したい方に最適なヘルメットと言えます。

商品名Lixada フルフェイスMTBヘルメット
こんな人におすすめ本格的なMTBライディングを楽しむ大人のライダーにおすすめ。
ひとこと説明LixadaのフルフェイスMTBヘルメットは、59-61cmの頭囲にフィットし、EPPあごサポートや多数の通気口を備え、安全かつ快適なマウンテンバイク走行をサポートします。
ブランドLixada
価格¥7,599
詳細仕様
  • 対応頭囲:59-61cm(大人用)
  • 重量:約710g
  • サイズ(L):高さ28cm、裾丈36.8cm、裾幅24.6cm
  • 素材:EPPあごサポート搭載
  • 通気口:31個以上で高い通気性を実現
  • 裏地:取り外し可能かつ洗濯可能で衛生的
  • 認証:EN1078ヘルメット認証取得
クチコミ
  • MTBでの激しい走行でもしっかり頭を守ってくれる安心感があります。通気口が多く蒸れにくいのも嬉しいポイントです。
  • 取り外し可能な裏地は洗濯しやすく、いつも清潔に使えて快適です。長時間のライディングでも疲れにくい設計だと感じました。
  • デザインはシンプルですが、機能性は十分。あごサポートが強化されているので転倒時も安心感があります。
  • サイズが59-61cmに限定されているため、頭の大きい方には合わないかもしれません。自分にはちょうど良かったです。
  • 価格帯としてはお手頃で、EN1078認証も取得しているのでコスパが高いと思います。MTB初心者にもおすすめしたい一品です。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

5位:Lixada フルフェイスMTBヘルメット Mサイズ

安全と快適を両立したMTB用フルフェイスヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第5位は「Lixada フルフェイスMTBヘルメット Mサイズ」です。


Lixada フルフェイスMTBヘルメット Mサイズ
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMTB(マウンテンバイク)に最適なフルフェイスヘルメットで、頭のサイズ55-58cmにぴったりフィットする設計が特徴です。EPP素材のあごサポートが衝撃を効果的に吸収し、安全性を高めています。また、31個以上の通気口による優れた通気性で、長時間のライドでも快適に過ごせます。軽量設計により首や頭への負担を軽減し、取り外して洗える裏地で清潔さも維持可能です。EN1078認証取得で安心の品質を保証しており、MTBライダーの安全と快適さを両立させます。

商品名Lixada フルフェイスMTBヘルメット Mサイズ
こんな人におすすめMTB愛好者や安全性を重視する初心者ライダーにおすすめ
ひとこと説明LixadaのフルフェイスMTBヘルメットは、軽量で通気性に優れ、あごサポート搭載の安全設計。EN1078認証も取得し、快適なフィット感と洗える裏地が特徴です。
ブランドLixada
価格¥7,689
詳細仕様
  • 対応頭囲:55-58cm(大人用)
  • 重量:約710gの軽量設計
  • 素材:EPP素材あごサポート
  • 通気口数:31個以上で優れた通気性
  • 裏地:取り外し可能で洗濯可能
  • 安全規格:EN1078認証取得
  • サイズ(Mサイズ):高さ27cm、裾丈36cm、裾幅23.5cm
  • カラー:迷彩オレンジ
クチコミ
  • MTBでの使用に最適で、あごのサポートがしっかりしていて安心感があります。通気性も良く長時間のライドでも快適でした。
  • 軽量なので首への負担が少なく、長時間の使用でも疲れにくいのが嬉しいです。洗える裏地も清潔に保てて便利です。
  • デザインも迷彩オレンジでかっこよく、MTB用として十分な性能を備えていると感じました。フィット感も良好です。
  • EN1078認証があるので安全面は安心ですが、頭囲が合わないと少し窮屈に感じるかもしれません。サイズ選びは慎重に。
  • 通気口が多くて風通しが良いのが素晴らしい。夏場のライドでも蒸れにくくて快適でした。価格以上の価値があります。
ユーザー評価
★3.9

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.2

また買いたいか

3.6

6位:BBB MTBエンデューロヘルメット NANGA BHE-54

安全と快適さを両立したエンデューロヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第6位は「BBB MTBエンデューロヘルメット NANGA BHE-54」です。


BBB MTBエンデューロヘルメット NANGA BHE-54
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MTBエンデューロレースに最適なBBBのMTBエンデューロ向けヘルメットNANGA BHE-54です。後頭部までしっかりと保護できる設計で、安全性が高く、山道や荒れたトレイルでのライディングに安心感をもたらします。強度の高いABSシェルと15個のエアホールによる優れた通気性で、長時間の使用でも快適さを保ちます。調節可能なストラップと片手で操作可能なツイストクローズ調節システムにより、フィット感を簡単に調整できる点も魅力です。さらにGoProマウントが付属しているため、アクションカメラを装着して走行シーンを撮影することも可能。MTBライダーにとって安全性と利便性を兼ね備えたヘルメットと言えるでしょう。

商品名BBB MTBエンデューロヘルメット NANGA BHE-54
こんな人におすすめエンデューロレースやトレイルライドを楽しむMTBライダーにおすすめ。
ひとこと説明BBBのMTBエンデューロ向けヘルメットNANGAは、後頭部保護と高い通気性、調節可能なストラップで安全かつ快適なMTBライディングをサポート。
ブランドBBB
価格¥8,648
詳細仕様
  • サイズ:M(55-58cm)
  • シェル素材:強度の高いABS
  • 通気孔:15個のエアホールで優れた通気性
  • ストラップ:調節可能、ツイストクローズシステム搭載
  • 付属品:GoProマウント
クチコミ
  • MTBのエンデューロレースで使用しましたが、後頭部までしっかり守られている安心感がありました。
  • 通気性が良く、長時間のライドでも蒸れにくいので快適に使えます。
  • ストラップの調節が片手で簡単にできるので、走行中でもフィット感を調整しやすかったです。
  • GoProマウントが付いているのが便利で、ライディング映像を手軽に撮影できました。
  • デザインは良いのですが、もう少し軽量だとさらに使いやすく感じます。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

7位:Kabuto WR-X MTBヘルメット

軽量設計と安全性を両立したMTBヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第7位は「Kabuto WR-X MTBヘルメット」です。


Kabuto WR-X MTBヘルメット
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はKabutoのMTBヘルメットWR-Xで、頭囲54~56cmに対応するコンパクトな設計が特徴です。軽量な260gで長時間のマウンテンバイクライドでも疲れにくく、ダイヤル式アジャスターにより簡単かつ確実にフィット感を調整できます。夜間走行時には反射ステッカーが車のライトに反射し視認性を高め、安全性をサポート。さらに、取り外して洗えるインナーパッドで常に清潔を保て、着脱可能なバイザーが日差しの強い日でも快適な視界を確保します。MTBでの変化に富んだ路面環境に対応しつつ、安全性と快適性を両立したヘルメットとしておすすめです。

商品名Kabuto WR-X MTBヘルメット
こんな人におすすめ軽量でフィット感重視のMTBライダーにおすすめ。
ひとこと説明KabutoのWR-Xは軽量かつ調整しやすいダイヤル式アジャスターで、MTB走行時の安全と快適性を両立したSG認証ヘルメットです。
ブランドKabuto
価格¥5,750
詳細仕様
  • 規格:SG基準認証
  • サイズ:頭囲54~56cm対応
  • 重量:約260g
  • 調整方式:大きめダイヤル式アジャスター
  • 反射ステッカー装備で夜間の視認性向上
  • 取り外し可能な洗えるインナーパッド
  • 着脱可能な樹脂製バイザー付き
クチコミ
  • MTBでの使用にもちょうど良い軽さで、長時間でも疲れにくいのが嬉しいです。
  • ダイヤル式の調整が簡単で、ぴったりフィットして安心感があります。
  • 反射ステッカーのおかげで夜間のライドでも安心して走れます。
  • インナーパッドが取り外せて洗えるので、汗をかいても清潔に保てるのがありがたいです。
  • サイズが54-56cmと少し小さめなので、頭が大きいと窮屈に感じるかもしれません。
ユーザー評価
★4.0

満足度

4.3

他の人にも薦めたいか

4.1

また買いたいか

3.8

8位:ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス XS16-1202

安心の欧州基準×快適通気のMTBヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第8位は「ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス XS16-1202」です。


ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス XS16-1202
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMTB(マウンテンバイク)ライダーに最適なダートフリークのCROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメットです。オフロードやトレイル走行時に重要な顔や後頭部の保護を木の枝や日差しから守るロングバイザーと深めの設計で実現。16個の大型ベンチレーションが効果的に通気性を確保し、熱気を素早く排出するため長時間のライドも快適です。さらに、走行中のゴーグルのずれを防止するストラップストッパーや、フィッティングダイヤルと3段階の上下調整機能によって細かなサイズ調整が可能で、自分にぴったりの装着感が得られます。欧州安全基準CE/EN1078に適合しており、安全性も確保されています。街乗りから本格的なオフロードライドまで幅広く活躍するMTBヘルメットです。

商品名ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス XS16-1202
こんな人におすすめMTB初心者から中級者で安全性と快適性を重視する方
ひとこと説明欧州安全基準適合のロングバイザー付きMTB用ハーフシェルヘルメット。通気性抜群で細かいサイズ調整が可能。
ブランドダートフリーク(Dirtfreak)
価格¥7,069
詳細仕様
  • サイズ:S/M(55-58cm)
  • 素材:詳細非公開(ハーフシェル構造)
  • 重量:記載なし
  • 通気口:16個の大型ベンチレーション装備
  • 調整機能:フィッティングダイヤル+上下3段階調整可能
  • 付属品:厚みの異なる2種類のコンフォートライナー、サイズ調整パッド
  • 安全基準:欧州CE/EN1078適合
  • 特徴:ロングバイザー、ストラップストッパー搭載
クチコミ
  • 通気性が良く長時間のMTBライドでも蒸れにくいので快適に使えます。
  • ロングバイザーが木の枝から顔をしっかり守ってくれて安心感があります。
  • フィッティングダイヤルのおかげで自分の頭にピッタリ調整でき、走行中もズレません。
  • 安全基準適合で価格も手頃なので、初心者におすすめのヘルメットです。
  • サイズ調整は便利ですが、もう少し軽量だとさらに良かったと感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.1

9位:Lixada フルフェイスMTBヘルメット Lサイズ

軽量&高通気で快適に守るMTBフルフェイスヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第9位は「Lixada フルフェイスMTBヘルメット Lサイズ」です。


Lixada フルフェイスMTBヘルメット Lサイズ
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、マウンテンバイク(MTB)ライダーの安全と快適性を追求したLixadaのフルフェイスヘルメットです。頭囲59-61cmに合わせたフィット感が特徴で、長時間のライドでもずれにくく安定した装着感を実現します。特にEPP製のあごサポートが衝撃から顔をしっかり守り、厳しいオフロード走行でも安心して使えます。さらに、31個以上の通気口が効果的に空気を循環させ、熱気と蒸れを軽減。軽量設計で首や頭に負担がかかりにくく、快適に使用できる点がMTBヘルメットとして優れています

商品名Lixada フルフェイスMTBヘルメット Lサイズ
こんな人におすすめ安全性と快適性を重視するMTBライダーにおすすめ。
ひとこと説明LixadaのフルフェイスMTBヘルメットは、59-61cmにフィットし、あごサポート・通気性・軽量設計で長時間のライドも快適に守る安全装備です。
ブランドLixada
価格¥7,599
詳細仕様
  • サイズ:頭囲59-61cm(Lサイズ)
  • 重量:約710gの軽量設計
  • 素材:EPPあごサポート搭載
  • 通気口:31個以上で優れた換気性能
  • 裏地:取り外し可能で洗える
  • 認証:EN1078ヘルメット認証取得
  • カラー:ブラックとホワイト
  • 寸法:高さ28cm、裾丈36.8cm、裾幅24.6cm
クチコミ
  • MTBでのオフロード走行に使用していますが、しっかりフィットして安心感が高いです。通気性も良く快適に走れます。
  • 軽量なのに頑丈で、長時間でも首が疲れにくいのがうれしいポイントです。洗える裏地も衛生的で助かります。
  • あご部分のサポートがしっかりしているので、顔面の保護に安心感があります。デザインもシンプルで気に入っています。
  • 通気口が多くて涼しいですが、真夏の激しい運動ではやや蒸れを感じることもありました。全体的には満足です。
  • 初めてのフルフェイスMTBヘルメットですが、装着感が良く安全性も実感できるため、初心者にもおすすめできる商品です。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

3.9

10位:GO!GRM 自転車ヘルメット Lサイズ

超軽量&高通気で快適MTBライドを実現!

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第10位は「GO!GRM 自転車ヘルメット Lサイズ」です。


GO!GRM 自転車ヘルメット Lサイズ
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はMTBライダーに最適な軽量かつ高剛性のヘルメットです。約300gの超軽量設計により長時間のライディングでも首や頭への負担を軽減。14ヶ所の通気孔が熱気を効率的に排出し、ムレを防ぎ快適な走行をサポートします。サイズ調整は360度の回転ダイヤルで簡単に行え、ズレにくいフィット感を実現。さらに抗菌加工の洗えるインナーで衛生面も安心。安全性はCE規格をクリアし、強化ポリカーボネートの外殻と高密度EPS内部構造が衝撃をしっかり吸収します。MTBの激しい動きにも対応できる安定した装着感と通気性が最大の魅力で、快適かつ安全にアウトドアの山道を楽しみたい方におすすめです。

商品名GO!GRM 自転車ヘルメット Lサイズ
こんな人におすすめ快適で安全なMTBライディングを求める初心者から上級者まで
ひとこと説明超軽量で高剛性、通気性に優れたCE規格クリアのMTB対応自転車ヘルメット。サイズ調整と抗菌洗えるインナー付きで快適な装着感。
ブランドGO!GRM
価格¥4,079
詳細仕様
  • 重量:約300g〜400gの超軽量設計
  • サイズ調整範囲:58〜62cm(Lサイズ)
  • 素材:高密度EPS内部構造+強化ポリカーボネート外殻
  • 通気孔:14ヶ所のメッシュベンチレーション搭載
  • 安全基準:CE規格取得済み
  • 特徴:抗菌加工洗えるメッシュインナーパッド、取り外し可能な頬パッド、サンバイザー付き
クチコミ
  • MTBでの山道走行に使用しましたが、軽さと通気性が抜群で長時間でも疲れにくかったです。
  • サイズ調整が簡単で、頭にぴったりフィット。激しい動きでもズレず安心して使えます。
  • 抗菌インナーが洗えるので、汗をかいても臭いが気にならず清潔に保てるのが嬉しいです。
  • サンバイザーが日差しをしっかり遮ってくれて、視界もクリア。見た目もスタイリッシュです。
  • 軽量で快適ですが、もう少しカラー展開があると選びやすいと思います。
ユーザー評価
★4.5

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.5

また買いたいか

4.1

11位:Lazer Jackal KC MTBヘルメット Mサイズ

安全性と快適性を両立したMTB専用ヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第11位は「Lazer Jackal KC MTBヘルメット Mサイズ」です。


Lazer Jackal KC MTBヘルメット Mサイズ
Amazonで見る

▼商品概要
本商品は、MTBトレイルでの過酷な環境にも対応できるLazerのJackal KCヘルメットです。独自のキネティコア保護技術により、高い安全性が実現されており、バージニア工科大学の5つ星評価を獲得しています。優れたベンチレーションシステムにより、長時間のライドでも頭部をしっかりと冷却し快適性を保ちます。さらに、手袋をしたまま操作可能な磁気バックルや、アイウエアへの圧力を軽減する設計など、MTBライディングに特化した機能が充実。アクセサリーマウントも標準装備し、アクションカメラやライトの装着も容易です。安全と快適さを兼ね備え、MTB愛好者の強い味方となるヘルメットです。

商品名Lazer Jackal KC MTBヘルメット Mサイズ
こんな人におすすめ本格的にMTBトレイルを楽しみたいライダーにおすすめ。
ひとこと説明LazerのJackal KCは、高い安全性と快適なベンチレーションを備え、MTBトレイルでの安心感と快適性を両立させたサイクリングヘルメットです。
ブランドLazer
価格¥20,980
詳細仕様
  • サイズ:M(55-59cm)
  • 重量:340g(Mサイズ)
  • カラー:マットブラック
  • 保護技術:独自のキネティコアシステム
  • ベンチレーション:ジャッカル キネティコア ベンチレーションシステム、ブローベント搭載
  • フィット調整:インテリジェントターンシスシステム(ダイアル式)
  • バックル:磁気バックル(片手で操作可能)
  • アクセサリーマウント:アクションカメラ・ライト対応
クチコミ
  • MTBの険しいトレイルでも安心して使えます。キネティコアの保護性能が高く、頭部の安全性に信頼感があります。
  • 通気性が抜群で、夏のライドでも頭が蒸れず快適でした。ブローベントが効いているのを実感します。
  • 磁気バックルは手袋をしていても操作しやすく、調整も簡単で非常に便利です。アイウェアへの圧迫感もなく良いです。
  • アクセサリーマウントにカメラを付けて撮影しましたが、しっかり固定されて安心して走行できました。
  • 軽量ですが、もう少しフィット感が調整しやすいともっと良いと思います。全体的には満足しています。
ユーザー評価
★4.5

満足度

4.7

他の人にも薦めたいか

4.5

また買いたいか

4.3

12位:アルピナ ROOTAGE EVO MTBヘルメット 57-61cm

安全性と通気性を両立した革新的MTBヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第12位は「アルピナ ROOTAGE EVO MTBヘルメット 57-61cm」です。


アルピナ ROOTAGE EVO MTBヘルメット 57-61cm
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はALPINA(アルピナ)のMTB用ヘルメットROOTAGE EVOで、快適性と安全性を両立した新しいタイプのジェットヘルメットです。ハーフとフルフェイスの中間的なデザインで、耳まで覆うシェルが側面からの衝撃にも強く、MTBの多様なコースや状況で安心して使用できます。さらに、高さ調整可能なダイヤルで頭にフィットさせやすく、17個のベンチレーションが優れた通気性を実現。長時間のライディングでも熱がこもりにくく快適です。ネックブレース対応の構造も特長で、トレイルでの激しい動きにも対応可能です。MTBでの安全性と快適さを両立した設計が最大の魅力と言えます。

商品名アルピナ ROOTAGE EVO MTBヘルメット 57-61cm
こんな人におすすめ本格的にMTBを楽しみたいライダーや安全性を重視する方におすすめ。
ひとこと説明耳まで覆うシェルと多彩なベンチレーションを備え、MTBでの安全と快適さを両立したALPINAのジェットヘルメット。
ブランドアルピナ(Alpina)
価格¥19,512
詳細仕様
  • サイズ:57-61 cm
  • タイプ:ジェットジェットヘルメット(ハーフでもフルフェイスでもない新形状)
  • 通気口:17個のベンチレーションで優れた通気性を実現
  • 調整機能:高さ調整可能なサイズ調整ダイヤル搭載
  • 安全性:耳まで覆うシェルで側面衝突から保護
  • 対応:ネックブレースの使用が可能
クチコミ
  • 耳までしっかり覆うデザインなので、側面からの衝撃に安心感があります。MTBに最適です。
  • 通気口が多く、夏のライディングでも頭が蒸れにくく快適でした。長時間の使用に向いています。
  • サイズ調整ダイヤルが高さまで調整できるので、頭にぴったりフィットしやすいのが良いです。
  • ネックブレースを使える構造なので、ジャンプや激しい動きの多いフリーライドにも安心して使えます。
  • 安全性は高いですが、フルフェイスに比べると顔面の保護力がやや物足りなく感じました。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

3.9

13位:ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメット XS16-1602

通気性抜群&深い保護でMTBを安全に楽しむ

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第13位は「ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメット XS16-1602」です。


ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメット XS16-1602
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はダートフリークが提供するCROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメットで、MTB(マウンテンバイク)ライディングに最適な設計がされています。16個の大型ベンチレーションによる優れた通気性と、深めのデザインで頭部をしっかり保護する安全性が特徴です。ロングバイザーは木の枝や日差しから顔を守り、ストラップストッパーがゴーグルのずれを防止。さらに、フィッティングダイヤルと3段階の上下調整で快適な装着感を実現し、快適なライディングをサポートします。欧州安全基準CE/EN1078にも適合しているため安心して使用可能です。街乗りから本格的なオフロードやトレイル走行まで幅広く活躍します。

商品名ダートフリーク CROSS SECTION ベイシス ハーフシェルヘルメット XS16-1602
こんな人におすすめMTB愛好者や街乗りも楽しみたいライダーにおすすめです。
ひとこと説明16個の大型ベンチレーションと深めの保護設計が魅力のダートフリーク製MTBヘルメット。快適なフィット調整と安全基準適合で安心の走行をサポート。
ブランドダートフリーク(Dirtfreak)
価格¥6,803
詳細仕様
  • サイズ:S/M(55-58cm)
  • 欧州安全基準CE/EN1078適合
  • 16個の大型ベンチレーション装備で優れた通気性
  • 深めのハーフシェルデザインで後頭部まで保護
  • ロングバイザー付きで顔や目を保護
  • ストラップストッパー搭載でゴーグルのずれ防止
  • フィッティング調整ダイヤルと上下3段アジャスト機能付き
  • 異なる厚みのコンフォートライナー2種類付属
クチコミ
  • 通気性が非常に良く、長時間のMTBライドでも快適でした。バイザーも視界を妨げず役立ちます。
  • フィッティング調整が細かくできるため、自分の頭にぴったりフィットして安心感があります。
  • デザインが深めで後頭部までしっかり守ってくれるので、オフロード走行時も安心して使えました。
  • ゴーグルのずれを防ぐストラップストッパーは便利ですが、もう少し軽量だと嬉しいです。
  • 街乗りでも使いやすく、日差しや木の枝から顔を守ってくれるので重宝しています。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.6

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

14位:BELL 4FORTY MIPS 7088202 M

軽量&通気性抜群の安全MIPS搭載MTBヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第14位は「BELL 4FORTY MIPS 7088202 M」です。


BELL 4FORTY MIPS 7088202 M
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はBELLの4FORTY MIPS MTBヘルメットで、マウンテンバイクに最適な設計が施されています。軽量333gのボディと15箇所のベンチレーションにより、長時間のライディングでも快適な通気性を確保します。さらに、インテグレーテッドMIPS技術を採用しているため、万が一の衝撃時にも頭部をしっかり保護し、安全性を高めています。サイズは55~59cmのMサイズで、多くのライダーにフィットしやすい仕様です。CE EN 1078の安全規格に準拠しているため、信頼できる品質でMTBライドを安心して楽しめます。

商品名BELL 4FORTY MIPS 7088202 M
こんな人におすすめマウンテンバイク愛好者で安全性と快適性を重視する方におすすめ。
ひとこと説明BELLの4FORTY MIPSは、軽量かつ通気性に優れたインテグレーテッドMIPS搭載のMTBヘルメットです。
ブランドBELL
価格¥17,424
詳細仕様
  • サイズ:M (55~59cm)
  • 重量:333g
  • ベンチレーション数:15箇所
  • 安全規格:CE EN 1078準拠
  • 技術:インテグレーテッドMIPS搭載
  • カラー:マットブラック
クチコミ
  • 軽量で長時間のライドでも疲れにくく、通気性も良いので快適に使えました。
  • MIPS搭載で安心感があり、山道の走行でも頭部をしっかり守ってくれます。
  • サイズ感がちょうどよく、フィット感が高いのが嬉しいポイントです。
  • ベンチレーションのおかげで蒸れにくく、夏場の使用に最適だと感じました。
  • デザインはシンプルでかっこいいですが、価格がもう少し安いとさらに良いです。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.0

15位:ウベックス(Uvex) 自転車ヘルメット 61-65cm

大きめサイズで快適&安心のドイツ製MTBヘルメット

MTB ヘルメットのおすすめランキングの第15位は「ウベックス(Uvex) 自転車ヘルメット 61-65cm」です。


ウベックス(Uvex) 自転車ヘルメット 61-65cm
Amazonで見る

▼商品概要
本商品はuvex(ウベックス)が手掛ける大きいサイズのMTBヘルメットです。61-65cmまでの幅広いサイズに対応し、横幅もゆったり設計されているため、頭が大きめのライダーでも快適なフィット感が得られます。軽量かつ高強度なインモールド構造を採用し、山道での衝撃からしっかり頭部を守ります。さらに、24個のベンチレーションホールで優れた通気性を確保し、長時間のライディングでもムレにくく快適です。サイズ調整ダイヤルは高さ調整も可能で、細かなフィット感調整ができる点もMTBでの激しい動きに対応しやすいポイントです。ドイツ製の高品質と安全性を兼ね備えたこのヘルメットは、MTBライダーにとって安心して使える最適な選択肢です。

商品名ウベックス(Uvex) 自転車ヘルメット 61-65cm
こんな人におすすめ大きな頭囲のMTBライダーや快適な装着感を求める方におすすめ。
ひとこと説明61-65cmの大きめサイズ対応で通気性と安全性に優れたドイツ製MTBヘルメット。
ブランドウベックス(Uvex)
価格¥11,900
詳細仕様
  • サイズ:61-65cm(オーバーサイズ、横幅広め設計)
  • 構造:軽量かつ高強度のインモールド構造
  • 通気性:24個のベンチレーションホール搭載
  • 調整機能:高さ調整可能なサイズ調整ダイヤル
  • 製造国:ドイツ製(MADE IN GERMANY)
クチコミ
  • 頭が大きめでなかなか合うヘルメットがなかったが、この商品はサイズがぴったりで安心してMTBライドが楽しめる。
  • 通気性が良く長時間の走行でも頭が蒸れにくいので、夏の山道でも快適に使えました。
  • サイズ調整ダイヤルが高さも調整できるので、フィット感が抜群。激しい動きでもズレにくいです。
  • ドイツ製の品質の良さを感じます。丈夫で軽いため、長時間のライドも疲れにくかったです。
  • サイズが大きい分、重さが少し気になる場面もあったが、安全性を考えると妥当な範囲だと思います。
ユーザー評価
★4.3

満足度

4.5

他の人にも薦めたいか

4.4

また買いたいか

4.2

「MTB ヘルメット」についてのよくある質問

Q. MTBヘルメットは普通の自転車用ヘルメットと何が違いますか?

A. MTBヘルメットは山道やオフロードでの衝撃から頭を守るために、より頑丈で顔の側面や後頭部をカバーする設計が特徴です。通気性も良く、汗をかきやすい環境に対応しています。

Q. 自分に合ったMTBヘルメットのサイズはどうやって選べばいいですか?

A. 頭囲をメジャーで測り、メーカーのサイズ表と照らし合わせて選びます。試着できる場合は、きつすぎず緩すぎず、頭にしっかりフィットするものが理想です。

Q. MTBヘルメットに必要な安全規格はありますか?

A. 日本国内ではJCFやSG規格、また国際的にはCEやCPSCなどの安全基準を満たしているヘルメットを選ぶと安心です。購入時に確認しましょう。

Q. ヘルメットの寿命はどのくらいですか?

A. 一般的には購入から3〜5年が目安です。落下などの衝撃を受けた場合はすぐに交換してください。経年劣化により保護性能が低下するため定期的な買い替えが推奨されます。

Q. MTBヘルメットの通気性はどのように確認すればいいですか?

A. ヘルメットのベンチレーション(通気孔)の数や配置をチェックしましょう。実際にかぶってみて風が通る感覚があるか確認するのがおすすめです。

元大手スポーツ用品店マネージャー・佐伯

20年以上にわたり、大手スポーツ用品店にて販売員からエリアマネージャーまでを歴任。数千種類以上のギアに触れ、初心者からプロアスリートまで、延べ10万人以上のお客様の道具選びをサポートしてきた経験を持つ。トレンドの移り変わりに惑わされない「本物を見抜く目」には絶対の自信があり、各メーカーの思想や製品の細かな仕様の違いまで熟知。現場で培った豊富な知識と確かな目利きで、あなたのスポーツライフを格段に向上させる逸品を厳選します。

シェアする